最終更新:

384
Comment

【3502741】開成高校から早稲田大学先進理工学部という進路は勝ち組か。

投稿者: 勝ち組やっやー   (ID:fGL9bu.72m6) 投稿日時:2014年 08月 29日 02:14

早稲田先進理工ってどうですか?

聞いた話だと、やはり開成ともなると、東大京大一橋東工大までが勝ち組であり、筑波や横国などだと論外だそうです。

では、早稲田理工ではどうなのでしょうか?やはり早慶旧帝クラスでもいまいちなんですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 19 / 49

  1. 【3714615】 投稿者: 届いてないね~  (ID:ZgMjnQjwohk) 投稿日時:2015年 04月 16日 09:31

    確かに東京一工には届かなかったね(笑)
    でも、もう一度入試やれば下3割は入れ替わるって言うじゃないの。
    運もあるからさ。
    大差はないから上から目線はいただけないなぁ。

  2. 【3714641】 投稿者: 立場  (ID:/zP5guECNvc) 投稿日時:2015年 04月 16日 10:01

    地方旧帝の文系は、少人数なのでそこで根付いていく立場、役割があるではないでしょうか。

    それに最低限の学力(例え推薦合格が出ていても、センター試験の結果で取り消しになりますよね)は、保証されている。

    公務員や地元有力企業のニーズにあっています。


    また理系は、産官学連携でどちらにも利点が大きい。

    天野教授のLED、トヨタの関連企業が20年ほど前より共同研究していたのは、記憶に新しいところでが、先のある研究と見れば国も企業もこぞって資金提供をします。


    国からの補助金の額もさることながら、地方旧帝は学生数が少ないので一人当たりのメリットが大きいですね。

    地方再生、SGUトップ型の大学を見て感じましたが、国も地方大学の補助金を減らす事は無いですよ。

  3. 【3714660】 投稿者: そうかな?  (ID:JhoqRdME1nk) 投稿日時:2015年 04月 16日 10:15

    法人化以降、毎年のように予算削減で地方国立は嘆いてますよ。
    検索してみてはいかが。
    それに加え、少子化問題が加わると国立でさえ存続が危ない大学もあると言われてますね。
    特に旧帝未満の地方国立大学は非常に危機感をおもちのようです。
    まぁ、ここのスレに出てくる難関大にはあまり影響はないでしょうけど。

  4. 【3715107】 投稿者: いよいよ  (ID:rI4tIn36Sog) 投稿日時:2015年 04月 16日 20:37

    2018年問題が現実に。

    でも私学の方が深刻なんだよね。

  5. 【3715116】 投稿者: ↑  (ID:JhoqRdME1nk) 投稿日時:2015年 04月 16日 20:53

    それはFランね。

  6. 【3715297】 投稿者: シジミ  (ID:AGcBrzEmEUs) 投稿日時:2015年 04月 16日 23:53

    >>大学職員じゃ手に負えないのかもね。

    そりゃ、そうだ。優秀な職員はいた方がいいに決まっているけど、職員じゃ手に負えない。やはり、教員が改革への意識を持たないとダメ。学長や理事などの幹部が腹をくくらないと無理ですよ。

  7. 【3715397】 投稿者: シュガー  (ID:bru1E1bcook) 投稿日時:2015年 04月 17日 06:43

    >地方再生、SGUトップ型の大学を見て感じましたが、国も地方大学の補助金を減らす事は無いですよ。

    財政再建を最優先する財務省の意向に文部科学省は抗うことはできないでしょう。全国各地の国立大学に護送船団方式の補助は無理でしょうね。創意工夫が求められるのだと思います。

  8. 【3716051】 投稿者: 茶々  (ID:1AclSFjJ2hY) 投稿日時:2015年 04月 17日 22:54

    >東工大でも7類は一番難易度が低く、早慶合格者は少ないかもね。

    7類は狙い目ですね。 バイオ+理工部という今風の領域なのに、大学入試の難易度は相対的に低め。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す