最終更新:

2104
Comment

【3048573】首都圏 男子・共学 31校 東大合格10年&3年 (都立・県立含む)

投稿者: 興味から調べました   (ID:GSqK96Cmm4o) 投稿日時:2013年 07月 22日 00:18

■2004年〜2013年、および2011年〜2013年の東大合格者数と卒業生に占める率(平均値)を算出。( 卒業生数は2013年で統一しました。)

1年だけの数値でなく、少し長い目で見ると上昇傾向、下降傾向がわかります。
また、塾から出ている偏差値がこの数値と開きがあり、塾の奨めを鵜呑みにしてはいけないな、と思いました。

学校 卒業生数_最近10年→最近3年

筑駒(163)_91.1 55.9%→_93.7 57.5%
開成(399)170.0 42.6%→181.0 45.4%
栄光(184)_56.5 30.7%→_61.3 33.3%
聖光(226)_51.7 22.9%→_62.3 27.6%
駒東(238)_53.8 22.6%→_64.0 26.9%
麻布(309)_83.2 26.9%→_81.7 26.4%
学附(340)_67.4 19.8%→_60.3 17.7%
武蔵(168)_25.5 15.2%→_25.7 15.3%
筑附(239)_34.6 14.5%→_33.3 13.9%
渋幕(336)_36.4 10.8%→_48.0 13.5%

巣鴨(258)_30.0 11.6%→_32.0 12.4%
浅野(270)_27.0 10.0%→_29.3 10.9%
海城(375)_45.1 12.0%→_40.7 10.8%
浦和(400)_31.0 _7.8%→_38.7 _9.7%
日比(315)_21.1 _6.7%→_29.3 _9.3%
都西(326)_23.5 _7.2%→_28.0 _8.7%
桐朋(326)_28.2 _8.7%→_26.7 _8.2%
千葉(325)_23.2 _7.1%→_25.0 _7.7%
渋渋(199)_13.5 _6.8%→_14.3 _7.2%
暁星(183)_12.0 _6.6%→_13.0 _7.2%

攻玉(231)_12.0 _5.2%→_15.7 _6.8%
桐中(171)__9.9 _5.8%→_11.7 _6.8%
早高(299)_13.4 _4.5%→_16.3 _5.5%
城北(349)_17.6 _5.0%→_18.0 _5.2%
国立(322)_12.0 _3.7%→_16.7 _5.2%
世田(210)_10.3 _4.9%→_10.3 _4.9%
横翠(270)_12.0 _4.4%→_12.3 _4.6%
芝高(273)_10.0 _3.7%→_11.7 _4.3%
サレ(171)_______→__6.7 _3.9%
逗開(261)_______→__7.3 _2.9%
本郷(300)_______→__6.3 _2.1%

※千葉高校は2005年が不明で9年間の平均。
※横浜翠嵐は2004〜2006が不明で7年間の平均。
※桐蔭中教は2007年から。
※サレジオ、逗子開成、本郷は集中力が尽きました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 2 / 264

