最終更新:

13
Comment

【1964795】明明vs市川

投稿者: うさぎ   (ID:SDYdoUTmRyQ) 投稿日時:2010年 12月 28日 11:49

我家からはどちらも電車で一本、駅からスクールバスです。
偏差値的にも、最近男子校から共学になった学校ですよね。

市川は学費も明明に比べるとお得で、通学距離は明明よりは電車に乗っている時間も短いですし
下りになるので混雑もないと思います。
進学校なので、大学受験の際は、塾が必要になりそうですね。
市川は優秀な方が多いので、上を目指すための合格浪人かもしれませんが
明治以上に入れる可能性は、はっきり言ってわかりませんね。

明明は付属校なので、授業をしっかり受けて日ごろの勉強をおろそかにしなければ
8~9割近くは明治に進学できる?と説明会でもお話がありました。
もちろん希望学部に入るには上位にいなくてはいけないでしようが。
その分市川と比べると、学費や寄付金もそれなりですし
うちからは距離もあります。
よく言う、明治でいいのか?
という話題になりますが
我家にとってはそれ以上なんてのぞみません。
明治大学に行けるだけでも夢のようです。
もちろん、国立にいってくれれば、経済的にもかなり助かります。

結局 結論が出ない、進学校か付属校かの話なんですけれど・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1967240】 投稿者: 塞翁が兎  (ID:URJyomg0jho) 投稿日時:2010年 12月 31日 18:37

    人間万事さんへ
    >勝手な推測でしょう?
    >大学入試組の上から目線的見方こそ偏見に思えます


     信じる信じないはご自由に。あくまで雑誌で見た話ですから。又、これが全ての企業で当てはまるとも思いません。
     ただ、「人間万事さん」は就活の現況について余りご存じないのでは、と思います。日本の民間企業の採用試験は官庁と異なり余りペーパー試験で知識を問うことをしません。寧ろ数次の面接を重ねコミュニケーション能力ややる気を見ます。今は買い手市場。学生が殺到する中で数をこなしていくため、入り口部分では単純明快な判断基準は歓迎されます。そこで威力を発揮するのは「大学は何処か」です。その点にはご異存ないと思います。そして「高校は何処か」というのも大学名と同じ様に至極単純明快であり、それ故採用する側から判断基準として歓迎されるのではないでしょうか。


    >大学一般入試組の方に人間力がある的な発言・・・


     そこまでは言ってませんよ。附属に一寸否定的な言辞に対し少し頭に血が上ってませんか?折角大枚はたいて通わせたのに低く見られる、となったら心中穏やかでないことは重々お察しします。
     ただ、受験勉強しないならその間何をしていたか?そこを企業側は聞きたがります。「帰宅部でゲームしていました」「免許とってました」では「×」でしょうね。


    >その採用者も(中略)付属校を受けるご家庭もたくさんいます。


     6年後明大が具体的にイメージ出来る明明。将来早慶や国立も視野に入る反面、市川楽園に嵌って浪人或いは日東駒専以下というリスクを負う市川。大学進学だけが私立中受験の目的ではないですが、相応の部分を占めることもまた事実。リスクとリターンを天秤にかけ附属を選ぶケースは十分想定されます。「附属を選ぶ採用担当がいるのだから、一般入試組と内進生組で差は無い」というのは短絡的です。

  2. 【1968240】 投稿者: 人間万事  (ID:4xAGpXasZV6) 投稿日時:2011年 01月 03日 03:35

    >「附属を選ぶ採用担当がいるのだから、一般入試組と内進生組で差は無い」というのは短絡的です。

    全く持って失礼なもの言いですな。
    また貴殿自体が上から目線のもの言いもなんとかなりませんかね(笑。
    「一般入試組と内進生組で差は無い」なんて言ってませんがね。
    一般入試組も内進生組もそれぞれだという事です。
    一方的に一般入試組>内進生組という三流記事を持ちだしてきたのは貴殿でしょ?
    「帰宅部でゲームしていました」「免許とってました」というのは内進生だけでしょうか?
    一般入試組にも帰宅部なんかたくさんいるでしょう?
    短絡的という言葉は貴殿自身ではないでしょうかね?(笑
    確かに内進生にもそういう体たらくな輩もいるでしょう。
    しかし、大学受験勉強がない分、将来を見据えた学部選択・努力をしている者もいます。
    高校在学中から公認会計士の資格取得準備なんてこともできちゃうわけです。
    一般入試組が実用的でない重箱の隅を突っつくようなくだらない試験勉強(例えば、英語なんかが良い例。受験英語に精を出しても英会話はできませんよね)をしている間に、内進生は先を見越した生活を送る者も多いです。
    また、私大文系の場合、一般入試組は数学や物理を捨てたりする者も多い。
    学問修得という観点では、むしろ残念な方が一般入試組に多いのでは?
    付属校は文系・理系の隔てなく、一応すべての科目をやる学校が多いですから・・・。
    昨今の就職事情は貴殿に言われなくてもよく知ってますよ。
    貴殿の言のような採用(出身大学以外に出身高校を意識する採用)も少なからずあるかもしれません。しかしすべてがそうではない。
    一般入試組も内進生も要は、高校・大学をどう過ごしたかではないでしょうか?
    ま、強いて言えば、貴殿の言のような採用があるとしたら、
    民間企業より上級官僚の採用にそういう世界があるのかもしれません。
    何しろ官僚の世界では、同じ東大卒でも開成・麻布・日比谷のような高校出身者と進学実績を上げることに躍起になっている中堅高校出身者では、大きな差があるようですから・・・。

