最終更新:

489
Comment

【3621537】共学と男子校、どちらがオススメ?

投稿者: panchan   (ID:wdzOA3t1bts) 投稿日時:2014年 12月 29日 14:21

息子(5年)は男の子とも女の子とも仲良くできるタイプなので共学がいいかなとずっと思ってきました。
そして息子も共学を望んでいます。

東京都内の共学、なんといっても息子のレベルで探そうとすると、あまりピンとくるところがなかなかみつかりません。
というより、何校か気にっている学校をみつけていたのですが、こちらにきて、ボロボロに言われているのをみて正直ひいてしまいました。

男子校の良いところを知れば、親子とも男子校も志望校にいれられるかなと思ったのですが、男子校で良かったというエピソード。もしくはやっぱり共学だ良かったという内容でも結構です。色々教えていただければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 34 / 62

  1. 【3635930】 投稿者: そうそう!  (ID:q4ECIyp2We6) 投稿日時:2015年 01月 14日 10:02

    >ここを見て、うちの場合は共学のほうが良いかもという思いを強くしました。

    それくらいの心の準備をしておけば御三家がもし残念でも良いいい訳になりますね。
    共学を第二志望第三志望にすれば第一志望残念の場合のいい訳もしやすいですし、きれいさっぱり「うちは共学が良かったんだ!」と思い込めます。

  2. 【3635987】 投稿者: 高学年  (ID:Lc3j2Srktio) 投稿日時:2015年 01月 14日 10:48

    まあ確かに、絶対共学派であれば1日も共学を受けるわけですからね。

    共学にしろ男子校にしろ、熱望校がいまだありません。
    御三家クラス男子校、渋渋、筑附のなかで
    万が一ですが全部合格したらどこに行きたいかもわかりません。
    受かったところが向いているところだと思ってダラダラ勉強しています。

  3. 【3636006】 投稿者: ないものねだり  (ID:Fl45sQ5gFN2) 投稿日時:2015年 01月 14日 11:04

    >共学派の人って、「別学は不自然!」と別学批判から始まるのはなぜ?
    「別学って、こんないいとこあるよ」でいいのに。

     そもそも不自然なのは批判じゃなくて事実。

     男子校派という人は本来存在しないんじゃないかな?
     世の中に男子校派がそれなりにいるんなら、誰かひとりでも弁が立つ人がもっと男子校の良い所をアピールできると思うけど・・・
     偏差値が上に抜けて選択肢が男子校しかないので仕方なく、
     子離れできない母親が我が子にへんな虫(お互い様だけど)がつくのを嫌ったり、
     父親が男子校出身で男子校推しだったり、
     男子校が不自然でもそれをはるかに上回る利点があるからこその選択という人の意見が出ないからいつまでも平行線。

     私が前からお願いしてるように、上位校が男子校ばかりだから一流大学進学という目標達成の手段としての男子校ではなく、いかせたいレベルの共学がないから共学はダメというのでもなく、根本的に男子校のよい所をもっともっとアピールしてもらえると、目からウロコ、最上位はイヤイヤ仕方なく男子校という考え方が間違ってると思えるのですが・・・結局ないんだよね、共学と比べて優位な点は。不利な点はいくらでもあるのに・・・
     残念ながら、難関校が男子校だからという理由でしか選べてないんだよ。

     男子しかいないと気楽とか、勉強に女子は邪魔とか、開き直りや負け惜しみにしか聞こえないつまらない意見しか出ないんですよ。なにしろ思春期の精神発達上重要な時期に6年間ですから。大半の子はその不自然な時代錯誤な環境に適応し満喫したとしても、もし我が子が適応できなかったらと心配な気持ちはどうしてもあるよ。

  4. 【3636033】 投稿者: 思春期男子  (ID:tNjJGIHnZCg) 投稿日時:2015年 01月 14日 11:42

    >男子校派という人は本来存在しないんじゃないかな?

    こちら関西なので、最難関群と言われる7校の中には、共学校が2校あります。
    男子校が希望で、偏差値に関係なく男子校の方に進学する方もいます。
    昨今、男子校が共学化していますが、不安視している在校生親もいます。

    この方々は、明らかに「男子校派」だと思いますけど。
    首都圏では、そういう方はいらっしゃらないのでしょうか?


    >共学と比べて優位な点は。不利な点はいくらでもあるのに・・・


    <優位>ではなく、単に男子校が好きなだけなんですけど。

    私は<男子校派>ですが、一番の理由は、「男子向けの教育を受けさせたい」という事です。

    合宿や行事ごとのあり様、叱り方や負荷のかけ方。生徒対応でも、女子と男子に対してはやり方が違うと思っています。
    「いいな」と思う事がちがうから。

    もちろん例外もあるでしょう。より男性的な女性、女性的な男性もいます。でもおおよそのところ、男女は好みが違うと思っています。

    だから、それぞれに合った教育をしてもらえるだろう別学を選びたい(実際に選んだ)だけです。

    不利とか有利とかではない。

  5. 【3636039】 投稿者: 高学年  (ID:Lc3j2Srktio) 投稿日時:2015年 01月 14日 11:51

    魅力的な共学が都内にあるといいのに・・・
    10年後くらいにはできて(もしくは育って)いるかな。
    ベビーブーマーやその下の世代では伝統校にこだわる人は減っていくと思うし。
    うちは残念ながら、ヘンサチという消極的理由で男子校になる確率がいまのところ高いです。ごめん息子。

  6. 【3636050】 投稿者: 思春期男子  (ID:tNjJGIHnZCg) 投稿日時:2015年 01月 14日 12:03

    連投ですみません。

    書いていて思ったのですが(上の方のご意見もですが)、
    ないものねだり様のおっしゃる通り、首都圏では難関は男子校になってしまうのですね。
    それが問題なんですね。。。

    どっちもあればいいのにね。

    そのせいか、関西ではあまり<共学×別学>の戦いってないように思います(個人戦はあるかもですが)。

    でもまぁ、それでやっていけるのだから、首都圏はまだまだ受験が盛んと言う事でしょう。少子化も何のその、なのでしょうね。

  7. 【3636062】 投稿者: ないものねだり  (ID:Fl45sQ5gFN2) 投稿日時:2015年 01月 14日 12:17

    >「男子向けの教育を受けさせたい」

     これだけはわかる。
     わかるけど具体的にどういうものかイメージできない。そもそも男子向けの教育って何?なぜ共学ではそれができないのか?あるいは男子校ではやりやすいのか?

     女子向けの教育だと、大昔から行われてきた良妻賢母を育成するような教育ですからイメージできますよね。男子特有と言われても、「紳士たれ」とか「リーダーを育む」とか共学でもできることばかりしか思いつかないですね。

  8. 【3636076】 投稿者: 分類の仕方  (ID:G4s352Ons2Y) 投稿日時:2015年 01月 14日 12:37

    男子校だから良い。共学だから良い。
    という選び方を本当にするのか?
    もしくはできるのか。

    本当に共学が良いのなら、学力レベルを落とせばいくらでも選択できる。
    なのに高偏差値に共学が少ないのは「絶対共学がいい」というニーズが高くないのですよ。
    「絶対に共学がいい」という家庭が多ければ、別学の人気はどんどん落ちていくのです。
    市場原理が働かないのは、需要と供給なバランスが取れている表れです。

    これまでの歴史でいえば、筑駒と筑附はあまり変わらない偏差値だったのが、筑駒が高くなり筑附は相対的に低下してきました。
    これが象徴的な流れなのでは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す