  1. 【3049339】 投稿者: 伸び率順  (ID:6cQiewcZbp2) 投稿日時:2013年 07月 22日 16:44

    聖光(226)_51.7 22.9%→_62.3 27.6% +4.7%
    駒東(238)_53.8 22.6%→_64.0 26.9% +4.3%
    開成(399)170.0 42.6%→181.0 45.4% +2.8%
    渋幕(336)_36.4 10.8%→_48.0 13.5% +2.7%
    栄光(184)_56.5 30.7%→_61.3 33.3% +2.6%
    日比(315)_21.1 _6.7%→_29.3 _9.3% +2.6%
    浦和(400)_31.0 _7.8%→_38.7 _9.7% +1.9%
    筑駒(163)_91.1 55.9%→_93.7 57.5% +1.6%
    攻玉(231)_12.0 _5.2%→_15.7 _6.8% +1.6%
    都西(326)_23.5 _7.2%→_28.0 _8.7% +1.5%
    国立(322)_12.0 _3.7%→_16.7 _5.2% +1.5%
    桐中(171)__9.9 _5.8%→_11.7 _6.8% +1.0%
    早高(299)_13.4 _4.5%→_16.3 _5.5% +1.0%
    浅野(270)_27.0 10.0%→_29.3 10.9% +0.9%
    巣鴨(258)_30.0 11.6%→_32.0 12.4% +0.8%
    千葉(325)_23.2 _7.1%→_25.0 _7.7% +0.6%
    暁星(183)_12.0 _6.6%→_13.0 _7.2% +0.6%
    芝高(273)_10.0 _3.7%→_11.7 _4.3% +0.6%
    渋渋(199)_13.5 _6.8%→_14.3 _7.2% +0.4%
    城北(349)_17.6 _5.0%→_18.0 _5.2% +0.2%
    横翠(270)_12.0 _4.4%→_12.3 _4.6% +0.2%
    武蔵(168)_25.5 15.2%→_25.7 15.3% +0.1%
    世田(210)_10.3 _4.9%→_10.3 _4.9% ±0
    桐朋(326)_28.2 _8.7%→_26.7 _8.2% ー0.5%
    麻布(309)_83.2 26.9%→_81.7 26.4% ー0.5%
    筑附(239)_34.6 14.5%→_33.3 13.9% ー0.6%
    海城(375)_45.1 12.0%→_40.7 10.8% ー1.2%
    学附(340)_67.4 19.8%→_60.3 17.7% ー2.1%

  2. 【3049429】 投稿者: まあ  (ID:lzj3x1hMni6) 投稿日時:2013年 07月 22日 18:11

    ±0までは許容範囲かな。
       
    でも、いつも思うんだけど『率』の場合は、卒業時までに退学した人数が多ければ多いほど率が高くなるわけで、本来いるべき人数ということで、入学時の人数(または募集人数)で統一した方がいいと思う。
           
    退学者が多ければ多いほど率が良くなるなんてどう考えてもおかしい。  

  3. 【3049653】 投稿者: 千葉県  (ID:SNulMQ77IsM) 投稿日時:2013年 07月 22日 21:53

    すいません。

    データが一部全然あわないんですが。
    たまたまか、改ざんか、わかりませんが。

    工作員?

    こういうデータをはじめとする改ざんは最近多いですが、目的は?

  4. 【3049768】 投稿者: 退学と言っても  (ID:lPJ4RaG9hQ6) 投稿日時:2013年 07月 22日 22:52

    退学者は落ちこぼればかりではなく、上位層が高校受験などで抜けていくこともあります。
    最難関校なのに学年トップが公立高校に流出してしまう学校もあります。
    また、入学者数を過去に遡って調査するのは必ずしも容易ではありません。
    上位校でも募集人数の半分くらいしか入学させていない例もあります(巣鴨の高校募集)。

  5. 【3049938】 投稿者: 運命の鎖  (ID:7bIZfzu7DrA) 投稿日時:2013年 07月 23日 01:18

    やはり、データが違うという指摘が出始めた。
    やがて、もめ始めて、議論がかみ合わぬまま
    クソスレ化する、といういつものパターンかね。

  6. 【3050677】 投稿者: 人生いろいろ  (ID:MQwLvUEyz5o) 投稿日時:2013年 07月 23日 17:50

    その後、データに関する苦情は出てこないから、このまま進行?
    偏差値インフレぎみの学校、デフレぎみの学校、いろいろだね。

  7. 【3050951】 投稿者: 世田谷住民  (ID:lCBvp9mPlE2) 投稿日時:2013年 07月 23日 22:20

    世田谷学園って10年平均で東大合格者が10人以上もいます??

    2ケタに乗ったのはつい最近のような気が・・

  8. 【3051161】 投稿者: 31校比較スレ  (ID:43A2dffM8QU) 投稿日時:2013年 07月 24日 01:44

    わざわざ31校のデータを掲げたのは、やはり31番目の学校を貶める意図があるから?
    上位10校については、別のスレで散々語られているだろうから、新鮮味に欠けますね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す