最終更新:

10
Comment

【7249833】【数1】のみの履修で、慶應合格!

投稿者: 朗報   (ID:D8h/OifVbxo) 投稿日時:2023年 06月 27日 07:25

「数ⅡB」を履修しない高校があるのは知っていましたが〜
「数1+A」ではなく、「数1」のみでも慶應に入れる事実。
数学が超苦手な生徒が目指す大学としては、悪くない選択です。



◆慶應SFC

【14学則特集】「逃げなければ救われる」データサイエンスに対する河添学部長の思いとは

SFCに入学してすぐ受けたDS科目認定試験(高校数学の習熟度合いを確認する試験。受からなければDS1に進むことができない)では、受からない学生がたくさんいますよね。 いやぁ、びっくりしましたよ。昨年度は6回やって、それでも受からない人がいたから、その翌年度の春学期最初の認定試験で受かればいいよ、と計7回のチャンスを与えました。だいたい2分の1ずつ合格者を出していったので相当人数は減るはずだったのですが、減らないんですよ。

数学Ⅰ、Ⅰ+Aしか習っていない人たちも、高校の教科書を開いてもう一度数学と向き合いましょう、というところを重視しているのですが、なかなかそのメッセージが伝わりません。

https://sfcclip.net/2015/06/17530/

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【7249837】 投稿者: 一応、慶應擁護  (ID:LptAPuJsXu2) 投稿日時:2023年 06月 27日 07:36

    高校での履修が数1のみ…なのは、慶應だけじゃなく早稲田入学者でもいるでしょ。

    問題にすべきは、数弱者にとって早慶どちらの入学がbetterなのか。

  2. 【7249848】 投稿者: 手厚いのは、利点  (ID:9fsi6m1mWQs) 投稿日時:2023年 06月 27日 07:51

    >いやぁ、びっくりしましたよ。昨年度は6回やって、それでも受からない人がいたから、その翌年度の春学期最初の認定試験で受かればいいよ、と計7回のチャンスを与えました。だいたい2分の1ずつ合格者を出していったので相当人数は減るはずだったのですが、減らないんですよ。



    大学生としての自覚や、高校数学に時間をかける教育(大学教育としてはどうなの?)への賛否はひとまず置いといて。

    ここまで「手取り足取り」をしてくれるなら、どんな学生が入学しても、心強いのでは?

    早稲田は学生数が多いので、ついて行けない学生はおざなりになりそう。

  3. 【7249869】 投稿者: でも、  (ID:AOSXqa6BU6o) 投稿日時:2023年 06月 27日 08:10

    早稲田の方がデータサイエンス教育には、力を入れているのでは?

  4. 【7249986】 投稿者: 私見  (ID:ETmBuJWieUs) 投稿日時:2023年 06月 27日 10:37

    慶應で経済思想でもやるのがいいのでは。
    経済学に数学があまり使われていない時代のことなら、
    国語力と社会常識があればできるし。

  5. 【7250375】 投稿者: 早稲田のポジション  (ID:X8gYulfyWvQ) 投稿日時:2023年 06月 27日 15:59

    早稲田ポジションでは凋落傾向が強まってるし、就職も早稲田と慶應では段違いに慶應がいい。

    私大の雄が2校あるのも不自然だったし、少子化て慶應一強になるかも?

    無難に慶應選択のほうがいいんじゃないの。

  6. 【7251075】 投稿者: 情け無いな  (ID:UHM7J9Rujfg) 投稿日時:2023年 06月 28日 08:50

    だから私大文系は早慶と言えどもバカにされるんだよ。
    数学3や物理が出来なければ勉強出来るとは認められない。
    数学捨てると負担は減ると言うかなにも勉強しなかったに等しいくらい気が楽です。中高年のうちに理数系寡黙の知的格闘技する事を強く勧めます。

  7. 【7251147】 投稿者: バラード  (ID:tHU1EFxymLQ) 投稿日時:2023年 06月 28日 10:39

    今の時代、算数数学の重点指導も少しずつ変わってきている感じします。
    従来は計算、図形空間認識、速さと比など定番で、この応用題、ヒネリなど出来ると難関校対応は出来ていたと思いますが。

    今、数の性質、グラフや表の読み取り、数列、あてはまる数、何通り、難しいところは、これらと図形や比などの複合となってきます。

    小学生でも、平均、最小最大、概数、勝敗、など結構注力してます。
    こうなると延長上で、中高でやるべき数学も関数や微積、数列含めておおむね決まってきますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す