最終更新:

1090
Comment

【2440229】N60女子中3校のコスパ比較

投稿者: pon   (ID:5a/5QQ83PsY) 投稿日時:2012年 02月 22日 14:38

鴎友、吉祥、頌栄で、GMARCH以上(国立含む)を目指す場合、6年間での
コストパフォーマンスで一番はどこでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 72 / 137

  1. 【2976837】 投稿者: ↑間違えました  (ID:AX5vMQvXQTc) 投稿日時:2013年 05月 22日 10:22

    このレスは

    このスレは

  2. 【2976882】 投稿者: でんでん虫@エスカルゴ  (ID:kbVQYbP3rfg) 投稿日時:2013年 05月 22日 11:04

    >ゴメンなさい、「通い辛い」とは書いてませんね。
    >でも都心駅近の学校を「不利な位置」というのもおかしいですよ。むしろ一番有利だと思います。

    >頌栄が今ひとつ上位層に人気がないのは単に帰国子女のイメージが強いからです。

    いや高輪台って中受にポジティブな層が多い田園都市線や小田急沿線からだと不便です。
    そもそも彼らが渋渋を差し置いて頌栄へ行く意味は?どちらも校庭は狭いし、頌栄はキリスト教系であってもミッションではなく、日本人が作った学校であって、スーパーブランドではない。
    東横沿線もポジティブなエリアだけれど、下り方面には横浜御三家もあり、こっちの方が便利。
    あと帰国子女の存在が上位層に人気がないなんてことはない。渋渋がありますからね。


    それから親子面接も鴎友レベルにまで上がりたいと学校側がもし思っているのであればやっては駄目ですね。
    御三家レベルの子たちは本命の学校で午後まで拘束されるわけですから、滑り止めでも午後まで拘束されるのは酷ですね。

  3. 【2976922】 投稿者: 確かに頌栄は併願しずらい  (ID:AX5vMQvXQTc) 投稿日時:2013年 05月 22日 11:30

    頌栄は応募人数プラス1割ぐらいしか合格ださないし、補欠とか繰り上げ合格もない。

    募集要項みていると、敢えて色々なハードルを設けて「合格したら絶対入学するという子以外は受験もしないで欲しい」というメッセージを出しているようにも感じられますね。

  4. 【2977075】 投稿者: 通りすがり  (ID:FVlQQRdeWmA) 投稿日時:2013年 05月 22日 13:49

    >そもそも彼らが渋渋を差し置いて頌栄へ行く意味は?

    渋渋と頌栄では入学難易度がまるで違います。
    渋渋に行きたくても行けない子は多いです。
    また、東京在住の子が下り電車という理由だけで横浜へは行きませんよ。
    震災以来、最悪徒歩でも帰れる学校を選ぶ傾向があります。


    >あと帰国子女の存在が上位層に人気がないなんてことはない。渋渋がありますからね。

    渋渋が人気なのは渋幕の姉妹校である都心の共学校だからであり、帰国子女が多いからではありません。


    >御三家レベルの子たちは本命の学校で午後まで拘束されるわけですから、滑り止めでも午後まで拘束されるのは酷ですね

    ここで語られてるのは2/1入試の難易度のことですよね?
    そもそも何処も御三家とは併願できませんよ。


    >頌栄は応募人数プラス1割ぐらいしか合格ださないし、補欠とか繰り上げ合格もない。

    そのために帰国入試で「定員設けず」にしているのでは?
    不足したらそこでいくらでも調整可能です。



    あと頌栄が受験生に認知されていないという意見にも??です。
    早慶上合格者数により「お買い得校」として受験雑誌に取り上げられてますし、お勧めの学校なら塾が勧めてくるでしょう。
    何より情報満載のネット社会で受験直前まで存在を知らなかった、というのは現実的ではありません。

    頌栄の偏差値は、早慶主眼で見れば割安。
    国公立大主眼で見れば割高。
    難関校志望者の多いサピックスで敬遠されるのは当然です。成績上位者の早慶志望者は早慶付属校に行きますのでここでも頌栄選択者はありません。
    女子校でも難易度が上がるほど理系率は上がりますから。
    豊島岡は8クラス中5クラスが理系です。
    鴎友や吉祥もそれに準ずる流れを感じるから、頌栄とは差がついてしまったのだと思います。

  5. 【2977111】 投稿者: バラード  (ID:spDj3vk2ino) 投稿日時:2013年 05月 22日 14:35

     頌栄につきましては、ちょっと書かれている方と
     違うように感じています。
     
     早慶多い、帰国子女が多いは、たしかにその通り
     とは思いますが、さほど書かれている他校と違う
     印象は学力面でも、ないと思っています。
     
     今年の卒業生も218名ですか、国公立に40名
     前後、難関も含めて合格していますし、早慶で
     たとえば、慶應では、法19名を筆頭に、経、商
     文にも各2桁合格出してます、理系も10名ほど
     (理工、看護、薬)合格しているようですし
     なかなかと思っています。

