最終更新:

267
Comment

【4259373】合格者平均偏差値(女子・共学編)

投稿者: いよいよ佳境   (ID:Y5QLsXTsKQM) 投稿日時:2016年 09月 24日 08:24

他スレで誤りがあったので改めてスレを立てました。
四谷大塚の入試情報を基にした合格者偏差値です。
(   )内は不合格者平均偏差値です。
校名の左側の数字は2016年結果偏差値です。


72 桜蔭   69.3(64.4)
72 渋幕①  68.1(61.5)
70 豊島岡① 66.9(59.3)
69 早実   66.2(58.7)
68 JG   66.1(61.6)
68 渋渋①  65.8(58.8)
65 明の星① 65.0(58.0)
64 市川①  63.3(55.2)
66 フェリス 63.0(58.9)
66 雙葉   62.8(59.1)
63 明大明治 62.4(55.3)

慶応中等部、筑附は不明

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 4 / 34

  1. 【4259660】 投稿者: 二流?  (ID:Yhf3pS8vpY6) 投稿日時:2016年 09月 24日 12:52

    入試日の設定で二流呼ばわりされるのはちょっと。。
    一回入試で2月1日以外に設定してる学校(栄光、白百合、慶中等部、学芸等)もそう呼べる?
    一月に受験日を設定できる地域の学校はどうしてもお試し入試にされてしまい熱望組が入れずに東京組に辞退されてしまうので、二回目を設定せざるを得ない。特待こそ新興校ぽいけど、実績や教育内容を見ればもはや渋幕は一流と言わざるを得ないと思う。

  2. 【4259663】 投稿者: 一流の証  (ID:PxMmEHLdmMk) 投稿日時:2016年 09月 24日 12:56

    >月に受験日を設定できる地域の学校はどうしてもお試し入試にされてしまい熱望組が入れずに東京組に辞退されてしまうので、二回目を設定せざるを得ない。特待こそ新興校ぽいけど、実績や教育内容を見ればもはや渋幕は一流と言わざるを得ないと思う。


    受験日というよりは、お試しにされない学校が一流の条件の一つなんだと思う。
    上位層が大量に抜けるのであれば、まだ一流とは認められない。

  3. 【4259711】 投稿者: 酒好きTOEICer  (ID:KL.UtrC1hyw) 投稿日時:2016年 09月 24日 13:45

    筑駒に風格は感じません。
    このような中学・高校は憲法違反の疑いが濃厚なのではないでしょうか。
    女子小中生が入学を求めて提訴したら訴えた方が勝てると思います。
    逆に格式の低さを感じます。

  4. 【4259719】 投稿者: 所詮私学は二流  (ID:wnxH0wM3.y2) 投稿日時:2016年 09月 24日 13:50

    もともと私学は、公立の滑り止め的存在であつて二流の存在。

    公立がコケたからタナボタで上昇したのに上から目線とは片腹痛いよ。
    昨年から、公立が復活し始めたのでかなり食われるだろう。
    来年、日比谷は東大合格者数が70名の大幅増を予想している。
    試験日程が一流の証とかボケたことをいう学校に未来はないね。

  5. 【4259724】 投稿者: 経営  (ID:GFlWWYeFBOc) 投稿日時:2016年 09月 24日 13:56

    渋谷系や栄東などは、経営の視点が強いように見える。だから親を満足させる仕組みがよくできている。受験塾とか英語塾とかいろんな塾のカリキュラムを組み合わせた感じかな。

  6. 【4259732】 投稿者: 視点  (ID:zjfpp.zeIiY) 投稿日時:2016年 09月 24日 14:08

    なるほど。そういう視点もあるのですね。要は、
    ・複数回入試
    ・特待生制度
    ・コース制度
    ・塾的な要素(講習も補う)
    など、現代の親のニーズに応えていくと、ある一部の方からは格落ちの烙印を押されてしまうということなのですね。別の板で栄光と聖光を比較していましたが、栄光の方が格上で、聖光は親のニーズに応えた結果偏差値も人気も上昇したものの一部には二流呼ばわりされてしまうということでしょうか。私にはどちらも名門校のイメージです。
    私自身の出身校は偏差値も実績も斜陽気味ではあるもの一回入試で創立100年以上の一流校ということになるようですが、いざ我が子の受験ともなると、時代のニーズに応えるべく努力をしている新興校のほうに魅力を感じます。

  7. 【4259738】 投稿者: 男子  (ID:l7lFO5kGmdE) 投稿日時:2016年 09月 24日 14:14

    国立の筑駒や、公立の小石川などのすべての国公立は、
    受験1回のみで、格のある学校の必要条件を満たしているので、
    少なくとも、
    受験2回以上の渋系2校、栄東、聖光、海城、豊島岡などの
    2流以下校よりましである。

    国公立・私立の分類説は、貧乏者の言い訳である。
    東大は日本一であるが、国立であるから?!

    世界の大学のトップ10は私立が絶対多数。
    米国の有名な高校は、すべて私立で、
    しかも大学の学費より高い。

    中高の学校は、進学より、品格が大事。
    受験2回、特待生、成績によるクラス分けなどの
    変なことをやる学校は、すべて2流以下で、絶対行くな。

  8. 【4259750】 投稿者: 酒好きTOEICer  (ID:KL.UtrC1hyw) 投稿日時:2016年 09月 24日 14:22

    男子さん
    >受験2回以上の渋系2校、栄東、聖光、海城、豊島岡などの
    2流以下校よりましである。

    渋系に勝てない学校は全部2流以下という理解でよろしいでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す