最終更新:

135
Comment

【5102327】キリスト教の中高一貫女子校に通われていた方

投稿者: 無宗教校出身   (ID:hKwXv/lWdOo) 投稿日時:2018年 09月 01日 20:56

こんにちは。いくつかの学校説明会に参加するうちに、キリスト教に基づく教育を受けていると、社会に出てからも心穏やかに過ごせそうだなと感じるようになりました。

私自身は特に信仰がなく、宗教色のある教育を受けたこともありません。

そこで、入学前は無宗教で、キリスト教系の中高一貫校を卒業された女性にお伺いしたいです。

キリスト教教育を受けたことは良かったと思われますか?

ご自身のお嬢様にもキリスト教教育を受けさせたいと強く思われますか?

勉強不足のため失礼な表現がありましたらご容赦ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 2 / 17

  1. 【5102734】 投稿者: キリスト教に愛があるのかね  (ID:qh50UOSKzS6) 投稿日時:2018年 09月 02日 10:50

    同じ宗派のキリスト教徒には隣人愛を持って接する程度の愛ですよね。

    中世の時代ならまだしも、今でもイスラム教徒を殺していい文化ですよね~。

    子どもがキリスト教の幼稚園に通いました。七五三に行った後、お払いするような偏狭なプロテスタントで娘は「アーメンは嫌い」になりました。

    旧約聖書で神が息子を犠牲に捧げるように求める場面があります。一番大切な存在を神に捧げられるか問うのです。それを納得できる日本人がどの程度いるのだろうと思います。聖書より私は芥川龍之介の『杜子春』や遠藤周作の『沈黙』の方が共感できます。

    日本人とは全く異なる文化があることを知る機会にはなると思いますが。

  2. 【5102759】 投稿者: スレ主です。  (ID:CgrBP2CUbCw) 投稿日時:2018年 09月 02日 11:21

    家庭や学校により宗教色の程度や考え方も様々なようですね。

    今までに参加した説明会ではどの学校も「お寺のおうちのお嬢様も通われています」「キリスト教の学校ですがお坊さんを呼んで説法頂くこともあります」などおおむね他の宗教や価値観に寛容な印象でした。

    こどもを洗脳しようとしたり、他の価値観を排するタイプの学校は避けたいと考えています。

    現時点で検討しているのは下記です。まだ 4年生であり偏差値的には幅広く見ております。
    下記の中で上記の観点から厳しいのではと思われる学校はありますでしょうか?

    浦和明の星
    女子学院
    立教女学院
    東洋英和
    青山学院
    晃華学園

  3. 【5102786】 投稿者: みらい  (ID:6/0.r23MWBM) 投稿日時:2018年 09月 02日 11:46

    上記の学校でしたら、女子学院と晃華学園は
    漠然とではありますが似ている印象を持ちました。
    プロテスタントとカトリックの違いはありますが。
    両校とも、押し付けや強制などは全くありません。
    大人になって悩みや苦しみにぶつかった時に、ふと
    思い出す教えの一つくらいの軽い教養でしかない
    です。私はそれに助けられておりますけれど。

    そもそも校内で、強制など強いる学校があるもの
    でしょうか?

  4. 【5102836】 投稿者: 話は戻りますが  (ID:u9xYZgbYmW.) 投稿日時:2018年 09月 02日 12:31

    キリスト教の中高一貫校を出た人が、その後の心穏やかに過ごせるとは思えません。義姉と知り合いの一人がそれぞれカトリックの中高一貫校を出ましたが、正直、
    ①自分の価値観を人に強要する
    ②人の悪口のオンパレード
    ③親しいと呼べる親友はいない
    という共通点があり、夫婦仲もそれぞれ良くないです。
    だからといって、キリスト教の教育を受けたからではないと思いますが、少なくてもスレ主様仰る
    〇その後は心穏やかに過ごせる
    では決してありません。
    私も中高時代の教えを思い出して欲しいくらいです。
    中にはキリスト教育を受けて心穏やかな方もいらっしゃると思いますが、人それぞれとしか言えないです。