     比率から言って、極端に国立不利、早慶有利ほどの
     ことではないのでは、というのが率直な感想です。
     
     ただし、首都圏で東大、東工大、一橋以外で、他の国立へか
     早慶へかは、微妙に学風や個人の趣向で分かれるのかもですね。
     
     慶應で指定校推薦進学はたぶん他校とさほど変わらないでしょうし
     AOや英語だけで受けられるSFC2学部は全合格者68名
     中3名ですので、それほど多いわけではないように思います。
     
     スレにはないですが、確かに渋々のほうが難易度
     高いと思いますが、2/5は、リベンジ組で激戦だと
     思います。あまり都心で難関なところが渋々以外に
     ないからかもしれません。

  6. 【2977139】 投稿者: 地方出身 中一母  (ID:gnRTWZAg7Oc) 投稿日時:2013年 05月 22日 15:11

    >すでに受験を終えたのに何故、頌栄が気になるのかよく解りませんが、

    とは、なんだか頌栄さんに噛みつかれてますます不愉快ですね。下に妹や、受験について聞いてこられる下級生もいらっしゃるので気になったんです。


    私が見ていた2013年第3回の合不合80偏差値一覧では吉祥62、鴎友61に対し探してみたら頌栄は59についていました。

    だから、「偏差60もないじゃん」という偏見はあったと思います。

    最新の情報では吉祥63、鴎友61、頌栄61と健闘されているようですね。

  7. 【2977146】 投稿者: 頌栄の帰国入試  (ID:AX5vMQvXQTc) 投稿日時:2013年 05月 22日 15:21

    > > 頌栄は応募人数プラス1割ぐらい しか合格ださないし、補欠とか繰り 上げ合格もない。
    >そのために 帰国入試で「定員設け ず」にしているのでは? 不足したらそこでいくらでも調整可 能です。

    頌栄の帰国入試は12月と一般入試と同じ2月1日ですね。
    2月1日は一般と全てかぶりますから一般の辞退者数との調整なんかできないと思いますが。

    > 災以来、最悪徒歩でも帰れる学校 を選ぶ傾向があります。

    「最悪徒歩でも帰れる学校を選ぶ傾向」??

    通学時間や乗り換え駅、混雑状況などは気にしますが、震災を想定して徒歩でも帰れる学校を選ぶ人ってそんなにいるのかな?
    少なくとも上位校をねらう受験生にはいなさそうだけど。(桜蔭に合格する実力は十分だけど、徒歩で帰宅できないから受験しないとか? 笑)

    あと、本当にそんな人がいたとしても、それなら頌栄は最初から選択肢に入りませんよ。
    震災が発生した時に生徒を一人で歩いて帰らせることはあり得ませんから。3.11の時も親が迎えに来た生徒は先生が確認したうえで帰していましたが、それ以外の子は学校に泊まらせていました。

    【2977075】さんはお子さんがいないか、いたとしても遥か昔のことだった方みたい。

    最近のリアルな情報にアクセスできず、情報はもっぱらインターネットに頼ってばかりという感じですね。
    しょせんインターネットの情報なんて表面的なものばかりだから、それを根拠に組み立てても説得力ないですよ。
    一度受験生の親になりすまして、それぞれの学校説明会にでも行って最新のリアルな情報を仕入れてから書き込んだほうが良いと思います。

  8. 【2977367】 投稿者: 通りすがり  (ID:uiWXizj4tsU) 投稿日時:2013年 05月 22日 19:26

    >通学時間や乗り換え駅、混雑状況などは気にしますが、震災を想定して徒歩でも帰れる学校を選ぶ人ってそんなにいるのかな?

    いますよ。
    例えば桜蔭合格圏内の横浜在住者が、震災以来桜蔭ではなくフェリスを選ぶ傾向が強くなったということです。
    逆もまた真なり。
    いくらでも選択肢のある都内在住者がわざわざ遠くの横浜に、下り電車が楽だからという理由で通ったりしないというこです。
    震災以来、受験生の地元志向が強まっているのは塾の説明会や各学校の説明会で何度も言われてることです。
    あなたこそ震災以降の受験生ではないのが良く分かりますね。


    >あと、本当にそんな人がいたとしても、それなら頌栄は最初から選択肢に入りませんよ。
    震災が発生した時に生徒を一人で歩いて帰らせることはあり得ませんから。

    その震災の対応、頌栄だけが特別だとお思いですか?
    残念ながらそれは殆どの学校も同じ対応をとりました。
    それでも親の心情として、遠くの学校は避けたいと思ったのです。
    その傾向を知らなかったのですか?


    バラードさん。
    確かに今年の頌栄は昨年までより良い実績を残しました。
    ですが、それでも国公立大学合格者数は鴎友の半分にも届かない数字です。
    (例年だと3分の1以下)
    複数学部受験可能な私大と違い、国公立大の実績はシビアです。
    この数字をたいした差ではないと見るのかどうかは各家庭の判断です。
    少なくとも上位校受験生の多いサピックスの家庭は、あなたとは違う判断だったのでしょうね。
    それが1校だけ47という偏差値に表れていますから。

    それにしても頌栄の保護者さんはコワイですね。
    しょせんは新着から来た通りすがりなのでこのあたりで退散します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す