最終更新:

352
Comment

【7222638】地方旧帝大は消えても困らない

投稿者: まともな人   (ID:zBGHr4gvn/g) 投稿日時:2023年 05月 27日 21:48

そう思いませんか?地盤沈下が凄まじいよ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 30 / 45

  1. 【7446657】 投稿者: そうね〜  (ID:v5ba.bN7/Xw) 投稿日時:2024年 04月 09日 19:06

    > 地方は少子化の進展と経済の衰退状況に合わせた国立大学の統廃合を図る方向で検討を行い、


    第5次産業革命を踏まえて考えないとダメですね。
    「文系の理論」タイプは、支離滅裂なので話が噛み合わない〜ってことです。

  2. 【7446669】 投稿者: いやいや  (ID:L4I8zjElCNM) 投稿日時:2024年 04月 09日 19:20

    大学は研究機関と言うのは手垢のついた常套句ですが、確かに文系に比べると理系にその様な傾向が高いのは事実だと思います
    一方でポスドク問題もあり、東大理系でもアカデミアに行けるのは、実家が太く生活の心配がないごく一部のみ

    ほとんどは修士課程修了後、非研究職としてJTCに入ります
    ましてや東大に届かない層であればアカデミアや研究職ニーズは更に低いと見るのが妥当でしょう

    その様な実態を踏まえてもなお、大学は就職予備校ではなく、研究機関であると言えるのでしょうか?

    大学は浮世離れした金持ちだけの世界ではなく、庶民が身を立てるために進学する場所です

    東大未満早慶以上の大規模国立大学であれば、受験生の最大の関心事が就職にあることは論じるまでもありません

    学生と教員のレベルが高く潤沢な予算があれば、結果として研究でも実績を積み上げ、10年後くらいにはTHEランキング上位に入ることも十分考えられますが…

    ちなみに東大理系修士の進学/研究職/卒数
    理学系 156/16/373
    工学系 230/41/1043
    数理科学 28/6/47
    新領域創成科学 116/63/416
    情報工学系 56/107/270

  3. 【7446678】 投稿者: それは  (ID:L4I8zjElCNM) 投稿日時:2024年 04月 09日 19:32

    限られた予算の中で、少子化の中優秀層の数もますます少なくなる中、国家に資する事が出来る国際的な競争力を持つ付加価値の高い人材をどう育てるか、と言う問題だからです

    日本は社会保障関係や初等中等教育の合理化効率化を実現し、予算の抑制を図った上で、高等教育にもっと予算を付けるべきだと思いますが、それでも高等教育でも無駄は多いので、少子化が進み経済崩壊が進展することで、高等教育機関設置の必要性が著しく低下している地方国立の統廃合を進め、旧帝など地方中核大学に機能集約すべきであることはあきらかです

    縮小均衡を信条とする財務省は嫌がるでしょうが、ひとまずは次世代のため大規模国立大学の新設を進め、その後時宜を見て、地方国立の統廃合を進めることで、次世代の人口や経済機能の分布に適した高等教育資源配置のリバランスを行うことが必要なんでしょうね

  4. 【7446684】 投稿者: ?  (ID:v5ba.bN7/Xw) 投稿日時:2024年 04月 09日 19:35

    >ほとんどは修士課程修了後、非研究職としてJTCに入ります ましてや東大に届かない層であればアカデミアや研究職ニーズは更に低いと見るのが妥当でしょう



    因みに「非研究職としてJTCに入ります」の非研究職と、「アカデミアや研究職ニーズ」の研究職は、何を指しますか?

  5. 【7446685】 投稿者: それは  (ID:L4I8zjElCNM) 投稿日時:2024年 04月 09日 19:37

    科学→筑波→都立では、規模も予算もまるで足りません
    現在、受験生からも企業からの評価がそれほど高くない大学群では、阪大神戸ハムの代わりにならないことはあきらかなのに、なぜそこに強硬に拘るのでしょう?

    現時点で大規模国立大学の定員枠が不足しているせいで諸問題が生じているのであれば、新設して定員枠を増やせば良いだけですね

    少なくとも一都三県民は納税額に相応しい行政サービスの恩恵に預かっているとはとても言えない状況なので、せめて国立高等教育くらいは、他エリアと同等の教育機会を提供すべきです

  6. 【7446686】 投稿者: まあ  (ID:o6txvM2ZM92) 投稿日時:2024年 04月 09日 19:40

    都立ではなくそこは千葉では?
    下町からなら余裕で通えるみたいですからね。

  7. 【7446687】 投稿者: ??  (ID:L4I8zjElCNM) 投稿日時:2024年 04月 09日 19:40

    アカデミア+JTC研究職+JTC非研究職≒修士卒数

    詳しくは東大の資料をどうぞ

  8. 【7446694】 投稿者: ?  (ID:YqQxQXYwhU6) 投稿日時:2024年 04月 09日 19:45

    あなたの「研究職」という概念が、東大学生とは乖離があるようですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す