最終更新:

169
Comment

【4542462】神奈川2/1男子校

投稿者: 併願   (ID:9fBio6GDTFI) 投稿日時:2017年 04月 19日 14:22

鎌倉学園が2/1の午前入試に参入して、2/1午前・午後、2/2、2/4に入試日程が変更になりますね。

2/1校の慶應普通部、サレジオ、逗子開成に鎌倉学園が加わって、神奈川男子校の受験者動向や偏差値は変わるでしょうか。

2/2の栄光・聖光にお呼びでない層には、鎌倉学園の入試日程変更は痛いです。2/2の偏差値、きっと上がりますよね…。

桐蔭は再来年から中等教育をなくして完全共学になるそうですし、もともと共学が多いのに、さらに共学だらけになりますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 18 / 22

  1. 【4803509】 投稿者: びっくり  (ID:9xrD0xknL4s) 投稿日時:2017年 12月 12日 22:20

    サレジオが本命の偏差値のお子さんなのに、栄光・浅野と受けるのって、チャレンジすぎませんか?
    2日はせっかくだからチャレンジしたらよいと思いますが、サレジオの発表(2日)によって、浅野じゃなくて別のところにかえられるよう、W出願した方が良いかと思いますが。

  2. 【4804034】 投稿者: やっぱり浅野かな  (ID:EkAEmf37DNA) 投稿日時:2017年 12月 13日 14:01

    サピックス偏差値だと栄光学園は62、浅野は56です。

    合格人数も考えると、チャレンジは浅野の方が可能性があるのではないでしょうか。
    問題傾向を考えても、3日の浅野にチャレンジ、2日は鎌倉学園を手堅く抑えるが良いと思います。

  3. 【4804119】 投稿者: 難易度  (ID:c1RYDt8FLEs) 投稿日時:2017年 12月 13日 15:24

    男子なら
    2光>>浅野>サレジオ≧逗子開>鎌学=神奈大=中大横浜=横浜英和(予想)>公文>桐蔭中等=山手=法政二>湘南学院=森村=日大日吉=日藤=桐光
    こんな感じ?
    こう見ると中堅上位の男子校って少ないね。鎌学以下はみんな共学?
    鎌学と神奈大なら神奈大のほうが進学実績いい感じですよね?

    2/3は浅野でなければ、市立・県立も視野に入れている人いるのかな?

    抑えにする場合の日藤は偏差値以上に侮れないから注意。
    第一希望率が高く、部活で中受対策遅くスタートした為、模試の偏差が低く出ているだけで、最後の追い込みでかなりレベルアップしている人が入っている

  4. 【4804998】 投稿者: サレジオ  (ID:1K7Fq2t6n9E) 投稿日時:2017年 12月 14日 10:18

    サレジオは静かで大人しいイメージですが、実際のところは、どうなのかな?

  5. 【4805558】 投稿者: 午後受験  (ID:Wld1tbpvkFs) 投稿日時:2017年 12月 14日 20:15

    1日サレジオ→2日栄光→3日浅野であれば、1日PMを確実に取るしかないですね。
    1日PMは都市大、桐蔭、鎌学、山手、日大日吉と数はあります。
    鎌学は全く読めませんが。

  6. 【4807592】 投稿者: いよいよ確定  (ID:oyMlc2fdp1Y) 投稿日時:2017年 12月 16日 16:01

    うちはこんな感じです。平均Y偏差値58.4です

    2/1am 逗子開成(本命) pm 山手学院A後(抑え)
    2/2am 鎌倉学園(併願) pm 2/1の山手✖の場合は山手学院B
    2/3 浅野(チャレンジ)→2/1逗子開成✖の場合は逗子開成2次
    2/4 鎌学3の準備しておく
    2/5 鎌学通っていて、逗子開成が✖の場合、逗子開成3次
    最悪の場合は日大Cも視野に

  7. 【4808050】 投稿者: そろそろ  (ID:wb8MXFZyvFM) 投稿日時:2017年 12月 17日 02:05

    併願パターン決めましたか?
    うちは昨年終了組ですが、ぜひ一言。
    中堅上位狙うご両親、是非是非これでもか、という安全校を1日の午後に。初日の希望校が翌日にダメだったとわかった時に、午後校の合格がどれだけ精神安定剤になったことか。。
    2日目の試験終えて出てきた子にダメだった事を伝えた時に、安全校であっても合格していたことで、翌日への気力となりました。
    同じくらいの成績の塾の友達が、1日午前同じ学校受験し、午後は同レベルの学校を。うちは午後は持ち偏差値より9低い学校を受けました。

    友達は両方落とし、3日目に顔面蒼白で上位校に向かい、それもダメ、4日も落とし、急遽5日受けた学校(うちが初日午後に受かった安全校)の三次を受けて、そこですら落としてしまいました。

    幸い一つ合格もらっていたうちは4日まで戦いましたが、3日に受けた初日リベンジ校にも合格、4日はまだ希望校の発表前でしたが、その時点では安全校しかなかったものの、比較的落ち着いて向かっていきました。受験中に合格を知り、出てきた子に伝えて終了となりました。

    ちなみに4日は近所の法政2の二次でしたが、4日目となると異様な雰囲気に圧倒されます。どの親子も緊張の顔、追い詰められた顔、控え室のホールではドヨーンとした空気、泣いてるママ。1日校よりも多いいろんな塾からの沢山の激励の人。これは堪らんと、学校後にしました。

    後がない状態でここ受けないで良かったと思いました。
    皆さん、この雰囲気は本当に辛いですよ。
    幸いここも合格でしたが、それは12歳の子供の精神的要素が大きいと思いました。

    強気はいいけど、ダメだった時の想像もして、心の準備を!
    そしてそうならないための、保険も充分に考えてください。

    友達が可哀想でかける言葉もありませんでした。一緒に3年間も頑張ってきた、成績も変わらなかったのに、こんなに結果が異なることもあるんだなぁと、思い出すだけで震えます。

  8. 【4808219】 投稿者: はーちゃん  (ID:2yOKHlLro5A) 投稿日時:2017年 12月 17日 10:28

    いよいよ確定さんとウチの息子(現在中学生)の受験パターンと似てます。
    ウチはN偏差値平均が54程度。算理は平均60前後ありましたが、国社が50前後と、完全に国社が足を引っ張っていました。

    2/1 午前 逗子開成(1次)午後 鎌倉学園(算数)

    2/2 午前 鎌倉学園(1次)午後 山手学院
    午前、息子が鎌学受験中に昨日の逗子開成が不合格だったことがわかり、急遽2日午後に山手学院を受けることに。
    午後7時。鎌学は算数、1次共に不合格であることが判明。この時点で息子はかなり落ち込む。が、午後10時、急遽午後受験した山手学院が合格で一安心。

    2/3 横浜市立南高等学校附属中学校を出願していましたが、本人の希望により逗子開成(2次)受験

    2/4 鎌倉学園(2次)受験

    とこんな具合でした。2日の山手学院が合格したことで息子も気持ちが上がり、現在山手学院ではない学校(逗子開成、鎌倉学園)のどちらかの学校に通っています。

    12歳の子の受験では、本当に「どこでもいいから合格を取る」ということは最大の力になる、ということが息子の受験を通してわかりました。
    ウチも1日午後は鎌学算数ではなく、どこか偏差値的に安全校を受けて合格を取っておけば良かったのかも…って今でも思うことがあります。

    そろそろ さんがおっしゃる通り、安全校の合格を早いうち(出来たら2/1に)に取ることが大事だと私も思います。

    現6年生のみなさん、あと1ヶ月半ですね。
    体調に気をつけて頑張って下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す