最終更新:

203
Comment

【3778362】現役)東京一工旧帝早慶現役進学率Best25(首都圏男子共学一貫校)

投稿者: himajin   (ID:gbURF1iueHo) 投稿日時:2015年 06月 28日 13:07

一都三県男子・共学一貫校の、東京一工・旧帝・早慶の現役進学率上位25校のリストです。

あわせて国公立医学部(防衛医は除く)のうち東大京大旧帝5校以外の現役合格率(一部学校は現役進学率)を掲載しました。

25校の現役進学率内に入る都立高校2校(日比谷、西)も参考までに記載しました。

東京一工・旧帝|国公医合格率
早慶現役進学率|(理Ⅲ京旧帝除く)

01早稲田 77.5%|1.63%
02聖光  59.3%|4.87%
03筑駒  59.2%|3.18% (注1)
04浅野  50.4%|2.99%
05開成  44.6%|6.27%(注1)
06海城  44.6%|不明(注2)
07駒東  43.7%|不明(注3)
08渋渋  43.2%|3.88%
09渋幕  43.1%|4.96%
10攻玉社 40.4%|1.70%

11麻布  39.5%| 2.00%
12武蔵  38.0%|2.41%(注1)
13サレジオ36.2%|0.56%
14本郷  33.7%|0.66%
15世田谷 33.0%|1.50%
16筑附  31.7%|3.25%
17栄光  31.6%|6.78%
18芝   31.2%|2.15%
19公文国際30.5%|1.95%
★都日比谷29.5%|2.22%
20小石中教29.3%|0.64%

21学附  28.6%|3.14%
22県千葉 27.8%|1.25%
23開智一貫25.9%|2.24%(注1)
24市川  25.5%|0.68%
★都西  25.1%|1.22%
25逗子開成25.0%|1.19%

資料:各校のHP、サンデー毎日、週刊朝日、(京医現役合格不明校はinnteredu東大京大合格率ランキング)
都立武蔵の現役進学者数は不明

(注1)筑駒、開成、武蔵、開智一貫の国公医率は現役進学率
(注2)海城のHPでは国公医の現役合格者数は26(理Ⅲ1含む。他の旧帝医数は不明)(注3)駒東のHPは国公立医学部歯学部合算で掲載。東大京大旧帝大以外の国公立医学部歯学部現役合格者数は7

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 16 / 26

  1. 【3803826】 投稿者: 鴨父  (ID:0BSGjdDP2V6) 投稿日時:2015年 07月 26日 11:06

    戦略として目的を明確にして文系で早慶(政経・法)は有ると思います。
    東京に生活拠点があり、サラリーマン(特に金融を意識している)を想定しているなら現役志向となるでしょう。

    目的別に考えると
    法曹を意識するなら、東大・一橋、中央法、早稲田法、慶應法に早く合格して予備試験の勉強をする、法科大学院の進学を目指す。
    国家公務員を目指すなら東大文一を狙いながら(最近のトピック的な話だと九州大法)、東大以外でも入学後の公務員試験の勉強をする。
    医師希望であれば①国公立医学部を目指す②経済的に余裕があれば私大医学部に入学し、医師国家試験の勉強をする。
    理系で研究のテーマが決まっていれば研究出来る研究室がある大学を受験する(東大は様々な研究施設は充実していると思います。変わったところで海洋水産資源に興味があれば近畿大学)。
    国防の意識があれば、防衛大学から幕僚長を目指し、その後政治家になるという選択肢もあるのでしょう。

    子供が将来何をやりたいかで大学・学部を選択するのでしょうが、就職の事まで考えずに大学を受験し就職活動で困るという事が無いように話をしています。

    少し脱線しますが地方出身者と首都圏出身者だと国立大学に対する位置付けが大きく異なる気がします。
    地方の国立大学は、地方では就職活動は圧倒的に有利ですし、西日本に行けば地元の人には、京大>阪大>地元国立>関関同立(≧早慶)位の感覚の地域もあります。
    将来の生活拠点が何処になるのかも考える必要有ると思います。関西だと成績優秀者は医学部へ進む傾向が強いです(上場企業が圧倒的に東京に集中して、有力企業が少ないのが原因でしょう)。

  2. 【3803835】 投稿者: 一番知りたい点  (ID:mCbNQASXkuM) 投稿日時:2015年 07月 26日 11:14

    巣鴨の私立医学部合格者数(現役25、浪人76)のうちの、重複合格や進学者数。
    様々な資料から、現役の進学者数は10-15のようだ。
    浪人は、一人で国公立や私立をたくさん受けているはずだから、私立への進学者は合格者数の3分の1もいないかもしれない。

  3. 【3804306】 投稿者: 巣鴨  (ID:o0fo6ohmY6Y) 投稿日時:2015年 07月 27日 00:25

    巣鴨が医学部に強いかどうかには関心がないが、

    「鴨父」なる人物が、医者に最も向いていないのは事実であろう。

    患者の表情見ないで、バーって独りよがりなデータを一方的に話して、トラブルおこしまくりでしょうね。

    医者で開業医なら、不必要に毎週来院させて、不必要な検査も出しまくり。

    雇ったナースの給料もケチって、気の利いたことも言えないから離職率も多い。

    みなさん、どう思います??

  4. 【3804413】 投稿者: 鴨父  (ID:n4h5vr1Q3LM) 投稿日時:2015年 07月 27日 09:05

    半分当たっていて、半分当たっていないのでしょうね。
    医師では有りませんから患者に接していません。
    逆に病院の経営者に対して生産性向上の提案(単なるコストダウンではなく、品質向上の上で、平準化や効率化を行い現場の作業を軽減するコンサル)をやるのでしょう。

    巣鴨の経営者ではなく一保護者ですが、もし経営に関与したら劇的に効率化(勉強の質を改善しながら電子機器を活用しながらより細かく生徒の情報を家庭と共有し現役進学率を改善する)を図るでしょうね。

  5. 【3808896】 投稿者: ?  (ID:ljgED10m.MU) 投稿日時:2015年 08月 01日 09:28

    >医師では有りませんから患者に接していません。
    >逆に病院の経営者に対して生産性向上の提案(単なるコストダウンではなく、品質向上の上で、平準化や効率化を行い現場の作業を軽減するコンサル)をやるのでしょう。

    「やるのでしょう」???

    自分の仕事を説明しているのかと思って読んでいたが、妄想だったのか(笑)

  6. 【3883168】 投稿者: 鴨父の雄姿  (ID:LxQUzlCb2tY) 投稿日時:2015年 10月 25日 01:17

    ここでも頑張っていたんですね

  7. 【3884650】 投稿者: 電子?  (ID:hufheaePDNA) 投稿日時:2015年 10月 27日 00:00

    >巣鴨の経営者ではなく一保護者ですが、もし経営に関与したら劇的に効率化(勉強の質を改善しながら電子機器を活用しながらより細かく生徒の情報を家庭と共有し現役進学率を改善する)を図るでしょうね。

    電子機器を活用とは?生徒の情報を家庭と共有して・・
    どういう情報?
    単に管理強化?
    それで現役進学率が改善するのかな。
    問題はそういうことじゃないと思うけど。

  8. 【3894681】 投稿者: すみません  (ID:c89/jjpcJQY) 投稿日時:2015年 11月 07日 11:39

    このランキングは巣鴨が抜けてますが。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す