最終更新:

139
Comment

【5219973】立教女学院VS香蘭女学校

投稿者: 星に願いを   (ID:4WsIXses1l2) 投稿日時:2018年 12月 08日 06:08

他校を含め、学校説明会や文化祭等回り、両校駅からのアクセス、キャンパスも素晴らしく、それぞれの雰囲気も気に入り、立女または香蘭を第一希望に考えております。
19年入試から香蘭は複数回受験となり、両校の併願は可能となりましたが、1日立女、2日午後香蘭とした場合、立女に合格したとしても、入学手続きを2日の12:00までに済まさなければいけないため、立女受かったら、立女に進むべきなのか悩んでおります。
本音をいえば、香蘭も複数回受験にするのであれば2/1午後と2/2のようにしてくれたら、我が家のように立女を併願したい家庭も多いでしょうし、2/1午後は結構穴場かと思うので、香蘭にもメリットがあったのではないかと思いますし、立女も入学手続きを2/3にしてもらえればいいのですが。

我が家の場合、経済的に行かない学校に50万を支払うのはとてもじゃないですが、相当厳しいです。
両校合格した場合、一晩でも考える時間があればいいのですが。。。

同様スレも過去にありましたが、ずいぶん前のものなので、19年度に同じように立女と香蘭を希望される方々はどうお考えなのか、知りたくスレを立てさせていただきました。
どうぞよろしくお願いします。

補足ですが、現時点では偏差値は立女にも足りています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 12 / 18

  1. 【5291795】 投稿者: あるいは  (ID:aAOtW5CZB/s) 投稿日時:2019年 02月 02日 17:11

    最後に大きく伸びた可能性もあります。その場合も立教大を確保しつつ大学受験の道も探るというのがベストじゃないかな。立教女学院は外部受験も推奨してるので、どちらの道も選べますね。

  2. 【5291809】 投稿者: 無理ですよ  (ID:vxXiz2AmqX6) 投稿日時:2019年 02月 02日 17:18

    >立教大を確保しつつ大学受験

    立教は内部推薦併用して外部受験はできませんよ。
    どちらか諦めなくては。

  3. 【5291812】 投稿者: 違和感2  (ID:cIRE3O4F1Ko) 投稿日時:2019年 02月 02日 17:18

    違和感さん 
    どういうつもりであなたのようなレスができるのか。あなたのレスの方が違和感を覚えます。

    スレ主さま 
    まずはお嬢様の志望校合格おめでとうございます。スレ主さまも大変だったと思います。
    お疲れさまでした。スレが立った時から拝見しておりました。お嬢様は浦和明の星を合格する力を持っているのです、油断は禁物ですが、当初のご心配は気にされなくて大丈夫だと思います。お嬢様は立女でも十分やっていけると思います。お嬢様が実り多き6年間を過ごせますように。

  4. 【5291826】 投稿者: 失礼しました  (ID:aAOtW5CZB/s) 投稿日時:2019年 02月 02日 17:26

    生半可な情報を書いてしまい、失礼しました。

    昨年ですが、私の知り合いも、明の星と同じくらいの難関女子校と明大明治でかなり悩んだ上で明大明治に進学されました。大学受験回避も一つの選択です。部活動に語学留学に資格取得に可能性が広がります。素晴らしい6年間を!

  5. 【5291887】 投稿者: ほしこ  (ID:f9XAJeCIJfA) 投稿日時:2019年 02月 02日 18:01

    おめでとうございます。

    明の星に明大明治残念は一定数います。
    また、明の星から明治大はもちろん、立教大もいます。

    1月合格の実力をもっての立女進学であれば、
    一定のポジションが取れると思います。

    ただ、小学校組(の一部)は医学部や慶應などを視野に
    SEGなどで頑張っていますから、
    スレ主のお嬢さんも「浮きこぼれ」ではなく
    充実した学校生活になると思います。

  6. 【5292287】 投稿者: 星に願いを  (ID:4WsIXses1l2) 投稿日時:2019年 02月 02日 22:30

    皆様、コメントありがとうございます。
    今日は私の両親が上京してくれて、ささやかなお祝いをしました。

    スレ主として、浦和明の星を受験した経緯を説明させていただきます。

    我が家には記念受験をする余裕なんてありません。受験する学校=受かったら入学する学校です。

    また、その学校を目指して頑張ってきた受験生がいるのに、最初から行かない学校を本命校前の試験慣れのために受けて娘が合格したら、本当にその学校に行きたい受験生の1人が不合格になることもある訳でそういうことは絶対にしたくありませんでした。

    我が家の志望校はミッション系の女子校という絶対条件+大学附属でしたが、通学できる範囲でその条件を満たす学校は非常に少なく、大学附属ではなくても立教女学院、香蘭が残念だったとしても、合格したら、通いたいミッション系の女子校までを候補としました。

    塾で受験校の最終決定面談をした時に1月の受験校をどうするかとなり、何校か勧められました。
    その中に浦和明の星がありました。我が家からでも少し歩きますが、JRの駅を使えばDOOR-TO-DOORで1時間強で通えると知りました。

    塾からは浦和明の星も合格のチャンスは十分あると言われたので、学校見学等はしていませんでしたが、調べてみて、願書を取りに学校へ行ったところ、浦和明の星はとても素敵かつ娘も気に入ったとのことで受験することとなりました。

    我が家の条件を満たして通える埼玉、千葉の学校は浦和明の星しかなかったのです。

    娘も自分には難しい学校だから、ダメ元で受けさせてくれるなら受けたいと言っていたので、不合格でも気持ちを切り替えて2月受験に挑んでくれると判断し、浦和明の星の受験を決めました。

    今思えば、浦和明の星合格で娘も相当気が楽になって、立教女学院の受験に挑めたのではないかと思います。

    我が家は立教女学院に入学させていただくことにしましたが、浦和明の星も本当に素敵な学校だと思いました。
    立教女学院、香蘭が不合格だったら、入学後は大変だったかもしれませんが、親子笑顔で入学させていただいていたと思います。

    長文になってしまいましたが、これが浦和明の星の受験に至った経緯です。

  7. 【5292399】 投稿者: 明の星一拓はない  (ID:aUuIXPybmgM) 投稿日時:2019年 02月 03日 00:43

    明の星一択は無いですね。

    トップ大学や医学部を目指して、明の星で頑張るのもアリでしよう。
    しかし、明の星の合格実績を見てみると、日東駒専クラスの大学も結構いる。それも増えている。落ちこぼれてしまう生徒が一定数いるってことですよ。

    さらにその合格実績も低迷気味です。
    今年は東大合格が出なかったし、今の合格大学のボリュームゾーンは明治・立教あたりです。

    立教や一定レベルの大学の切符を、(よほどのことが無い限り)手に入れられる附属を選ぶのは、全く合理的で納得できる選択だと思います。

  8. 【5292400】 投稿者: 賢明な選択ですね。  (ID:PCBFWYiupuk) 投稿日時:2019年 02月 03日 00:43

    おめでとうございます。
    明の星に進学しても、進学実績を見ると現実的には立教に入るのは結構大変なことですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す