最終更新:

642
Comment

【3763174】真の学校力比較 東京中堅イレブン 《2016中学受験 完全版》

投稿者: 陶芸家   (ID:LDQnMLqj.as) 投稿日時:2015年 06月 10日 13:23

  09偏差値 東大 京大 一橋 東工 国医 合計 卒数 合格率
海城  59.0  |_43|_3|14|_7|25|_92|276|33.3%
武蔵  59.3  |_20|_4|_9|_4|_7|_44|166|26.5%
渋渋  60.0  |_26|_6|10|_2|_8|_52|206|25.2%
攻玉社 52.9  |_18|_2|_3|11|_4|_38|235|16.2%
芝学園 55.9  |_13|_4|_6|_8|_6|_37|279|13.3%
世田谷 51.1  |__4|_2|_6|_6|_4|_22|200|11.0%
城北  53.3  |__6|_5|_7|10|_4|_32|350|_9.1%
桐朋  56.9  |__6|_2|_6|10|_5|_29|320|_9.1%
巣鴨  54.6  |__8|_1|_2|_4|_6|_21|247|_8.5%
本郷  55.4  |__7|_2|_6|_8|_2|_25|303|_8.3%
暁星  54.7  |__6|_1|_3|_0|_3|_13|174|_7.5%


※09偏差値は、四谷大塚2009年進学者平均偏差値
※合格実績は、2015年東京一工国医の現役合格者数

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 61 / 81

  1. 【3940472】 投稿者: こちらが  (ID:H44jHbqcLpw) 投稿日時:2015年 12月 26日 17:56

    今シーズンの中堅校スレッド完全版になります。

    「浪人ごちゃ混ぜスレッド」で巣鴨オバサンがばらまくエサに不用意に食い付かないようご注意願います。

  2. 【3941384】 投稿者: 3年前との比較  (ID:676/QHdhfIw) 投稿日時:2015年 12月 27日 18:39

    入試回数や入学手続は変わっていないのに、3年間で偏差値が上昇している学校もあれば、下降している学校もある。
    これはひとえに、その後の大学合格実績(特に現役の実績)を反映しているだけのこと。

    ◆2/2(AM) サピ 2012.12
     57 本郷
     56
     55 攻玉社
     54
     53
     52 巣鴨
     51
     50 城北 世田谷

    ◆2/2(AM) サピ 2015.12
     56 攻玉社 (1↑)
     55 本郷 (2↓)
     54
     53
     52
     51
     50
     49
     48 世田谷(2↓)
     47 城北(3↓)
     46 巣鴨(6↓)

  3. 【3941575】 投稿者: うーむ  (ID:LxQUzlCb2tY) 投稿日時:2015年 12月 27日 21:41

    偏差値でいうと、本郷が若干インフレ気味だけど、
    まあ、早慶実績の伸びや雰囲気など、それ相応の魅力があるということだろう。
    (開成等の上位校だと、東大以外の実績はあまり重要ではないが、中堅校クラスだと、実際のボリュームゾーンは、早慶~マーチなので、早慶実績の伸びは注目度が高いのだろう)

    あと、巣鴨の下落が気になるな。
    偏差値が6も下がって最下位になるとは、ちょっと驚きだ。

  4. 【3941618】 投稿者: 符合  (ID:65Q6CMN.GhM) 投稿日時:2015年 12月 27日 22:17

    3年前と言えば、ちょうど鴨父と巣鴨オバサンがエデュで暗躍し始めた頃か…

  5. 【3943457】 投稿者: 受験の常識  (ID:LxQUzlCb2tY) 投稿日時:2015年 12月 30日 00:06

    受験には受験の常識がある。どこの学校がどうとは言わないので、各自で検討してみて欲しい。
    例を挙げると、
    ①生徒のレベルが高く、学校の教育力がある学校は、難関大の現役合格実績がよい。
     ・・・当たり前の常識。本格的に優秀なら現役で合格するのが普通。
    ②実績や校風等が評価されている学校は、偏差値が高い。
     ・・・実績が評価されると、自ずと優秀な生徒が受験するので偏差値が高くなる。
    ③高偏差値の生徒は、低偏差値校にはあまり行きたくない。
     ・・・自分も低偏差値だと思われたくないし、高偏差値のライバルと切磋琢磨したいからね。

    あと、上位校と違って中堅クラスだと東大国医に入れるのは限定的なので、より多く生徒が目指す早慶あたりの実績も重要だろう。例えば・・・
    A校:東大1名、残り全員マーチ以下
    B校:東大0名、残り全員早慶
    この場合、東大実績だけだとA校が上だが、多くの生徒は恐らくB校を選ぶのではないだろうか?

