最終更新:

264
Comment

【5237515】大妻、共立、鷗友

投稿者: 5年生   (ID:M5SDwLq6z2w) 投稿日時:2018年 12月 22日 13:32

鷗友が偏差値では良いのは分かっています。

うちからだと共立、大妻は近く、鷗友は倍の時間がかかります。
倍の時間がかかっても鷗友に行く価値はあるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 17 / 34

  1. 【5244941】 投稿者: せめて早慶  (ID:nykcdIB.KK.) 投稿日時:2018年 12月 29日 11:44

    Y60という優秀な娘を持つ親としてこれが本音でしょう。

    でも、出来れば東京一工、せめて早慶って実は結構ハードル高い。

    頌栄、鴎友でも上位3分の1。
    大妻、共立だとトップ層を走り続けないと行けないレベル。

    早慶で御の字ならJGや豊島岡に上げる必要はないけど、鴎友、頌栄、吉祥あたりに上位で受かるつもりで頑張って、大妻、共立は残念だったときの抑えで良いかと思いますよ。

  2. 【5245007】 投稿者: 早慶どころか  (ID:qxXlPEFLFoA) 投稿日時:2018年 12月 29日 12:46

    私立大学定員厳格遵守化で、早慶やマーチなどの上位私立が軒並み難化しているので、
    せめて早慶には―なんていう言葉は、御三家でもうっかり遣えません。
    O友は勿論ですが、共立や大妻に至っては、場違いでしか無いですよ。

    スレ主様の志望校選定もそうですが、全体に現実があまり見えていない感じがします。

  3. 【5245024】 投稿者: 5年生  (ID:M5SDwLq6z2w) 投稿日時:2018年 12月 29日 13:08

    『せめて』早慶と書くと、そこが最低ラインみたいですね。あわよくば早慶に訂正します。

    まだ小学生なんだし、夢くらい見たっていいじゃないですか。
    6ー7年後のことなんて誰にも分かりませんよ。

  4. 【5245088】 投稿者: 過去問過去問  (ID:mAOAYCTZDew) 投稿日時:2018年 12月 29日 14:22

    >あわよくば早慶

    ふふふ…頑張ってください。

    ところでスレ主さんは男性かな??

  5. 【5245094】 投稿者: でも  (ID:g55w3wZdm/M) 投稿日時:2018年 12月 29日 14:30

    他校ですが、こちらにあげられている学校に通われているお嬢さん達より学力足りなさそうな人達も早慶に推薦で合格しているので、通学便利な自宅から近い歴史のある学校から、皆勤賞プラス評定プラス外部英語試験プラス部活かコンクールかボランティアか何かでいけるのでは?

  6. 【5245135】 投稿者: 早慶志望なら  (ID:q0gGnpM.4R2) 投稿日時:2018年 12月 29日 15:25

    この集計が参考になると思います。
    14位と、御三家並みの鴎友に対して、大妻や共立は…。差が大きすぎ。人気の?吉祥も鴎友にはるかに差をつけられています。(頌栄は帰国が多くて一般生にとってはあまり参考にならないランキングなのかも)
    鴎友関係者にとっては「ポワーンとしてる」と一方的に言われた上、進学関連の数字上はかなり格下の(失礼、しかし学校の伝統や歴史などは別として)大妻や共立と並べられて、もやもやするのはわかります。
    通学時間が倍かかっても鴎友だと思います。



    順位 学校名 国公早慶上理 国公立 早慶  上理

    ☆ 早稲田高 79.9% 23.5% 54.7% _1.7% ※約半数は早稲田への推薦

    1_ 聖光学院 64.9% 45.5% 16.5% _3.0% 
    2_ 栄光学園 60.7% 49.7% _9.2% _1.7% 
    3_ 筑大駒場 60.5% 53.7% _6.8% _0.0% 

    4_ 女子学院 59.4% 33.5% 23.7% _2.2% 
    5_ 桜蔭学園 57.1% 45.9% _9.1% _2.2% 
    6_ 頌栄女子 56.7% 15.7% 32.3% _8.8% 
    7_ 浅野高校 55.2% 35.1% 17.0% _3.1% 

    8_ 豊島岡女 52.6% 31.8% 15.3% _5.5% 
    9_ 雙葉高校 51.7% 23.9% 20.5% _7.4% 
    10 相模中教 51.3% 39.0% 11.0% _1.3% 
    11 横浜サイ 51.3% 38.9% _8.1% _4.3% 
    12 洗足学園 50.4% 27.3% 18.1% _5.0% 
    13 都小石川 50.3% 31.6% 12.9% _5.8% 
    14 鴎友学園 50.0% 30.0% 16.4% _3.6% 

