最終更新:

162
Comment

【1514413】巣鴨中学と海城中学

投稿者: 6年母   (ID:/GMH1Da8qAw) 投稿日時:2009年 11月 21日 16:23

巣鴨中学と海城中学で悩んでおります。

1日の海城中学はチャレンジになり、1日の巣鴨中学は適正校です。
どちらもとても魅力的な学校ですが、選ぶとしたらどちらが良いでしょうか

親は塾なしで大学受験を望んでいます。

皆様のご意見お待ちしています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 12 / 21

  1. 【3403457】 投稿者: OBのイメージ  (ID:5QJz8tGWyr6) 投稿日時:2014年 05月 30日 01:49

    あくまで私の周りの狭い範囲ですが、大学や職場で出会った両校のOBのイメージ。

    巣鴨⇒まじめで、人畜無害な、「良いお父さんになる」タイプ。ただ、母校のことを聞かれると「厳しかった」という人が多い。
    海城⇒派手さはないが事務処理能力が高く、優秀。

    ちなみに、
    都立西⇒勉強だけじゃなく、スポーツもできて人当りも良い人が多い。
    都立日比谷⇒残念ながら、同じ大学では出会いませんでした。きっと大昔のOBは素晴らしいのでしょうが、今社会の第一線で働いている世代は空白期ですね。

  2. 【3403553】 投稿者: 巣鴨高校入試  (ID:iz20oBawzgI) 投稿日時:2014年 05月 30日 07:44

    今度は巣鴨落ちにされてしまいましたか・・。
    私は高受の巣鴨が都立志望生にとって不要と言いたいだけであって都立と私立を比較した発言や都立マンセーと呼ばれるような発言は全くしていないのですが。

    実際海城落ちなんですが、海城不合格の場合に高校受験にするかどうかとても迷って高校受験の情報をいろいろ調べたのですよ。

    巣鴨の高受は私もやめた方がいいと思いますね。
    なにしろ内部生にこんなにもさげすまれる状態で、高校から入る人がかわいそうです。

    結局海城落ちでもその次の学校あたりまでなら私立の方がよいという結論になり実際通っていますが
    校風的にも公立に近いと言われているとおり、この学校は高入生も暖かく迎えてくれているようです。
    この学校にも落ちたら公立中学の予定でしたがその場合高校でも受けたいなと思える学校ですよ。
    上記の公立を貶める書き込みが本当に巣鴨の内部生の保護者の方のものであるなら、2日を巣鴨にしなくてよかったと思ってしまいます。

    OBのイメージさんの書かれたイメージは、私のイメージと全く同じです!
    巣鴨は地味ながら質実剛健・勤勉な良いイメージがあったので、内部生の保護者と思われる書き込みは残念ですが内部生がみんなそのように思っているのではないことを祈ります。

  3. 【3403613】 投稿者: 鴨父  (ID:w38WcYuauXA) 投稿日時:2014年 05月 30日 08:30

    W合格
    息子の同級生で開成と巣鴨でW合格して巣鴨に進学している生徒も知っているし、その学校で中位以下になるより他の学校でトップクラスの方が良いという判断もあるかもね。


    海城のOBは、友達に多いけど論理的な思考が普通に出来る人が多いような気がします。
    学校は綺麗でスマートでお母さん受けしそうなイメージ。

    巣鴨は、対極でこれまでは校舎も古くてお母さん受けが悪そう。でも社会に出ているお父さんには厳しさへの受けは良さそう。
    新校舎になって外観のイメージは変わるかもしれないが、昔ながらの努力主義は変わらないだろうね。

  4. 【3403731】 投稿者: 巣鴨高校入試さん  (ID:moTh.8EElLA) 投稿日時:2014年 05月 30日 10:06

    海城と巣鴨落ちて城北保護者でしたか。
    みっともない。
    海城の次の実績は、巣鴨でしょう?
    城北は、都立より負けてる私立でしょう?

  5. 【3403733】 投稿者: 学校?  (ID:moTh.8EElLA) 投稿日時:2014年 05月 30日 10:09

    …で、性格占いとか頭弱いの?

  6. 【3908355】 投稿者: 超ビックリ  (ID:szl/JhYPpsU) 投稿日時:2015年 11月 21日 06:22

    >鴨父 (ID:w38WcYuauXA
    >W合格
    >息子の同級生で開成と巣鴨でW合格して巣鴨に進学している生徒も知っているし、

    「開成と巣鴨でW合格して巣鴨に進学している生徒も知っている」
    出ましたね、鴨父得意の全く信憑性のない○話。
    仮に本人がそう主張としても、普通は、「虚勢」と認識するのが大人の感性。

    そこまでして巣鴨を宣伝したいのか?
    偏差値45で開成の名前を出す自体、どうかしているとしか思えない。

  7. 【3908797】 投稿者: 鴨父名言集  (ID:3vf95i21yjA) 投稿日時:2015年 11月 21日 18:11

    「開成と巣鴨でW合格して巣鴨に進学している生徒も知っている」

    けだし名言、もとい、迷言だなあ。

  8. 【3908875】 投稿者: 万が一本当なら  (ID:Oqc0TPKidXs) 投稿日時:2015年 11月 21日 20:29

    「開成と巣鴨でW合格して巣鴨に進学している生徒も知っている」

    これが万が一本当なら、本人は出身校の話題になる度に、「開成も合格したんですが、巣鴨に進学しました」と一生言い続けるのだろうか?その度に彼には、疑念と憐憫の眼差しが注がれる事だろう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す