  6. 【3943488】 投稿者: みなさん知らない様なので  (ID:TNh08ik66FE) 投稿日時:2015年 12月 30日 01:25

    様々な学校がありますが、本当の学校の実力を評価するには、そこで働いている地域差を除いた教師の給与に比例しますよ。これ本当です。皆さまがたどう思いますか?

    誰か、教師たちの平均勤続年数、平均年齢、平均給与と大学実績の一覧表を作って。
    (大企業なら公表している内容ですよね)
    企業風に表現すると、資産(ストック)が大学実績、売り上げ(フロー)が偏差値とも言えますかね。
    塾に使い捨てにされ、東芝みたいにならない様に学校側も努力して欲しいわ

  7. 【3943794】 投稿者: 受験の常識(改訂版)  (ID:ndzxBuhQB2o) 投稿日時:2015年 12月 30日 12:58

    受験には受験の常識がある。どこの学校がどうとは言わないので、各自で検討してみて欲しい。
    例を挙げると、
    ①生徒のレベルが高く、学校の教育力がある学校は、難関大の現役合格実績がよい。 (注)
     ・・・当たり前の常識。本当に優秀なら現役で合格するのが普通。
    ②実績や校風等が評価されている学校は、偏差値が高い。
     ・・・実績が評価されると、自ずと優秀な生徒が受験するので偏差値が高くなる。
    ③高偏差値の生徒は、低偏差値校にはあまり行きたくない。
     ・・・自分も低偏差値だと思われたくないし、高偏差値のライバルと切磋琢磨したいからね。

    (注)浪人の実績を含めるかどうかは議論が分かれる。個人的には否定的。
    6年間の一貫教育では合格まで届かず、さらに予備校で1,2年勉強する必要があるというのは、どうだろうか?
    浪人実績は、東大残念の場合に早慶等に現役で進むか、何浪しても東大に拘るかの選択に左右されるが、民間企業への就職に関しては東大も早慶もそんなに変わらないようだから、この両選択に明確な優劣はないだろう。
    つまり現役実績は、その学校の進学力をストレートに表現するが、浪人実績は選択、好みの要素が大きく、優劣を決める決定的要因にはならないという話。
    なので、現役主義の人は当然ながら現役実績で判定すべきだし、浪人も一応可という人については、「できれば現役東大、でも早慶でも可」という人と「何浪しようが絶対東大、早慶なんてありえない」という人では視点が異なる。
    もっとも、偏差値が50以下の中堅校クラスで、「何浪しようが絶対東大、早慶なんてありえない」というのはやや傲慢な感じもするが・・・

  8. 【3944445】 投稿者: 本命校  (ID:3vf95i21yjA) 投稿日時:2015年 12月 31日 08:12

    別のスレッドから第一志望者数のデータを借りてきました。やはり魅力のある学校は、中堅校であっても第一志望者が多いみたいです。


    >合不合 12月実施 第六回 第一志望者数上位36校
    校名 2015 ← 2014 (増減)
    早中 269 ← 307(▼38)
    武蔵 255 ← 202(△53) ★
    開成 218 ← 214(△04)
    芝中 205 ← 180(△25)★
    早実 168 ← 157(△11)
    麻布 160 ← 164(▼04)
    浅野 158 ← 144(△14)
    海城 157 ← 154(△03) ★
    桐朋 150 ← 158(▼08)
    早院 148 ← 148(±00)
    慶普 144 ← 138(△06)
    城北 137 ← 150(▼13) ★
    成城 127 ← 117(△10)
    明中 115 ← 101(△14)
    本郷 112 ← 106(△06) ★
    駒東 111 ← 137(▼26)
    攻玉 103 ← 087(△16) ★
    東邦 100 ← 064(△36)
    明明 094 ← 071(△23)
    渋幕 091 ← 074(△17)
    筑駒 085 ← 082(△03)
    慶中 079 ← 138(▼59)
    聖光 077 ← 092(▼15)
    市川 077 ← 102(▼25)
    栄光 073 ← 072(△01)
    サレ 071 ← 073(▼02)
    中附 070 ← 057(△13)
    逗開 067 ← 056(△11)
    青学 057 ← 049(△08)
    立新 056 ← 038(△18)
    巣鴨 054 ← 071(▼17)★
    高輪 053 ← 046(△07)
    法二 051 ← 074(▼23)
    明八 048 ← 053(▼05)
    芝工 047 ← 031(△16)
    中横 047 ← 046(△01)
    世田 047 ← 073(▼26)★

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す