最終更新:

54
Comment

【4926539】2018年 男子校と共学 入口と出口

投稿者: どこを選ぶ?   (ID:rOrwz1TSR5w) 投稿日時:2018年 03月 14日 10:33

6年前日能研結果偏差値    2018年 東大現役合格率
(複数回は初日、午後除く)  同じ行は左が最も割合が高く、右ほど低い
71 開成          28%以上  栄光、開成
70             26~27.9%
69             24~25.9% 聖光
68 麻布、駒東、渋幕    22~23.9%
67 栄光、聖光       20~21.9% 麻布
66 筑附          18~19.9%
65 浅野、早稲田、千葉   16~17.9%
64             14~15.9%
63 武蔵、小石川      12~13.9% 浅野、海城
62 海城          10~11.9% 駒東、武蔵
61 本郷           8~9.9% 筑附、早稲田、渋渋、渋幕
60 都武蔵、暁星、サレジオ    6~7.9% 小石川、学芸、都武蔵、相模原中等
59 芝、逗子開成       4~5.9% 開智、千葉、本郷、暁星
58 攻玉社、渋渋、学芸、巣鴨 2~3.9% 公文、サレジオ、桜修館、桐蔭中、巣鴨、城北、桐朋
57 桐朋           0~1.9% 逗子開成
56 世田谷、開智   
55 公文国際、桐蔭中等、城北 
54 桜修館     
53 相模原中等    
 芝・攻玉社・世田谷は不明だがおそらく5.9%以下
 東大現役合格率3%以上の学校と結果偏差値表でそれより上に載っている学校で見たつもりだが抜けているのがあったら勘弁(栄東とか抜けてそう?ゴメン)
 左右で上下同じスケールに出来なかったので見にくくてゴメン。

私見
① 筑駒は確実に30%超えなので、20%超える都内なら筑駒、開成、麻布、神奈川なら栄光、聖光の5校は男子校でも問題なく選ぶ価値あり
② 10%以上は男子校のみ。①に届かなくても浅野、海城、駒東、武蔵までなら 検討の余地あり
③ 6~9.9%には早稲田を除けば共学のみ。相模原中等はN53の入口で出口が素晴らしい。
④ 5.9%以下は特定の男子校と共学を比べた場合、結果偏差値で数段上なのに実績劣る男子校は自宅から近い、自由な校風が気に入っている、親が卒業生などの事情がない限り選びにくい

 ランキングでは別学が上位を独占し、大学進学には別学が有利との見解もあるが、あくまで入口で上位の者が結果を出したに過ぎない。それがたまたま男子校だっただけ。
 この表で5.9%以下の学校は学校力じゃなく、個人力で大きく変動するので、どっちが上とか下とか語ってもしょうがない。

 その他、お気づきの点、コメントよろしく

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【4926568】 投稿者: 表は役立つけど  (ID:K4NKh2yOwDA) 投稿日時:2018年 03月 14日 10:50

    >学校力じゃなく、個人力で大きく変動するので、

    寸評はいらないんじゃない? 確立されていない個人的な意見ですもん。

    以下、その私の個人的な意見だけど。
    東大現役合格なら、
    ほぼ「個人力」+「塾力(これも個人の意思力とも言える)」。
    あとは数段下がって「学校の面倒見」「高みを目指す学校(友人)の雰囲気」と思います。

    上の表に、鉄への通塾率を加えてみればわかりますよ。

    今年の芝は偏差値通りには行かなかったが…それを考慮する「周りの雰囲気」も重要か?
    ただ、それがいいという子や親もいる。
    早慶目指す雰囲気、医学部目指す雰囲気、色々ある。女子のトップとかね。

    結局、持ち偏差値でだいたいの幅を取った上で、加えて上記の雰囲気が、学校選択における重要なファクターだと思うが、いかがか。

  2. 【4927086】 投稿者: どこを選ぶ?  (ID:rOrwz1TSR5w) 投稿日時:2018年 03月 14日 16:27

    >東大現役合格なら、
     ほぼ「個人力」+「塾力(これも個人の意思力とも言える)」。
     あとは数段下がって「学校の面倒見」「高みを目指す学校(友人)の雰囲気」 と思います。

     塾の力と言えば鉄だけど、栄光はおそらく鉄に通う子はほとんどいないはず(たまたま都内から通って自宅の近くに鉄がある子くらい?)
     学校の面倒見も悪い。高みを 目指す雰囲気はあるんだろうけど・・・
     中1から多くの子が鉄に通ってこういう学校に及ばないのは恥ずかしい
     同様にわざわざ男子校に通って入学時には格下の共学に及ばないのも恥ずかしい。渋谷系には無関係だし、かばうつもりもないけど、批判できるのは10%以上の9校関係者だけだね。格下の男子校に通わせといてごちゃごちゃ言うのは負け犬の遠吠え。

     なぜ栄東や市川を省いたのかわかった。共学は東大現役3%以上の学校をピックアップしたからでした。

  3. 【4927198】 投稿者: 難しいね  (ID:K4NKh2yOwDA) 投稿日時:2018年 03月 14日 17:35

    ちょっと逸れるけど、例えばサピ(徹底した予習主義)上がりで上位校に合格できた子は、鉄と親和性が高いという考え方は?
    一方で早稲アカ(復習主義)上がりで上位校に合格できた子にとって、実は鉄はそれほど合わないとか。
    というのも、鉄はとにかく予習が必要ではあると言う意味でサピに近いのかな、と。勿論予習も復習も必要なんだけど。

    つまり、面倒見が悪い学校ほど、実は鉄に行かずとも発憤して自分で勉強しちゃうとか。
    栄光の面倒見が悪いと聞いた一方で、あの実績を鑑みて、可能性としてそう思った。

    いやいやいや。筑駒も面倒見が悪いけど鉄率が高いしなぁ。鉄の効果が良くわからなくなってきた。
    放任系は他に麻布、芝、etc... でも麻布だって鉄は大勢行ってるし。

    いや、浅はかな考えでした。
    自分の考えがまとまらない上に答えにもたどり着かず。失礼。

  4. 【4927267】 投稿者: サピでは予習できない  (ID:QojrPJ/..LU) 投稿日時:2018年 03月 14日 18:38

    四谷大塚と勘違いされてるのでしょうか?

    サピは当日初めてその日にやる分だけの薄いテキストを配られるので、予習はできません。

  5. 【4927306】 投稿者: 逆でした  (ID:K4NKh2yOwDA) 投稿日時:2018年 03月 14日 19:05

    すみません。サピと早稲アカが逆でした。(ですよね?)
    うちの子もサピに行っていたにもかかわらず間違えた。

    もう何が何だか… ごめんなさい。

  6. 【4927985】 投稿者: 広尾が悲惨  (ID:ztvxbgeop56) 投稿日時:2018年 03月 15日 08:25

    実績と偏差値が最大乖離。
    東大1
    以上。

  7. 【4928020】 投稿者: 数学  (ID:AMveqsy6sTs) 投稿日時:2018年 03月 15日 08:48

    東大の数学が難化すれば、栄光は伸びますね。
    算数得意男子を集めてますから。

    駒東、渋幕は、お買い損。
    何故だろうか?
    駒東も算数得意男子を集めてると思ったが。

    神奈川御三家は、鉄依存度が低いのに、この結果は流石です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す