最終更新:

17
Comment

【6651679】サレジオと桐朋

投稿者: どちらも素敵で   (ID:8zUajv/yx5Q) 投稿日時:2022年 02月 03日 17:01

とてもありがたいことに両校に合格をいただきました。
どちらも本当に素敵な学校だと思っています。

入試が終わるまではどちらの志望度合いが上か、という話を子供と突き詰めて心の内を聞いてはおらず(合格をもらえないことも考慮して)、子供に決めてもらおうと思っておりました。

が、子供もどちらもいい!といっており、あせっております。
子供は「学校でどっちが良い学校というのは決められない。どっちも良い学校だから。どっちか決めなきゃいけないなら、理由は分からないけど、なんとなく桐朋かなという気がする」と言っております。

サレジオの方が手続き締め切りが早いため私が余計に悩んでおります。
桐朋の締め切りも明日ですが、それでも今夜いっぱい悩むためにサレジオの手続きをしておくことは全く構わないとは思っております。
ただ、いずれにしてもどのみち明日までに決めなくてはならないため、この際子供の感覚を信じて今桐朋に決めるのも良いのかなと思ったり。

子供は元気で色々なことに関心を示すタイプです。

両校の素敵なところ、外部からは分からない一面など、色々な視点からご意見をいただけませんでしょうか。
宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【6652391】 投稿者: 迷うけれど、どちらも良い学校  (ID:xoQF97tlpNU) 投稿日時:2022年 02月 03日 23:20

    私も、最後は息子さんの第六感かなと思います。
    迷うけれどもどちらも良い学校。我が家はどちらかというとサレジオの方が近いので、子供と同じ小学校出身で通っている子がいますが、近年伸びてきて評価が高くなってきたという印象でしょうか。コロナ禍でも学校で説明会を開催してくれたり、周りは落ち着いた閑静な住宅地。カトリックの精神や制服は学ランにこだわらない、こぢんまりして付属小なしが良いならこちらだと思います。
    一方桐朋は長年国立の地に根差した伝統校でこちらも街並みは文句なし。駅からの距離はサレジオよりは少々かかりますが平坦なのは良い。勉強ばかりでなくスポーツも、様々な面でかなり活動的な印象です。内部生に抵抗がなく、あと無宗教の方がより良いなら桐朋ですね。
    表面的な内容になってしまいましたが、どちらも選んで後悔ないと思います。私立ならではの良さがあると思います。

  2. 【6652474】 投稿者: どうして  (ID:HSHmvNT.kR2) 投稿日時:2022年 02月 04日 00:04

     サレジオは部活が完全週3日限定、面倒見もいいけど色々規律ある学校。桐朋って自由度高い学校じゃないんですか?

     その観点で決められたらいかがですか?子供、家庭の求めるのは面倒見か自由かで。かなり違う学校だと思いますけど・・

  3. 【6652519】 投稿者: サレジオ親  (ID:rW98pSKDiaY) 投稿日時:2022年 02月 04日 00:42

    合格おめでとうございます。

    サレジオに息子が通っております。
    桐朋は通学圏外のため、検討したことがなく、
    両校の比較はできませんが、サレジオについてお伝えします。

    一学年180人、学年の先生が持ち上がるので
    学年の団結力はあると思います。
    お金持ちかどうかではなく、良い家庭に育ったお子さんが多く、保護者はやや過保護気味ですが、
    全体的に優しい雰囲気です。

    自由放任という感じではありません。
    宿題は中1から多いです。

    宿題提出はしっかりと管理され、小テスト、追試、補講も多く、しっかり勉強させてくれます。

    文化部、運動部ともに活発に活動できますが
    進学校なので部活より勉強優先です。
    うちは運動部ですが、あまりに定期テストの点数が悪いと、朝練に行けなくなります。

    生徒のためを思い、先生方は熱心に指導してくれるので、安心してお任せできます。
    今のところ、学校に対する不満はなく
    息子は楽しく通っています。

    息子さんにとって良い選択ができますように。

  4. 【6652663】 投稿者: どちらも素敵で  (ID:1tr9MKMib0.) 投稿日時:2022年 02月 04日 07:41

    卒業生の保護者の方からのご意見、大変参考になります。

    面倒見はあまり良くないのですね。
    確かに親としては気になります。
    大学受験等、進路については、できれば学校からのサポートを受けつつ本人主体で取り組んで欲しいなと思っております。
    私の感覚や価値観は古いでしょうし、、、

    上の子学校はそのあたりはしっかりやってくれているので、安心感があります。そう言った点ではヤキモキしてしまうかもしれませんね。。

    そう、グランドや緑がいっぱいの敷地は本当に素晴らしいですよね。気持ちが良いです。

  5. 【6652990】 投稿者: どちらも素敵で  (ID:1tr9MKMib0.) 投稿日時:2022年 02月 04日 10:41

    通学はどちらもある程度良いです。
    一方は距離は近いけれど乗り換えがあり、もう一方はちょっと距離はありますが一本で通えます。
    結果、ドアツードアの時間はそう変わりません。

    ただ、確かに塾や予備校に通うようになったときは、桐朋ですと少し不便というか、通学路内にはないかもしれません…調べてみます。

    そうですね、入ってしまえば、あとは毎日生活のことが気になると思いますので、難しいですが、高校生になったときなども想像してみようと思います。

    ありがとうございました!

  6. 【6652995】 投稿者: どちらも素敵で  (ID:1tr9MKMib0.) 投稿日時:2022年 02月 04日 10:44

    そうですね、贅沢ですね。
    いずれかの合格であれば、いずれであってもきっと子供も親も満面の笑みでなんの疑問も持たずにいずれかに入学させていただいたと思います。

    そう考えれば、そんなに難しく考えることもないのかなと思えてかました。
    子供の感覚を信じる方に傾きつつあります。

    ありがとうございます。

  7. 【6653011】 投稿者: どちらも素敵で  (ID:1tr9MKMib0.) 投稿日時:2022年 02月 04日 10:51

    どちらも良い学校と言っていただけますと、すごく安心します。
    受験中は実際の友人には相談できませんし、親子ともに少し冷静さが失われている状態かなという自覚があり、自分の判断、家族の判断に自信が持てませんでした。

    でも、ここでお話しを伺って、本当にいずれの学校の方もあたたかく、安心感が増しました。

    宗教はいずれでも良いかと思っております。
    キリスト教の教えは世界的なものですから、今後の人生にきっと役立つでしょうし、本人の人格にも多少の良い影響を与えてくれるように思います。

    一方で、受験勉強中も、一つ学ぶとそこから派生して色んなことを知りたがり、なかなか前へ進めなかった我が子を思うと、少し管理していく勉強からは遠ざけて、興味の赴くままに自由に学問させてやりたいなと思います。

    おかげさまで少しずつ考えが定まって参りました。

    子供の感覚を尊重しようと

  8. 【6653017】 投稿者: どちらも素敵で  (ID:1tr9MKMib0.) 投稿日時:2022年 02月 04日 10:53

    ありがとうございます。
    その点につきまして、子供と親とで、受け取り方が違って、、、かといって誘導するのも違うかなと悩んでおりました。

    今回、初めて、子供の足で第一歩を踏み出させてみようかなと思います。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す