最終更新:

32
Comment

【2922768】筑附VSお茶

投稿者: 茗荷谷   (ID:2rmRjyAl2a.) 投稿日時:2013年 04月 07日 00:57

6年女子ですが、この二校で迷っています。

私立も受けますが、国立に受かれば(費用の面でも)そちらに進んで欲しいと思っていて、主人が絶対に筑附に行って欲しい、私はお茶が娘に合うんじゃないかと思っており、意見が分かれています。

娘はまだどちらの学校も見に行っていません。

筑附は、偏差値が高い、家庭科や音楽があるなど、対策が難しそう?
お茶は、募集定員が少ない、内進生が多い、内申(報告書)重視?高校から女子高。

同じ国立大の附属として、自主性を重んじた校風だとは思いますが、生徒さんの雰囲気などの違いは結構あるんじゃないか?と思っています。
イメージ的には、筑附の女子は利発で元気いっぱいの運動大好きお嬢さんって感じがします。

娘の偏差値的には、お茶でギリギリ?位なのですが、筑附を目指す意味があるのなら頑張ってみても良いと思っていますが・・・

大学進学や将来性を含めて、どちらが良いと思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【2930504】 投稿者: 穏やかなスレに賛同  (ID:BA6GLsZlWbk) 投稿日時:2013年 04月 13日 21:27

    あ、やっと、在校生保護者の方の書き込みがあってよかったですね。
    こういう細かいニュアンスは通われた方でないとわかりませんものね。


    女子校を貶める書き込みがあるのは別スレで、このスレではありませんね。
    このスレは、共学バンザイ さんの書き込み以外はごく穏やかだと思います。
    学芸の話題も、前のほうで今日(昨日)は入学式 さんが、同じ茗荷谷の国立ならということで参考情報としてあげたから出てきただけで、そこに、ヨコですが、さん他何人かの方が何度も噛み付くからスレの流れが混乱しただけしょう。


    ご主人が筑波が絶対いい、というポイントはどんなところなのでしょう。
    奥様が感じる、お嬢様がお茶にあっている、と感じるポイントとのズレはあるのでしょうか。
    進学実績ですが、最近お茶は御茶ノ水女子大学への推薦枠を設けたり、大学の講義を受けることができるようにしたり、連携の試みを進めていますね。

    国立は受験受験とお尻はたたかないけれど、そうやっていつのまにかハイレベルの視野を持てるように自然と誘導する教育が良いと思います。
    先に書いた両校の同僚どちらも、教科書を使わない、先生お手製のプリント授業が多かったといっていました。
    先生が教科書の執筆者だったりするので、数年後の教科書にそれらの教材が入っていたりするそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す