  5. 【5102847】 投稿者: スレ主です  (ID:CgrBP2CUbCw) 投稿日時:2018年 09月 02日 12:47

    まあそれはもちろん人それぞれだと思っています。

    進学校に通えばよい大学への進学が保証されるというわけではないのと同じように、キリスト教教育を受ければ皆その精神が宿るものではないでしょう。

    あくまで物の考え方について学ぶ機会が得られればいいなということです。

  6. 【5102883】 投稿者: マリスステラ  (ID:RI35rA64z02) 投稿日時:2018年 09月 02日 13:21

    カトリックの中高一貫の女子校の出身です。
    私はキリスト教教育を受けてメリットを感じています。この学校で学ばなかったら違った人生だっただろうなと思います。

    学生時代退屈だった宗教の時間、馬鹿にしていたたとえ話が、大人になってからとても役に立っています。
    新約聖書にある話は人間関係に困った時に、又は選択の岐路に立たされた時に、私の指針になっています。
    イエスキリストの時代から人間の揉め事って変わらないんだなあと思うことも多いです。

    おそらくカトリック教育を受けたからといって、皆に役立つものではないかもしれない。聖書に種蒔きの話があります。「種をまく人は、まんべんなく種を蒔きます。ひとつは岩の上、また一つは藪の中、もう一つは肥えた土地に落ちます。岩の上に落ちた種は芽を出しません。藪の中に落ちた種は芽を出すけれど、周りの草に邪魔されて成長できません。肥えた土地に落ちた種は芽を出しすくすくと成長して、何十倍もの種を作ります」というような話です。もしかしたら細かな場所や描写は違うかもしれません。

    種は聖書の話です。落ちる場所はそれを聞く人の心です。聞く心の状態によって、どんな話でもその心に沁むかどうか違います。いつ芽を出すかも違います。

    娘はプロテスタントの幼稚園を出てカトリックの小学校を経て、またプロテスタントの中高一貫へ。息子はプロテスタントの幼稚園から小中高はカトリックの学校でした。いつからその心に撒かれた種が芽を出して成長してくれればいいなと、大人になって親になった時にたとえ話が役に立つといいなと思っています。

  7. 【5102899】 投稿者: 韓国  (ID:1dbbohj3U3E) 投稿日時:2018年 09月 02日 13:35

    キリスト教の信者や教会が大変多いですが、
    国民はほとんどが心優しく穏やかかというと、
    どちらかというと反対の方が多いですよ。
    宗教と性格は全く関係ないと思います。

  8. 【5102958】 投稿者: 30代半ば  (ID:RcXNFBign76) 投稿日時:2018年 09月 02日 14:27

    偏差値帯で満遍なくあげてらっしゃる印象ですね。
    私の母校が中に含まれているかは申し上げれません。
    お嬢様がキリスト教的価値観に違和感を感じないのであればどちらに行かれても実りある学生生活だと思います。

    私が最も違和感を感じたのは、夫がありながら処女のまま14歳で神の子を授かった聖母マリアへの崇拝です(救い主キリストを産んだ後には普通に夫との間に子供を産んだためキリストには兄弟がいます)。
    プロテスタントではキリスト以外を聖人として崇めないこともあり、マリア様マリア様な信仰は違和感しかありませんでした。

    愛と性について学ぶ機会があった時、
    非常にまじめで正直な同級生が、(将来異性とお付き合いする機会があれば)パートナーと互いに思いやりを持ってお付き合いをして、子供を育てることが現実的でない時期には避妊するのが大事だといった趣旨の答案を書いたら、シスターでない教師が「婚前交渉なんてとんでもない!」っと激昂したことがありました。
    今は変わっているかもしれません。
    14歳で懐胎したマリアは崇拝対象で、キャリア教育や進学実績からは4年制大学や6年制の学校に進むことが珍しくなく、35歳の結婚が少なくない学校で一体何を言っているんだ?っと私は当時大変失望しました。
    性的に自由であることや奔放であることを推奨するのは学校としてあるべき姿ではありませんが、現実的な折り合いが全くついていない理想論を振りかざすのは論理の破綻が露わでそれも学校としていかがなものかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す