最終更新:

29
Comment

【2553201】晃華学園と桐朋女子

投稿者: ちょうふ   (ID:qMpRVNI60tc) 投稿日時:2012年 05月 24日 17:19

家から両校とも近いというのが、最大の魅力です。
偏差値がだいぶ違うのはわかっています。
でも、出口は、桐朋女子も悪くないと思います。
カトリックの晃華学園の教育、進学実績にも、惹かれますが、桐朋女子の健康的な教育にも、魅力を感じます。
伝統でいえば、桐朋女子のほうが、昔は良かったような気もします。
晃華学園に合格するのは、難しく勉強も大変かなと思い、無理をせず桐朋女子がよいかなとも、思います。
でも、桐朋女子は、昔に比べて(大変失礼ですが)、やはり生徒の質というのは落ちているのかなと心配にもなります。
いかがなものでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【2554924】 投稿者: とんこ  (ID:ZNwx4bN0zrk) 投稿日時:2012年 05月 25日 22:51

    > こういった比較スレにすぐに書き込む関係者が多い校風と
    > なかなか書き込まない関係者が多い校風。

    ほんとだ。
    我がことながら、思わず笑ってしまいました。
    あまりにも桐朋愛が強すぎて、ついつい主張したくなるのは
    まさに桐朋女子の関係者や卒業生の特徴かもしれませんね。
    (かく言う私は、卒業生の母です)
    ‘校風’様は、ちくりと嫌みで仰ってるのかもしれませんが、
    「ほんと、そうなのよね~!」と笑ってしまう。
    これもまた、桐朋気質と言えましょう。

    でも、ご理解いただきたいのは、それほどまでに
    関係者にとって、満足度の高い学校だということです。
    さらに、その満足を奥ゆかしく隠すことをせず(笑)、
    多くの人に伝えたがる元気者が多いのですよ。

    ご指摘のとおり、入学偏差値が気になる方…というか、
    入学偏差値が学校選びの最重要ポイントだと思う方は、
    晃華のほうが向いてると思いますよ。
    「偏差値に表れない入試なのだ」と、どれほど説明しても、
    ‘理解できない’様のように、入学時の偏差値を比較して
    「こんなに差があるのに、迷うことないでしょ」と仰る方は
    沢山いますからね。
    まさに、「理解していただけない」のです。

    ただ、くどいようですが、桐朋女子の大学進学実績は、
    入学偏差値42程度の他校よりも、ずっとよい。
    これは事実です。
    国公立や難関私大の合格実績を見れば、
    入学偏差値53~4程度の学校に比肩します。
    とはいえ、国公立や難関私大に行く子も多いけれど、
    そこそこの大学におさまる人も結構いる…と言う感じ。
    入学時同様に、「幅広い」のです。
    進学実績のアベレージを考えれば、やはり晃華に軍配が上がるのは
    異論のないところだと思います。

    あとは、相性です。
    中高一貫の教育に何を望むか。
    両校に何度も足を運んで、ご自身の目でよくお確かめください。

  2. 【2555085】 投稿者: 中高というより‥  (ID:QmhV1sllOBM) 投稿日時:2012年 05月 26日 01:10

    晃華は 幼稚園から連綿と一貫性がある教育なんですよね。

    中・高、だけの問題ではない気がします。

  3. 【2555103】 投稿者: お子様の性格?  (ID:E0c1sdVpEg6) 投稿日時:2012年 05月 26日 01:40

    またまた桐朋関係OGで申しわけないですが…

    以前どこかの掲示板にも書かせて頂いたのですが、
    桐朋生活を通じて、一生の宝というか、私自信の
    基軸となるものを6年間で得ることができたと感じます。
    それは、長年培ってきた桐朋教育のお陰だと思います。

    それが、社会に出てから、または家庭を持ってからも
    行動の基本となりました。

    辛い時もめげずに明るいほうに向かって歩きだせる不屈の精神を
    備えることができたのは、桐朋の6年間のお陰です。

    また、商社を結婚退職し、とある塾で英語講師をさせて頂いています。
    一流の大学生達に交じって、このおばさん先生が対等に張り合うのは
    結構大変ですが、これも桐朋で学んだチャレンジ精神と英語力のお陰?
    (ちょっと自慢話になってしまいましたかね~?)

