最終更新:

65
Comment

【4304151】23区内 有名女子中高のイメージ

投稿者: みかん   (ID:SGZ0PpnW8OA) 投稿日時:2016年 10月 29日 23:08

初めまして。

中学年女子の親です。
下記のような学校の受験を考えております。

アラフォーの私が学生の頃から今も、
有名な伝統校であった幾つかの学校の今の様子を教えていただきたく思います。

大妻→華やかなイメージもあるが、基本的には良妻賢母
跡見→質実剛健
共立→明るく元気いっぱい。みんなで大学進学に向けて頑張る
頌栄→帰国子女が多く、センスがいい
普連土→サンクチュアリーな女子校
山脇学園→場所柄ハイソな進学校

以上が勝手な私のイメージです。

私の時代の中学受験からはかれこれ30年以上経ち全くもって学校の様子に疎いので、皆様のイメージから様子を想像し、説明会等伺いたいと思っております。

また上記にはないが、この学校は30年近く前はこうだったけれど、今はこんな感じなのよ、というような情報もお待ちしています。


よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 6 / 9

  1. 【4310218】 投稿者: そうですね  (ID:o1yzC2CKxCg) 投稿日時:2016年 11月 04日 16:45

    あちこちで偏差値が輪切り化されてますので、ここは学力だけではない視点で女子校を考えてみたいですね。

    吉祥は23区外ですので、それがアリならカリタス女子も良いですよ。出身の方が友達にいますが、明るい校風だったようです。
    普連土学園は私も説明会に行きましたが、校舎が素敵でした。父の会?みたいなものがあって、お父さんがけっこう関わるのかなという印象でしたが、そのお父さんたちがみんな楽しそうで…皆様お嬢様を大事にしているご家庭なのだなと感じました。

  2. 【4310258】 投稿者: 父の会といえば  (ID:dXPdW58Iar6) 投稿日時:2016年 11月 04日 17:23

    八雲にもありましたよ。文化祭では焼きそばのお店を出したりして。
    こちらは校長先生がなんともイキな方で、説明会などもスマートな印象ですね。毎月の芸術鑑賞やサンタバーバラでの英語研修など、生徒へのサービス精神旺盛な学校なのだなと感じました。

  3. 【4310266】 投稿者: ふれんど  (ID:zE0LDimYKcE) 投稿日時:2016年 11月 04日 17:34

    確かにサンクチュアリーなイメージありましたが、
    あの報道とか裁判の話しを聞くと真逆な感じでイメージが良かっただけにがっかりしてしまいました。

  4. 【4310299】 投稿者: サンクチュアリですよ  (ID:Pz2C95PHeNY) 投稿日時:2016年 11月 04日 18:19

    そのサンクチュアリな雰囲気が、ウチの娘などに言わせると暗くて重い感じがしてしまうみたいですね。
    厳かな感じがステキだと思うのですが…。

    元気で華やかな子は、共立とか山脇、女学館、
    元気でまじめな子は、大妻とか本女、三輪田とか、でしょうかね。

  5. 【4310476】 投稿者: 好み  (ID:gEVdolXZtZM) 投稿日時:2016年 11月 04日 21:26

    は分かれるけど、ミッション系の荘厳な感じは良いよね。

  6. 【4310482】 投稿者: アラベスク  (ID:Kn3fbAEwGzk) 投稿日時:2016年 11月 04日 21:30

    ここに挙がっている某校の卒業生です。
    娘はまだ小さいのですが、将来的には中学受験を考えており、
    こちらのスレは大変参考になります。

    さて母校ですが、
    在学当時は御三家の併願になるくらいの偏差値、
    比例して進学実績も良かったです。
    対して、残念ながら、今はだいぶ偏差値が下がってしまいました。

    ただ、当時必死に中学受験勉強したけれども
    第一志望に届かず、
    第二志望で入学した自分からすると、
    自分と同じようなタイプよりも、
    親子二代・三代又は姉妹で通っているような層や、
    校風重視で入学してきたような層の方が、
    何事をするにも余裕があり、
    穏やかながらも華やかで、
    友人として学ぶべきところが多かったです。
    そういう方達が、母校の良い校風を作っていたと思います。

    母校の校風や教育内容には
    今でも信頼を置けると感じており、
    偏差値が下がった今なら
    そんなにガツガツ中学受験勉強をしなくとも、
    例えばお稽古事と両立も可能なのではないかと思われて、
    むしろガツガツ層が減った分、
    当時よりももっと雰囲気が良くなったのではないか?
    と考えると、お得なような気もするのですが…。

    偏差値が10下がると、やはり悪い影響も出てしまうものでしょうか?
    個人的で卑近な例ですが、
    当時自分の偏差値が65くらい、
    妹(同じ母校に進学)が55くらいでして、
    偏差値の差が人間性の差に直結しているとは
    到底思えないのですが…。
    こういう考えは甘いでしょうか?

  7. 【4310510】 投稿者: ↑  (ID:GWbU4EZfxzk) 投稿日時:2016年 11月 04日 21:56

    甘いかどうかは、個々の考え方によると
    思いますが、おかしくないと思います。
    それが、女子の伝統校の良さだと思います。

  8. 【4310546】 投稿者: そうですね  (ID:/03DypEtw5g) 投稿日時:2016年 11月 04日 22:31

    最初のほうでそうですねのハンドルネームで投稿したものです。

    偏差値と校風は連動しないように思います。

    我が子の通う学校を見ての素人の感想ですが。

    特に伝統女子校は偏差値に関係なく校風があるように思います。

    娘の学校は偏差値が上がったほうなのですが、学祭等で、五、六十代の卒業生の方々とお話したり、卒業生である校長先生を始め先生方とお話をしても、皆さん、変わらないとおっしゃいます。

    娘のお友達のお母さんに卒業生もいらっしゃいますが、やはり変わらないとおっしゃいます。

    女子校は行事も伝統的なものが多く、体育大会でのダンス等は卒業生や卒業生だったお母さんたちが涙を流していたりします。

    校長先生も同じダンスを踊られたそうで、本当に毎回感激されています。

    制服が変わらない学校はなおさらではないでしょうか。

    主人の母も母校の制服が変わらないことがうれしいようです。
    偶然、友人が母と同じ母校なのですが、やはり根本的なところで雰囲気が似ています。

    女子校は懐が広く、色々なタイプのお子さんに居場所があると思いますが、6年間過ごすとやはり校風に染まるのかなと思います。

    偏差値が下がっても、上がっても、卒業生が教員になったり、卒業生が娘や孫を入学させたり、地道にでもしっかり校風が受け継がれるのかなと思います。

    ただし、共学化したり、名前が変わるとまた少し違うのかなと思います。

    私はずっと公立で共学しか経験がないので憧れます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す