最終更新:

11
Comment

【3529690】城北埼玉と大宮開成

投稿者: オレオレ、俺だけど。   (ID:IJwD5A4NVIY) 投稿日時:2014年 09月 22日 22:44

・・・とでどちらを上位志望とするか迷っています。

説明会やここの掲示板をざっと読んだイメージでは、面倒見の良い大宮開成、馬なりの城北埼玉。
ただ城北埼玉は校長先生が変わってから、面倒見の良い方向にシフトしつつあるのでしょうか。

うちの子は良くも悪くも周りに影響を受けやすいタイプなので、緩い雰囲気の学校だと高3になってから慌てるのが目に見えており不安です。かといってガチガチに締め付けるのも子どもが可哀想だという矛盾した気持ちもあります。

進学実績に目を向けると切り取り方によって変わってきます。
全体の早慶上理率、GMARCH率は城北埼玉が上ですが、大宮開成は一貫部だけに絞ると逆転します(栄東や開智に引けをとらない)。じゃあ大宮開成が上かというと、ここは特待入試組が四谷偏差値で53-55くらいあり、一貫部の人数の少なさもあって、率の向上にかなり貢献しているんじゃないかと考えられます。
城北埼玉も高入生のレベルが高く中入生はそれほどでもないという話もあったりなかったり・・・。

両校とも入口偏差値が45そこそこのわりに出口が非常に良いのですが、それもよく見ると6年前は両校とも偏差値50以上あったので、どこまで参考になるのやら(城北埼玉は2008年53、大宮開成は同50)。

雰囲気や指導方針などご存知の方、また、我が家と同じくこの両校を検討対象に入れている方など、ご意見伺えますと嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【3532760】 投稿者: 学校比較  (ID:L7zJc8DwSjE) 投稿日時:2014年 09月 26日 00:19

    スレ主様

    返信が遅れてすみません。

    そうですね、きっと国立を目指す観点から考えますと、その高校のカリキュラムがどの様になっているかが

    問題で、クラスによって早くから国立と私立組に分かれる学校は、比較的国立のトップまでは届く確率が低

    くなり、ある特定の生徒のみが志望できる様な形になって来ると思います。その様な場合、やはり私立トッ

    プの学校に狙いを置く場合も多く、錦城高校などは、そんな感じで東大一工が出ていないのでは無いかと思

    います。その点で城北2校は、高校3年で分けられるまで履修科目は全員が均等ですので、国立を受ける点で

    は優位だと思います。城北埼玉は、今年卒業した高校生の人数は、188名ですので、それから考えればかなり

    平均的に良かったのではないかと思います。

    そもそも学校選びですが、きっと単純に出口のレベルより、自分の子供に合いそうだ、6年間通えるなと言う

    事が大事だと思います。人は千差万別ですので、何か引っかかるものがあった場合、一度立ち止まって考えて

    見た方が良いと思います。

    学校の内部でも成績は千差万別ですので、自分の子供が大丈夫だと思える事が大切だと思います。

    なかなか決まってからも選ぶ事は大変ですが、自分の目を信じて、子供と一緒に良く考えられると良いと思い

    ます。

  2. 【3532909】 投稿者: オレオレ、俺だけど  (ID:ZY/8WTm7rR2) 投稿日時:2014年 09月 26日 09:20

    学校比較様

    ご返信ありがとうございます。
    錦城高校は進路実績の傾向という点で大宮開成と似てるんじゃないかということですね。
    理由としてカリキュラムが関係するのではないかと。

    どの時点で文理、国立私立で分かれるのか、学校側はどの方向の実績を伸ばそうとしているのかなど、もう一度確認してみます。

    もちろん6年間大切な時期を過ごす場として、進路以外の面ではどうかという部分も洗い直さないとですね。

    大変参考になるアドバイスありがとうございました。

  3. 【3533565】 投稿者: 学校情報  (ID:L7zJc8DwSjE) 投稿日時:2014年 09月 26日 23:04

    後、ひとつだけ中学受験が終わり、中高一貫校に入り、カリキュラムを把握すると分かる事ですが、

    公立が中学3年、高校3年と言うのを基準にして、学校によって2年カリキュラムと2.5年カリキュラム

    と言うものがあります。2年スパンのものは、要するに高1までで公立の6年分を終わらせるものです。

    2.5年は、高2までに終わらせるものです。このスパンが速ければ速いほど、高校2年でセンター対策が

    終わり、高校3年では、具体的な2次対策を取ると言う事が出来る訳です。しかしながら、この部分に

    ついては、生徒がついて行けるかどうかと言う部分がありますので、小学校時代から差がついた部分

    をどれだけ追い上げて行けるかどうかと言うところにかかっていると思います。

    このレベルが維持出来るかどうかによって、きっと国立上位に食い込めるかどうか、現役で受かるか

    どうかと言う部分が変わって来ると思います。

    一番大事な事は、学校が勉強をしっかりできる体制にあるかどうかだと思いますね。

    中学受験で一段落と思いきや、私立に入れば、検定外教科書と問題集が待っていますから、これからが

    本番だと認識すると思います。簡単なのはどちらにしても最初の1か月足らずだと思います。中学受験

    の塾の勉強の方が楽だったと思うと思います。

    学校が決まった後からの方が大事ですので、そちらも徐々に考えておいた方が良いかと思います。

  4. 【5292717】 投稿者: 現実どうですか?  (ID:Nap1XS.vrag) 投稿日時:2019年 02月 03日 09:44

    まさに我が家が迷っている学校の二つです。
    現在、6年で本日受験中ですが、あと数日でどちらにするかを決める必要があり迷っています。
    スレが立ってから、時間が経ちましたが、現状、どんな風でしょうか。
    教えて頂きたいです。

    良いと感じた点
    城北埼玉は、部活が豊富で息子の入りたい、ワンダーフォーゲル部や釣り部、スキー部があるところが魅力です。人数の割に合格実績が良いところ。

    大宮開成は我が家から近い点と、合格実績がこちらの方が良いかな?と感じる点。人数比較だと同じくらいかもしれないとは思っています。ちなみに今年の一般クラスの中学偏差値は、大宮開成が上です。給食も親としては魅力的です。

    迷っている点
    城北埼玉は、校舎があまりきれいでない点。駅からバスが必要な点。
    大宮開成は、勉強詰め込みかな?と感じることと、部活の少なさ。

    です。

    もう入学されているのかと思いますが、
    良いところ教えて頂きたいです。
    よろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す