    話変わって、私も晃華と桐朋の近くに住んでおりますので、
    息子の子供の幼稚園や小学校のお友達が数名両校へ進学しました。

    ランチでよくご一緒するのですが、
    桐朋のお母様達の話題は、学校生活や行事のことがメイン、高2あたりから
    やっと進路の話題に変わりました。
    「自分で勝手に塾を選んできて、お金よろしく!」と言われたと
    こぼしていました。
    でも、やる時にはやる!桐朋生ですから、医大を目指し猛勉強中だそうです。

    晃華のお母様達は、入学当初からどこの塾がいいとか、成績はいくつ以上を
    維持しないといけない、などなど…入学したばかりだと
    いうのに大学受験を頭に入れて、非常に教育熱心でした。
    学校生活の話はほとんど聞いたことがありませんでした。
    大学進学のための過程として学校を選ばれたのだと感じます。
    一人のお嬢様は、今年、上智と外語(英)とも合格したそうです。

    というように、晃華と桐朋では、お母様達もカラーが全く違います。

  4. 【2555111】 投稿者: お子様の性格?  (ID:E0c1sdVpEg6) 投稿日時:2012年 05月 26日 01:51

    桐朋女子も幼稚園からありますよ。
    小学校までは男子も一緒に学習し(国立と仙川の両校にあります)、
    中学で国立の桐朋と仙川の桐朋女子に分かれます。

    晃華も小学校までは男子と学びますが、男子は暁星が姉妹校で
    受験をし直さなければならない制度です。

  5. 【2555260】 投稿者: 出口  (ID:KwdQv.AEp8Y) 投稿日時:2012年 05月 26日 08:40

    晃華の出口実績はJ-G-MARCHに半数以上が現役進学、早慶も新設学部には毎年実績があり、
    最上位層は国公立大や早慶難関学部に進学、東大には1名進学、と立派な実績を上げていますね。
    (晃華は主な進学先しか公表せず、全員の進学先を明記しないところが問題ではありますが)。

    桐朋女子のほうは母集団が多いので晃華との比較には注意が必要ですが、
    難関大学を狙える層は上位100~150人ほどですから条件は晃華と同じと見ても大きな問題はないでしょう。
    (入口偏差値が晃華と桐朋女子では違いすぎますが・・・)
    今年度の桐朋女子は東大2名、他に国医・自治医大などに合格者を出していますし、
    他の国公立大や、早慶J-G-MARCHにもまずまずの合格者を出しています。

    大学受験に関して言えば、晃華でも桐朋女子でもどちらに行っても結局は個々の努力次第でしょうね。
    あとは自宅からの通いやすさ、校風、伝統など、各家庭の価値観で選べばよいのではないでしょうか。
    東京西部では大妻多摩や共立第二も最近ぐんぐん伸びてきていますので、多摩地区の選択肢が増えたのは
    よいことですね。

  6. 【2555663】 投稿者: 晃華 母  (ID:QBNxLFiU7jk) 投稿日時:2012年 05月 26日 15:11

    娘が晃華の高校生です。

    書き込みがないって…
    (笑)

    校風って、入学前に想像していたことと、
    良くも悪くも違うことが多いのでは、
    と思います。

    桐朋女子のことは、全く存じませんが、
    晃華について。
    生活指導は厳しくなく、
    むしろ「自由」かなと感じます。
    母親としては、もっと厳しくしてほしい位。
    (ミッションスクールに対するイメージを
    基準にしているので、人によってとらえ方は
    違うでしょうが)

    娘は、学校のクラブに、体育祭、文化祭などのイベント
    学外では、お友達とバンドを組んでと
    学校生活をのびのび楽しんでいます(楽しみすぎ…)

    特徴としては、ノブレス・オブリージュ、つまり
    「奉仕」の精神を教えられることでしょうか。
    ちゃらんぽらんな娘ですが、
    時折の言動に、ちょっとでも感じていることがあるのかなと
    思わせられることがあります。

    確かに、入り口の偏差値のわりに、国公立大学への進学率は
    微妙かもしれません。
    高校に進学すると、塾に行かれる方が多いようです。


    なお、
    「晃華のお母様達は、入学当初からどこの塾がいいとか、成績はいくつ以上を
    維持しないといけない、などなど」とありますが、

    これも人によりますよ!

    まあ、価値観の似た方が集まるのでしょうが、
    親睦会の話題も、
    学校生活での、娘たちのはしゃぎぶりを話題にして
    ため息をつき合う、というのがいつものパターンです(笑)

    私立に通わせる、という時点で教育熱心な方が多いと思いますが
    それは、晃華に限らないでしょう。

    また、WMの私が、予想外で、助かったのは、
    親の出番が、ほとんどなくて済むことです。
    保護者会は、1学期に1回程度。親の出番は、
    年1度の文化祭当日のお手伝い程度です。

  7. 【2555666】 投稿者: 校風  (ID:8c9K8wXZynQ) 投稿日時:2012年 05月 26日 15:14

    別に嫌みで言っているわけではないですよ。
    だって両方ともよく知らないし、スレをざっと読んで素直にそう思っただけです。
    「かもしれない」と勝手な憶測で言われるのも不愉快ですね。
    このようなスレにおいては「その軽率さはもしかして桐朋気質?」と
    思われるかもしれませんよ。

  8. 【2555753】 投稿者: ローカル  (ID:bn.7fEmJlWo) 投稿日時:2012年 05月 26日 16:35

    晃華も桐朋女子も、都心部の受験塾校舎では話題にものぼらない学校です。
    調布周辺のコアなファンから支持される学校であり続ければよいのでは。
    どちらも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す