最終更新:

64
Comment

【3101650】海城、早稲田、浅野2014

投稿者: これが本当の二番手校か?   (ID:Ic86OiswsCQ) 投稿日時:2013年 09月 05日 11:41

第一志望が多い一方、御三家の併願として、また御三家クラスからの変更先として迷われる事の多いこの3校。

海城と早稲田は地理的にも近く、進学校と半進学校という立ち位置で一層迷われる方も多いはず。
また、完全進学校として、都内西部や川崎市などの家庭では浅野と海城で迷われる方もいらっしゃるでしょう。

迷われる方、実際迷った末にどれかに決められた方でご意見交換をして下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 7 / 9

  1. 【3103693】 投稿者: アンチ  (ID:aJ0t/h1fIHM) 投稿日時:2013年 09月 07日 00:32

    ちなみにID:BVEV6lF8Dvoのレスとか見てると、他スレで暴れてるアンチ海城って早稲田関係者なのかな?

  2. 【3103695】 投稿者: 早稲田たたき狙い?  (ID:gjSKrvEjH/s) 投稿日時:2013年 09月 07日 00:32

     文理様
     海城で現役ではなく、現浪込みの数値になっていたと思います。
     そもそも、文理様は、個人的には海城か浅野がいいと書いていますよね。早稲田だったら早実か学院のほうが早稲田っぽいとも書いています。そうすればよいのでは? それなのになぜ早稲田中高に粘着するのでしょうか。 
     個人的にはどこもいい学校だと思いますよ。このクラスの学校にいく子なら、あとは本人のがんばり次第です。何度も言いますが、受験校選びは、好みというか価値観の違いに過ぎません。医学部に強い海城にいったって全員が医学部に行けるわけではない。ほかの2校もしかり。

  3. 【3103702】 投稿者: ↑  (ID:aJ0t/h1fIHM) 投稿日時:2013年 09月 07日 00:38

    偏差値と進学実績を比較した客観的な評価を「早稲田叩き」と評するあたり、早稲田関係者かな?
    個人の価値観とやらからは到底説明できないほどの進学実績の差という現実があるからねぇ
    さすがに東京一工医で3~4倍の差があるのはマズいだろうに

  4. 【3103797】 投稿者: それぞれ  (ID:jxYwT6j6T32) 投稿日時:2013年 09月 07日 06:14

    エールさんに同意です。
    学校の良さは進学実績だけではありませんね。
    それぞれの学校がもつ雰囲気があって、文化祭、登下校風景、ホームページなど、いろいろなところで感じとることができます。
    文化祭といえば、以前このうち一校の文化祭ステージに、別の一校の文実委員長がゲストとして呼ばれていて、ずいぶん盛り上がっていました。
    良きライバルといったところでしょうかね。

  5. 【3103823】 投稿者: 現役国立医学科進学  (ID:vbnTRCw7Iy6) 投稿日時:2013年 09月 07日 07:38

    海城出身ですが、今一番親しくしてる友人は
    早稲田中高出身です。
    気が合うんだから仕方ない

  6. 【3104007】 投稿者: 国立希望  (ID:Z4l.W4EFvPg) 投稿日時:2013年 09月 07日 10:13

    こちらの3校であれば、どこへ行っても中間層であれば現役で国公立早慶狙えそうですね。
    どこもいい学校だと思います。
    早稲田推薦でもスポ科や人科だと・・・なので、やっぱり目指せ中間層、ですね!

    でも医学部とまでは言わないけれど理系なら研究の規模や深さから大学はぜひ国立に行って欲しいと思うのです。

    早稲田に行って流されて、または早稲田ファンになってしまい早稲田に進学するーというリスク
    海城に行って隣の早稲田理工が近いからここでいいやーとなってしまうリスク
    浅野のリスクは思いつかないのですが、我が家の場合通学・通塾に時間がかかるというリスク

    ですねー。

    その前にこの3校どこにも受からないかもというリスクも・・・。
    さあ、文化祭に出かけてモチベをあげよう!!

    早稲田のグラウンドの狭さは、インドア派なので気にならないです。
    グラウンドなしの渋々でも違和感なしでした。

  7. 【3104102】 投稿者: バラード  (ID:spDj3vk2ino) 投稿日時:2013年 09月 07日 11:36

    この3校、たしかに、似たような立ち位置というか、その上の難関の併願者も多くいるので、どちらだったとしても、併願、第一志望半々くらいに思っておけばよいのかなと
    思います。

    いずれにしても、入学者の半数はボーダー10点、20点、算数なら一問二問の差くらいの団子状態で入ってくるのでしょうから、とりあえず5年間はなるべく真ん中キープ、
    高3で、どの程度頑張れるかみたいな感じがします。

    そういう意味では、どこも一緒。うまく50番とか入れれば、たしかに東大一工どこからでも狙えるし、真ん中辺早慶は、確率高いでしょう。

    ただ、高3秋以降は 全然わからないのが大学受験です。とくに現役ギリギリ組。
    成績下のほうでも、学校ない日は一日10時間はおろか、15時間必死に詰め込んで東大合格なんて生徒もいます。ひとえに根性、体力、忍耐力。

    どこにしても、校風が合わない、勉強から逃げ出して、なら(だいたい普通は高3で戻ってくるのですが)それなりでしょうね。

  8. 【3104184】 投稿者: またか  (ID:vTW6dkb1x16) 投稿日時:2013年 09月 07日 12:50

    早中は名門。
    海城や浅野みたいな下世話な学校とは世界が違う。
    特に底辺成り上がりの海城なんぞは話にならんでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す