最終更新:

168
Comment

【3717263】遠くの渋渋か近くの公文国際か

投稿者: 植物園   (ID:k17HNfk0rps) 投稿日時:2015年 04月 19日 09:47

大船在住、5年生女子で渋渋を目標にしております。ただ通学に一時間強かかり、混雑する湘南新宿ラインに50分弱乗らなけれはらないことを親としては心配しています。大船始発に並んで乗って座るとすると通学時間は一時間半になります。一般的にはギリギリ許容範囲かと思いますが、公文国際だと30分もかからずに通えてしまいます。娘は共学で自由そうな雰囲気の公文国際にも興味を持っているのですが、第一志望は渋渋だそうです。今のところではありますが、体力もありますし、偏差値は渋渋も狙えるくらいあります。大学は理系を目指しているようです。志望校を決める際、通学時間はどのくらい重視しますか?皆様のお考えをおきかせください。また、実際に大船方面から電車通学されている方、アドバイスがございましたらお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 6 / 22

  1. 【3718429】 投稿者: 大船在住なら  (ID:azW9/fetOYE) 投稿日時:2015年 04月 20日 13:58

    ヨコさん
     渋渋を貶める意図はありません。この2校なら誰がどう見ても渋渋の方が格上。

     なんか、スレ主さんのお子さんが偏差値に踊らされ過ぎのような気がして。
     ついこの前まではどっちが上と決められる差はなかったし、今後もどうなるかわからないと言いたかっただけです。
     なにしろ地元の学校と遠方の学校で、自由な共学という部分では同じような学校。帰国子女の多い所もそっくり。
     中高は大学進学以外にいろいろなことを経験、学ぶ場だし、偏差値に踊らされてると選択を誤るんじゃないかな~。
     スポーツ系の部活に入るとやれ試合だなんだと学校周辺、場合によってはずっと遠方に毎週のように行くことになります。ウィークディの通学だけじゃないですよ、大変なのは。

     

  2. 【3718436】 投稿者: 結局のところ  (ID:JuuU8jGsOb2) 投稿日時:2015年 04月 20日 14:07

    こういうことって、結局、価値観ですよね。
    私は高層ビルの中の学校で中高時代を送らせるなんてまっぴらだけど、世界的に有名な渋谷にある進学校であることに価値を感じる人もいる。
    偏差値や進学実績が高いほどいいと思う人もいれば、通学のしやすさや時間が大事と思う人もいる。
    スレ主様がどう考えるかですね。

  3. 【3718438】 投稿者: 2015現役実績  (ID:Z2AbJkTNSa.) 投稿日時:2015年 04月 20日 14:12

            渋渋     公文国際
    卒業生     206      157

    東大      26       4
    京大       6       1
    一橋      10       2
    東工       2       3

    附属ではなく進学校を選ぶとなると進学率も大事たと思います。

  4. 【3718450】 投稿者: なんとなく  (ID:UOaFe6Hw12Y) 投稿日時:2015年 04月 20日 14:25

    スレ主のお嬢様は体育会系では無いのでは?

    そうでなければ渋々が候補にはならないような。
    そうなると、広いグランドなどはアピールポイントにはならないですね。

    小学生ならともかく、中高は1番体力ある時期では?
    もちろん小柄なお子さんなどは最初の一年はハードかもしれませんが次第に慣れますよ。

    社会人になれば都内勤務になる可能性もたかいですし、もっとハードな生活になります。
    今のうちから都内に慣れておくのも悪くないと思います。

  5. 【3718464】 投稿者: 大船在住なら  (ID:azW9/fetOYE) 投稿日時:2015年 04月 20日 14:39

    2015現役実績 さん
     残念ながら今年の公文の現役東大は2 もっと差がつきますね。
     まあ、公文の今年の卒業生は154名で違ってますけど。

     ただ、何度も私が書いてるようにこのレベルの2校で、東京一工を語ってもしょうがない、あくまで上位校残念組(公文は中学受験の勉強は皆無、公文式しかやっていなかった田舎の出身者で優秀なのが数名混ざりますが)の出木杉君の実績
     そもそもこのへんを本命にするレベルでは入ってから相当頑張らせないと無理。
     
     本命レベルなら、真ん中くらいの成績の子がどこに現役進学しているのかを見た方が参考になるのではないでしょうか?
     
     例えば昨年の実績だと
    2014年現役進学率
         国公立  早慶    計
     渋渋  23.4% 21.9%  45.3%
     公文  22.9% 17.8%  40.7%

     私が前に書きましたが、国公立・早慶に現役進学できるのは公文で上位40%、渋渋で50% 
     わざわざ地元の学校ではなく遠方の学校に通わせるほどの差はありませんよ。
     

  6. 【3718505】 投稿者: 2校の大学進学実績  (ID:OtT84LslCT.) 投稿日時:2015年 04月 20日 15:28

    東京一工の進学実績を見る限り、同じ土俵ではないですよね?
    通学時間や施設を最優先で決めるなら、また悩む必要もないと思いますし、、
    生徒の学力レベルが全く異なるため、もし娘さんが渋渋に受かる実力があるのなら、他の併願校も検討した方がよいのでは?

  7. 【3718532】 投稿者: 偏差値???  (ID:Z2AbJkTNSa.) 投稿日時:2015年 04月 20日 15:59

    大船在住なら さん

    2015年はわかりませんが、ちなみにY結果偏差値は
          2014=2013=2012=2011=2010=2009=2008=2007=2006 
     渋渋1回目  63==63==62==62==59==59==59==58==57 
     公文国際B  58==58==57==60==60==60==60==59==62
    -----------------------------------------------------------------
    このデータも明らかに男子のデータでしょう?!
    と思ったら2014年だけ見ても男子ではなく渋渋は男子で、公文Bは女子の偏差値でした。
    一体何故?


    2015のYの結果偏差値(女子)は以下の通りです。
    2/1  渋渋  69
    2/3 公文国際B 56

    なぜか過去の結果偏差値を意地で調べてる自分が情けなくなってこの辺で撤退します。

  8. 【3718534】 投稿者: 東京一工国医  (ID:1i/b1uYuX/c) 投稿日時:2015年 04月 20日 16:02

    2校の今年の東京一工国公医合格実績は、こんな感じらしい。今年の渋渋はスゴイね。
    神奈川の女子校で公文を上回っているのはフェリスだけじゃないかな?

    校名|卒数|東|京|一|東|国医|計|率.%

    渋谷渋谷|206|33|06|10|03|16|066|32.0
    公文国際|154|04|05|03|02|06|020|13.0

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す