最終更新:

460
Comment

【1402222】栄光と聖光

投稿者: 6年男子の親   (ID:8NigAM.p3Pc) 投稿日時:2009年 08月 21日 09:22

意外にもこのタイトルのスレ、いままでになかったので、新たに立てさせて頂きます。
神奈川在住の6年男子ですが、どちらを第一志望にするか悩んでます。
学園祭には今年、どちらにも伺いましたが、ともに素晴らしかったです。
正に甲乙つけ難い、という状態です。
皆様のご意見を聞かせて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 57 / 58

  1. 【2197866】 投稿者: B型  (ID:NGzMqfztqpg) 投稿日時:2011年 07月 09日 21:28

    九州ですが さんへ
    >栄光も聖光も知りませんでした。


     九州人は他所の地方のことについて、無知と言うか知ろうとしないですものね。

  2. 【2199011】 投稿者: 別に  (ID:xJ8.ol.dRH2) 投稿日時:2011年 07月 11日 02:00

    九州の方が栄光や聖光を知らなくても良いじゃないですか。
    私は首都圏ですが、関西の進学校とかの比較などを熱心に展開する人
    がいますが一向に興味湧かないもの。灘くらいは聞いたことありますが、
    たとえ東大に300人、500人行こうとどうでもいいもの。

  3. 【2199032】 投稿者: 栄光はアホの受からない学校  (ID:84ArKQgdssc) 投稿日時:2011年 07月 11日 04:14

    中学入試で出てくるマルイチ(数字を◯で囲むやつ。比を◯で表す感じ)算、消去算などは…方程式ですよ。見た目かわいく小学生向きにアレンジされているだけで。

    栄光の問題でも方程式(上のマルイチ算)に持ち込まないと、という問題はたまにあります。

  4. 【2210877】 投稿者: 実際には  (ID:BjN1hectby2) 投稿日時:2011年 07月 21日 10:14

    性格の異なる学校なので大人目線で優劣をつけるのではなく、もっと冷静にその子供の性格に合った学校を選べばよいことだと思います。
    当の本人たちもお互いの文化祭に興味を持って行き交っているわけですし。そう思いました。

  5. 【2210956】 投稿者: 普通に考えて  (ID:4.DeWzWJqMg) 投稿日時:2011年 07月 21日 11:27

    この比較スレや神奈川御三家スレがしっくりこないのは、

    ① 特に北部の神奈川優秀層は東京の進学校を志望する
    ② 神奈川で人材を輩出しているのは湘南、塾高、栄光

    という理由もありますが、聖光は栄光コピーの印象が強いことが一番大きな理由だと思います。同じカトリック系の神奈川中高一貫男子校、やれ劣化版だ進化版だという不毛の議論になるのは、匿名掲示板の必然だと思います。

    麻布と開成のように個性の違いがはっきりしていればいいのですが。上の方ご指摘のように、お子さんが学校を見て、先生のお話を聞いて決めればいいことです。書きこんでいる大人の方は中学受験の塾の関係者でしょうか?

  6. 【2211001】 投稿者: ↑  (ID:BjN1hectby2) 投稿日時:2011年 07月 21日 12:12

    >麻布と開成のように個性の違いがはっきりしていればいいのですが。

    だから、栄光と聖光も同じカトリックでも違いがあるし、個性の違いがあるのだと言っているのですが、なかなか伝わらないものですね。

  7. 【2219222】 投稿者: はっきりしている  (ID:ZxEQ7gtsa3g) 投稿日時:2011年 07月 28日 23:54

    両方見学したことのある人ならば、両校が全く違う学校であることがよくわかると思います。
    だからこそ、好き嫌いが分かれるのでは?
    同じなのはカトリックであることだけ、ってくらい違いますよ。

  8. 【2219598】 投稿者: 九州の方へ  (ID:qGXdzH1WElU) 投稿日時:2011年 07月 29日 12:43

    >栄光も聖光も知りませんでした。
    >ラサール、久留米付設は有名です。中学はそんなもんです。

    うわー超どうでもいい。
    あなたが知ってるかどうかなんて。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す