  3. 【1968694】 投稿者: うさぎ  (ID:bQhPnaOVHQI) 投稿日時:2011年 01月 03日 20:08

    皆様貴重なご意見ありがとうございます。

    ・今の時点では、理系です。→市川?

    ・思い切りやりたいスポーツ(部活)があるので一貫校受験を検討しはじめました。→明明?

    「 又、理系の場合やはり明治の工農より、電通・東農工・海洋・千葉(工)・筑波(自)など、東大や東工大程難関でなくても魅力的な国立大学が首都圏でも多いです。学費も安いですし」

    →参考になります。もちろん可能なら国立行ってくれれば助かりますよね。

    なんとなく違いが少しわかってきました。
    あとは、残り1年で、両校の偏差値に近づけるよう努力してから
    「どっちにしようか」なんて贅沢な悩みが言えるよう
    がんばります。

  4. 【1972003】 投稿者: びっくり!  (ID:FLHTbQY2djI) 投稿日時:2011年 01月 08日 00:03

    この2つが志望なんてウチくらいだと思いました(塾の先生にも驚かれました)。
    でも共学・広々とした敷地・ガチガチではないがある程度きっちりした教育・部活等を考えると、自然にこの2つが最後まで残りました。


    息子は偏差値的に少し足りなかったので、塾の先生にはどちらかに絞らないと対策がしにくいと言われました。
    私は息子が得意なあるスポーツを思いきりやってほしいし、明明がいいと思っていましたが、息子が本当にぎりぎりになって「やっぱり中学から大学が決まっているのはつまらない気がする」と言いだして、市川第一志望になりました。


    今になって「やっぱ付属にしとけばよかった」なんて言っていますが(笑)、これを読むと付属も大変そうですね。
    私は市川にしてよかったかなと思うことは、


    1. 息子は体育以外の副教科の成績が最悪。 付属だと副教科も含めてすべて頑張る必要があるが、進学校ではある程度5教科だけに重点を置けば許される感がある。


    2.理系なら市川ということが書かれていましたが、ウチは超文系です。
    でも文系私立なら早慶でも理数系科目は必要ないので、そう考えると文系が得意なら早慶も狙えるかなと(あくまでも狙えるというだけです^^;)いう欲もちょっと出てきました。


    3、自立したコツコツできるお子さんならどちらでもよいのですが、ウチは回りに流されやすいので、大学受験の前になると学年全体がみな頑張ろう!という雰囲気になるのがありがたい。


    でもまだ5年生なら、きっとお子さんが自分でうちみたいに決めると思いますよ!
    どちらもいい学校だと今でも思います!

  5. 【2004225】 投稿者: 某父親  (ID:tbkw.r5lbs6) 投稿日時:2011年 02月 04日 01:19

    明明は9割が明大進学ですよ。直系の付属校なので、希望の学部にほぼ入れます。

    他大学への進学は、明大への推薦権を維持したまま、国公立大学へ挑戦できます。

    以前、私の甥っ子は明明から明大商学部への推薦権をもらいながら一橋大学を受験、合格し、
    進学しました。

    なかなかいい制度かと思いました。参考まで。

  6. 【2017859】 投稿者: 今更ですが  (ID:LYQo0LdcqHY) 投稿日時:2011年 02月 12日 17:17

    私の娘が4月から中学生です。(市川でも明明でもありませんが、たまたまチャレンジ校に受かって本人に決めました)
    共学校志望だったので、市川も明明も最後まで候補に残りました。受験は市川しかしなかったのですが、東東京に住んでいるので通学時間を考えたというのが理由です。

    学校見学すると「びっくり!」さんのいうとおり、広いキャンパス、自由だけど放任ではないという雰囲気でどちらもいい学校だと思います。ほんとに迷いますよね。
    明明はストレートで明治には進学できるというのが大きなメリット。駅から遠いですがスクールバスがありますしね。
    市川は体験入学、学校祭等なんどか行きましたが、先生が個性的で一所懸命というのが伝わってきました。

    小5でしたらこれから学力はまだまだ伸びしろがありますし、運動会や学校祭などお子様と一緒に出掛けて行ってお子様とご一緒にお考えになってはいかがですか?
    お子様がどこに行きたいかを具体化され絞ってこられると思いますよ、
    まだまだ選択肢が増えてくると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す