    15 お茶の水 49.6% 30.3% 14.3% _5.0% 
    16 横浜共立 49.1% 15.6% 31.2% _2.3% 
    17 渋教渋谷 49.0% 29.4% 17.2% _2.5% 
    18 渋谷幕張 48.9% 30.1% 17.0% _1.9% 
    19 明の星女 48.5% 21.1% 16.4% 11.1% 
    20 開成高校 48.2% 39.7% _7.8% _0.8% 
    21 学大付属 48.2% 30.5% 15.9% _1.8% 
    22 筑波大附 47.6% 29.9% 14.7% _3.0% 
    23 攻玉社高 47.1% 18.6% 24.4% _4.1% 
    24 県立千葉 46.2% 29.6% 12.3% _4.4% 
    25 市川高校 46.1% 23.5% 17.0% _5.6% 
    26 県立東葛 45.7% 28.4% 11.4% _6.0% 

    27 芝学園高 44.9% 23.3% 17.0% _4.6% 
    28 公文国際 44.7% 22.4% 18.8% _3.5% 
    29 昭和秀英 43.9% 18.5% 19.5% _5.9% 
    30 都立両国 43.1% 29.8% _8.0% _5.3% 
    31 逗子開成 42.2% 22.8% 13.1% _6.3% 
    32 麻布高校 42.1% 32.2% _9.9% _0.0% 
    33 都立武蔵 41.8% 27.8% 11.9% _2.1% 
    34 広尾学園 41.6% 18.3% 18.3% _5.1% 
    35 サレジオ 41.2% 25.3% 13.7% _2.2% 
    36 駒場東邦 40.8% 32.2% _7.3% _1.3% 
    37 城北高校 40.8% 20.1% 16.5% _4.2% 
    38 吉祥女子 40.7% 17.9% 16.7% _6.1% 
    39 横浜雙葉 40.6% 18.9% 14.9% _6.9% 
    40 学付国際 40.3% 11.2% 19.4% _9.7% 
    41 世田谷学 40.1% 17.0% 18.4% _4.7% 

    42 都立三鷹 38.9% 28.2% _6.7% _4.0% 
    43 桐朋高校 38.3% 22.4% 13.4% _2.6% 
    44 栄東高校 37.7% 22.0% 12.6% _3.1% 
    45 帝京大学 37.6% 17.3% 13.2% _7.1% 
    46 私立武蔵 37.5% 29.2% _7.7% _0.6%
    47 桐蔭中教 37.0% 21.6% 11.7% _3.7% 
    48 本郷高校 36.6% 19.5% 12.9% _4.3% 
    49 湘白百合 36.6% _9.8% 20.7% _6.1% 
    50 都立川国 36.2% 25.5% _9.4% _1.3% 

    51 鎌女学院 34.8% 15.5% 11.6% _7.7% 
    52 神大付属 34.5% 21.0% 12.0% _1.5% 
    53 市立南高 34.5% 22.3% _6.6% _5.6% 
    54 都市大付 34.5% 17.8% 10.5% _6.2% 
    55 都立桜修 34.2% 23.0% _9.2% _2.0% 
    56 晃華学園 33.3% 12.8% 14.9% _5.7% 
    57 東邦大付 31.3% 16.5% _7.5% _7.3% 
    58 開智学園 31.2% 20.6% _7.4% _3.3% 
    59 暁星高校 31.1% 14.6% 14.0% _2.4% 
    60 九段中教 30.7% 20.0% _7.1% _3.6% 

    61 鎌倉学園 29.0% 13.3% 11.6% _4.1% 
    62 都立富士 27.5% 16.6% _7.8% _3.1% 
    63 桐光学園 27.1% 12.4% _9.2% _5.5% 
    64 巣鴨高校 26.6% 13.5% _9.7% _3.4% 

    65 光塩女子 25.4% _9.7% _9.7% _6.0% 
    66 都立大泉 25.3% 16.3% _5.8% _3.2% 
    67 白百合学 25.1% 11.1% 12.3% _1.8% 
    68 国久我山 25.1% _9.4% 13.3% _2.4% 

    出所:サンデー毎日2018.6.24号より

  7. 【5245167】 投稿者: 5年生  (ID:M5SDwLq6z2w) 投稿日時:2018年 12月 29日 15:59

    お得度で言えば下の学校に入って推薦狙いが一番固いかもしれませんね。

  8. 【5245201】 投稿者: 頌栄OG  (ID:KL7HJ3vOmeg) 投稿日時:2018年 12月 29日 16:40

    頌栄について。うちは一般生(英語経験ゼロで無宗教)。

    ・大学進学にはかなり力を入れている。特に現役進学実績には拘っていてうちが入学する前から(今でも)HPに現役国立+早慶上智進学率を指標として使っている。毎年50%前後で安定。

    ・そのためか、受験指導は結構厳しくハッパをかけられる。生徒も高3になると目の色が変わる。

    ・推薦やAOはあまり推奨されない。指定校推薦は早慶くらいしか利用者がいない上、早慶ですら利用者が少なく枠が余る(10人前後の枠にたいして3-4人の利用)。評定が厳しいので、早慶推薦受けられるくらい成績が良い人は東京一工受けるし、一般入試でも受かるからだと思われる。

    ・中学は帰国と一般で別クラス、高校から混合となるが成績別クラス。一般生でも凄く英語が出来る。
    うちは高3までずっと下位クラスだったが、センター試験は9割くらい、二次もそこそこ出来たので今でも感謝。

    ・うろ覚えだが、教会に行ったのは6年間で1-2回。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す