最終更新:

58
Comment

【3826015】<首都圏の私立高5校>模試の結果で合格確約

投稿者: この5校を潰せ   (ID:uEkciI7Qugw) 投稿日時:2015年 08月 21日 13:03

<首都圏の私立高5校>模試の結果で合格確約

との報道あり。探し出して潰せ!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 2 / 8

  1. 【3826620】 投稿者: 海  (ID:qjMZGO2Ky8A) 投稿日時:2015年 08月 22日 02:50

    下村文科大臣はもう長くないだろう。新国立競技場の大混乱を検証する第三者委員会で、次々に新事実が発覚して、五輪招致の決定以前から建設費が膨らむことを把握していたこともバレてしまった。
    その事実を知らぬまま、首相が五輪招致の演説をして、実際に開催が決定。これはかなりまずい。第三者委員会の最終報告が出た後、辞任という流れは避けられない。大学受験や高校受験がおかしなことになるのも防ぐことができるだろう。

  2. 【3826651】 投稿者: 必要悪  (ID:amWRX9rM36Y) 投稿日時:2015年 08月 22日 07:16

    一校だけ、校長が「私立と塾は持ちつ持たれツの関係」との回答。北陸3県、大阪、北海道はこれがなければ私立高の経営に響きます。学力の他、通塾費用を賄える家庭をピックアップするのも役割の1つでしょう。

    高校野球に限らず、における中学生へのスポーツ推薦枠制度。授業料一部免除の私立高もあり、その分は補助金と他の家庭からの支出になりますね。

  3. 【3826692】 投稿者: 蝉  (ID:h1q0tbSLaPs) 投稿日時:2015年 08月 22日 08:50

    関西は、願書に堂々と塾名書かせる学校多いです。

    愛光なんて、合格者を1名でも出した塾にはお礼の挨拶に行くのだと書かれているのを見ました。

    必要のない欄はつくりませんから、そういうことなのでしょう。

  4. 【3826702】 投稿者: ららら  (ID:h1q0tbSLaPs) 投稿日時:2015年 08月 22日 09:04

    首都圏はダメで、地方は良いでは逆に問題。
    問題意識があるなら関西圏を先に調査するべき。

  5. 【3826815】 投稿者: K2  (ID:yi87yWj8yUM) 投稿日時:2015年 08月 22日 11:30

    神奈川の私立高校は模試の結果で確約をいただけるところは無いみたいですが、
    内申基準をクリアすれば確約を出すシステムですね。
    個人的には埼玉方式の方が「まだマシだな~」
    自分の時代はそんなの何も無くて、やみくもに私立をいくつか受けてましたけどね。

  6. 【3826891】 投稿者: 富士山  (ID:M5OOfRcc1ns) 投稿日時:2015年 08月 22日 12:50

    関西では、私立より公立志向が強いので生徒集めに苦労しています。
    関西学院大学は、首都圏の高校へも推薦枠を付与しています。
    危機感が違うように思います。

    東京の三多摩地区でも、塾がVまたはW模擬試験の結果を持参して、併願確約をくれる学校があります。
    割と有名なお話だそうですが、当方は知りませんでした。

  7. 【3826911】 投稿者: え〜  (ID:9YvpzIJLFok) 投稿日時:2015年 08月 22日 13:11

    >今回関大一高の報道をみて、これまんま埼玉の確約制度じゃんと思いました

    正確にはまんま、じゃないですけどね。確約とるのに中学校は全く関与せず、
    受験生が各学校の個別相談に出向いて確約をもらう
    という形なので。
    そもそも中学校では偏差値による進路指導を禁止されているので
    生徒の北辰偏差値すら把握してません。
    実は我が家にも公立中3生がいます。
    秋になれば北辰と学校の成績表コピーを持って
    今週はここ、来週はあそこと個別相談に足を運ぶことになります。
    駅から遠い学校が多いから面倒だけど
    それで安心をもらえるならお安いご用、なのかも。

  8. 【3826984】 投稿者: 併願確約  (ID:IcW9h7ipnPE) 投稿日時:2015年 08月 22日 14:42

    神奈川の私立高校の内申点による併願確約は、神奈川独自のものなのですか?
    東京都の私立高校は違うのですか?

     私自身、大昔の神奈川の公立高校出身ですが、当時は中2に行われる9教科のアチューブメントテストが25%、中2の内申が16.6%、中3の内申が33.4%で入学試験受ける前に75%決まっていた上に、中学の教師がうまく誘導していたのかどの学校も軒並み1.1倍以下と低倍率。公立一本しか受験しない子が半数以上いた。もちろん私立は中学受験同様入試一発勝負。真ん中より上のレベルは私立はほぼ100%公立の滑り止めでしかなく、さらに受験者も少なく不遇の時代だったと言える。

     今の神奈川は内申による併願確約なる制度があるおかげで、公立よりもむしろ内申が重要になる。内申が悪ければ、第一志望の公立も不利なのはもちろんだが、滑り止めの私立もかなりレベルを落として受験することになる。

     高校受験では男子校は人気がないので、中学受験で入学できる鎌倉学園の高校受験の併願確約に至っては、願書を出して基準以上の内申点であれば、入学試験すら受けにいく必要がないと聞く。

     あまりにひどい制度に公立コースの私でさえ我が子には高校受験回避。そういう親が多いので、大昔、我々の時代は神奈川からの東大合格者の75%は公立からだったが、今では15%と悲惨な状況。

     埼玉の確約は内申が学校によるばらつきが大きく信用できないことからなのだろうが、いち業者の模擬試験が埼玉県内に広く浸透していることと、私立高校の入学者選考であることから黙認されてきたのだろう。特定の少数で決められる内申に比べれば全県で行われる模擬試験のほうが信用できるのだろうが、私立高校だからこその制度といえる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す