最終更新:

8
Comment

【5547547】受験校の選択基準

投稿者: 中1親   (ID:HqgxAjpw2yE) 投稿日時:2019年 08月 24日 07:05

分かる方がいたら教えて下さい。


高学歴志向の親御さんが多い割りに、
偏差値が1でも高い学校に入れたがる人の多さ。


例に出すと関係者に申し訳ないですが、
中学受験で開成や灘に合格する学力で、
あの東大国立医学部の合格実績じゃあ、
だいぶ6年間で他校の生徒に抜かれちゃっていますよね?

教育方針や校風が気に入って受験するなら理解できるのですが…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5547592】 投稿者: おそらく  (ID:n4utfIxiYhE) 投稿日時:2019年 08月 24日 08:41

    おそらく「いつもの異常な人」がスレを作っています。
    このスレに常識的なマトモな投稿をしても無駄です。

  2. 【5566953】 投稿者: 中一親  (ID:Nsw5.wFEO1M) 投稿日時:2019年 09月 11日 18:51

    就職試験の時に、
    高校が無名校だと、推薦やAO と判断されて、
    学歴フィルターに上手く掛からないとかあるんですかネ?
    私が知らないだけで。

    個人的な興味として、
    社会的な成功者の出身大学よりも、
    出身高校の方が気になります。

  3. 【5567280】 投稿者: それもあるかもしれないけど、  (ID:hpsg0DICBHc) 投稿日時:2019年 09月 12日 01:37

    確かに、一貫校は入学してからの6年間の過ごし方、学習の仕方次第でかな〜り変化してきますので、
    入口の偏差値だけでは将来計れないものがありますね。

    なので、大学入試を一般入試やセンター合格者か、AO入試や推薦かどうかをチェックする企業が多いそうなのですが、
    最近は推薦やAO入試の率が5割を超えている大学も多いそうなので、偏差値もない、もう何がなんだか、となりつつあるので、高校偏差値は企業側が見ていると思います。

    よく高校受験しかご存知ない方は、高校受験のない中高一貫校には高校偏差値はないと言い切る方がいますが、違いますからね。
    実際にランク分けが正式に行われています。
    高校が大学へ出す調査書にも、例えばAランクの高校で学年何番以内(上位、中上位、中位、中下位、下位などが分かるように)など、詳細が分かるので、高校偏差値は企業には見られていると思います。

  4. 【5567359】 投稿者: たしかに  (ID:Mn7nO.NY8iQ) 投稿日時:2019年 09月 12日 07:58

    有名高校のほうが有利です。週間ダイヤモンドに「トップ高校閥、日本を動かす秘密は「卒業生の厚み」」という記事がありました。

  5. 【5567370】 投稿者: 例えば  (ID:5QJz8tGWyr6) 投稿日時:2019年 09月 12日 08:09

    >有名高校のほうが有利です。週間ダイヤモンドに「トップ高校閥、日本を動かす秘密は「卒業生の厚み」」という記事がありました。

    偏差値は逆転していますが、
    雙葉と豊島岡
    武蔵と海城
    麻布と聖光
    麻布と渋幕
    などでも、前者の伝統校の方が社会一般では名前が売れていて有利なのでしょうか?

  6. 【5567373】 投稿者: 就職は本人次第  (ID:VVShmD6tnGo) 投稿日時:2019年 09月 12日 08:11

    でも、入社してから出身高校が同じ上司や同僚がいると仕事がしやすいです。病院も。

  7. 【5567383】 投稿者: そうだとすると  (ID:5QJz8tGWyr6) 投稿日時:2019年 09月 12日 08:25

    >でも、入社してから出身高校が同じ上司や同僚がいると仕事がしやすいです。病院も。

    都立高校も日比谷より西や戸山ですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す