最終更新:

1090
Comment

【2440229】N60女子中3校のコスパ比較

投稿者: pon   (ID:5a/5QQ83PsY) 投稿日時:2012年 02月 22日 14:38

鴎友、吉祥、頌栄で、GMARCH以上(国立含む)を目指す場合、6年間での
コストパフォーマンスで一番はどこでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 54 / 137

  1. 【2910500】 投稿者: みんな想像力ありすぎ  (ID:wnjCawqvKSU) 投稿日時:2013年 03月 26日 12:34

    もしくは想像力がなさすぎるのかな。
    実際に娘を中高一貫校に入れて、今年大学受験させた親からみれば

    ズレズレさんの「進学実績」に対する感覚はおかしい感じがする。中高一貫校の、それも、偏差値60前後の学校を検討する場合、当然「将来どの大学に進ませたいか」ということをイメージして学校選びをするし、その際に「進学実績」はとても重要な要素だとおもうけど。

    あと、「小学生の段階で、理系文系、国立私立は決められない」というのも少し違うと思う。
    中学受験の塾に2年~3年通わせていれば、少なくとも「算数(数学)を武器に将来大学受験で戦えるかどうか」はある程度わかるよ。
    算数(数学)に難点があると判断したら、都内の国立は「東大」というイメージが強いから(かつ、偏差値60前後で東大目指すのも現実感ないので)、その時点で「都内の私立文系難関大学」を視野に入れた学校選びになるんじゃないかな。(数学や理科が得意で、なにがなんでも国立という人は、国立大学への進学実績を重要視するだろうし)

    永遠にループさんの
    「 英語だけでスルッと大学に入学した 」という表現には「悪意と偏見」を感じるよ。
    確かに頌栄の帰国子女で、英語を生かして推薦とっていく子はいるけど、合学校の成績が4.2~4.3以上とっていてる子が多く、数学も含めた主要教科はもちろん、体育や音楽、あと聖書の授業なども含めて総合的に高成績をあげている

  2. 【2910514】 投稿者: 幻想  (ID:Rd5ywNV.cQc) 投稿日時:2013年 03月 26日 13:01

    >将来どの大学に進ませたいか

    確かにイメージするが、進学実績と必ずしもリンクしない。受験は個人戦だから。
    進学実績は、あくまでクラスメイトがどのあたりの大学に進学するかの指標でしかない。
    東大に受かる実力があればこの3校のどこに行っても受かるし、実力がなければどこに行っても落ちる。

    もし、頌栄が国立志望者には不利と言うなら頌栄の国立志望者で不合格だった割合が他の二校より多いことを示すことが必要だし、頌栄は早慶に有利というなら、鴎友、吉祥の早慶志望者の合格割合より頌栄が勝っているということを示す必要がある。

    本人の合う合わないのほうがよほど重要。

  3. 【2910568】 投稿者: A passer-by  (ID:YVSYqbgmaHk) 投稿日時:2013年 03月 26日 14:14

    >本人の合う合わないのほうがよほど重要

    I agree to this opinion.

  4. 【2910629】 投稿者: 英語  (ID:ieMWPUEW5R6) 投稿日時:2013年 03月 26日 15:31

    母国語ではない、英語で通じていると思っている人が、
    結構いるんですね。
    英語を母国語にする外国人大学教授の日本語のレベルは、
    日本人の芸能タレントのそれに劣るように見えます。
    会社の公用語を英語にすると言っている人たちの英語も、
    この外国人の日本語のレベルと変わらないのかなと思います。
    英語で考えて、日本で商売できると、
    高をくくらせるのが、日本人なのでしょうね。
    国語を大切にした方がいいという藤原正彦先生の意見に賛成です。

  5. 【2910683】 投稿者: 永遠のループ  (ID:ui5tVcLPe9M) 投稿日時:2013年 03月 26日 16:30

    同感ですね。
    グローバル社会になっても、ここは日本。仕事相手の数が日本人より外国人の方が多い職場なんて限られた部署です。
    もちろん英語が出来るに越したことはなく、英語力は大きな武器にはなりますが、まず母国語である日本語を正しく使う能力の方が優先順位は上だと思います。
    日本語はとても難しいです。仕事相手に失礼のないような表現が身に付いた上のプラスアルファで必要なのが英語力だと思います。
    私はこう思っていますので、子供は英語さえ出来れば良いとは考えていません。
    でも時代さんは、受験勉強するより帰国子女にした方が賢いとまで仰る。
    では、頌栄を5日の併願校としてではなく第1志望校にすれば良いのでは?
    英語以外の無駄な教科を捨てられる環境であるか否かで学校選びをすれば良いと思います。

    みんな想像力ありすぎさん、
    英語だけでスルッと大学に入学した、というのは学校推薦の事ではありません。
    帰国子女という肩書きでAO入試で入った人も早慶にはたくさんいます。
    また、そもそも一般入試英語のみで入れる学部もあります。
    学校の評定は関係ありません。

  6. 【2910791】 投稿者: みんな想像力ありすぎ  (ID:wnjCawqvKSU) 投稿日時:2013年 03月 26日 18:17

    少なくとも慶應には英語力だけでスルっと入れるほど簡単なAO入試なんかないと思うんだけどね。(本当にあるのなら一年前に教えて欲しかった)
    一般入試のほうがよほど簡単なような気がするけど。

    娘の友達で難関大学をAOで狙ってた子は、娘より遥かに成績優秀で、その上ボランティア活動など学外の活動も積極的だったし。
    一般受験でも十分なはずなのに「なぜAO狙い?」とは思ったけど、入試は「何がおこるかわからない」という怖さがあるのも事実だし、結局「受験のためだけの勉強に意義を感じない」とか「志望する大学に確実に進むためチャンスを増やす」いうようなこことなんだろうと思うけど。
    うちの娘みたいに、コツコツ勉強する以外とりえのない子にとってはAO入試なんて別世界の話だったから本当のところはわからないけどね。

  7. 【2911033】 投稿者: まあね  (ID:1jY1AJ1.uHE) 投稿日時:2013年 03月 26日 22:29

    まあ、公平に見て永遠のループさんの論理は言いがかりに近い印象ばかり目立ちますね。
    東京一工の数字でも頌栄がこの三校の中で遜色なくなる中で、じゃあ 他の国立県立は
    どうなの?みたいなそれこそ永遠のループを仕掛けた話ですから。
    たぶん全部判ってわざと粘着しているようにお見受け致しました。

    でも何でそんなに頌栄に粘着するのかしら。。。

    私は大手の外資系に派遣で勤務していますが、管理職はほとんど帰国子女と一部は留学
    組ですね。以前は国内大手電機メーカ勤務でしたが、処遇は外資のほうがすごいし、特
    に女子の場合、いまは外資のほうが働きやすいですね。
    個人的には帰国子女はいいなぁと逆にあこがれしかありません。
    まあ、日本の市役所みたいなところは帰国子女は困るでしょうけど。これは冗談です。

  8. 【2911808】 投稿者: 永遠のループ  (ID:Ith7KE2U2Ds) 投稿日時:2013年 03月 27日 18:19

    頌栄に粘着?
    ちょっと自意識過剰ですね。
    東京一工がほんの数人増えただけで、わざわざ古いスレを引っ張りだし、あたかも国公立大学も鴎友並みの学校になったかのようにバランスの良い学校だ、と誉めちぎり、二校に比べ吉祥は...と書いていたので、それはちょっと違うんじゃないの?と言ってるだけです。
    前にも書きましたが、この3校のポジションは、頭一つ抜けた鴎友。その下の国公立大学志向の吉祥。文系私大志向の頌栄です。
    三大模試+サピックスの偏差値を見ても、明らかに頌栄は他の2校より低めです。
    アクセスもロケーショも一番恵まれてるにも関わらず、です。
    これは何を意味しているのかと言えば、やはり帰国子女優先の文系私大志向という特殊な校風が無関係ではないと思います。
    別にその校風を否定するつもりは毛頭ありませんが、帰国子女が社会に出てから有利だとやたらアピールするのも、何だかなぁと失笑です。
    娘が外資系に就職する確率がどれ程あるのかわかりませんが、少なくとも私はそれを前提に娘を英語漬けにする勇気はありません。

    ここで帰国子女の優位性を語ってる方は、頌栄に進み早慶に進学し、外資系の会社に入れば良いのではありませんか?
    でも、そういう価値観を持っていない国公立大学志向の学校を上から目線で語るのはおかしいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す