最終更新:

269
Comment

【6940942】2月1日午後入試(SAPIX偏差値表掲載校)

投稿者: 怠慢四谷   (ID:Dl4Ovm/Pdws) 投稿日時:2022年 09月 22日 00:43

更新公開しない塾模試は排除して
単純にS偏差値表(SO第二回)に載ってる学校だけ全校ソート

巣鴨   S61
広尾ISG S60
広尾本科 S59
鎌倉学園 S59
世田谷  S58
広小本科 S57
都付Ⅰ類 S53
東京農一 S52
神大附  S51
開日特待 S50
三田ISC S50
国久ST  S48
獨協   S47
山手特待 S47
淑徳   S46
青稜   S46
桐蔭   S45
都等S特  S44
東洋京北  S44
日本大学  S44
かつえつ特待S42 
関東学院  S42
明治学院 S42
安田学園 S42
桜美林  S39
順天   S39
八雲学園 S30

見た感じ、だいぶ様変わりしますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 13 / 34

  1. 【6957034】 投稿者: 要するに  (ID:lnF.CFaLm16) 投稿日時:2022年 10月 04日 17:37

    以下の四谷大塚偏差値で並べた学校群は、サピックス偏差値と上下が入れ替わってるところもあるくらいなので、同じような合格難易度の学校ということでしょう。
    東京農大はY59、都市大等々力はY57、都市大付属はY55ですが、必ずしも都市大付属が簡単なわけではないと思います。

    2/1pm Y55~59抜粋
    東京農一 2科 Y59
    神大附  2科 Y58
    三田国際 4科 Y57
    都等S特  4科 Y57
    国久 ST  2科 Y57
    広小石川 2科 Y56
    都付Ⅰ類 2科 Y55

  2. 【6957042】 投稿者: 同感です  (ID:CwoPCVqiAG6) 投稿日時:2022年 10月 04日 17:45

    いくら4科目共学校とはいえ、S表のS44等々力は低すぎると思います。
    Sは結構操作すると聞きます。Yを信じます。

    ①算数1科目男子校
    ②算国2科目男子校

    ①巣鴨   S62 ↑
    広尾ISG S60
    広尾本科 S59
    ①鎌倉学園 S59            上位層
    ①世田谷  S58
    広小本科 S57
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ②都付Ⅰ類 S53
    東京農一 S52
    神大附  S51
    三田ISC S51 ↑
    開日特待 S50           ボリュームゾーン
    国久ST  S48
    ②獨協   S47
    山手特待 S47
    淑徳   S46
    青稜   S46
    桐蔭   S45
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    都等S特  S44
    東洋京北  S44
    日本大学  S44
    かつえつ特待S42 
    関東学院  S42            下位層
    明治学院 S41 ↓
    安田学園 S41 ↓
    桜美林  S39
    順天   S39
    八雲学園 S30

  3. 【6957057】 投稿者: 等々力と一緒にされた広小  (ID:eVJy2hEeMas) 投稿日時:2022年 10月 04日 18:01

    立つ瀬がないですね。

    ○広小本科 S57    上位層
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    都付Ⅰ類 S53
    東京農一 S52
    神大附  S51
    三田ISC S51 ↑
    開日特待 S50           ボリュームゾーン
    国久ST  S48
    獨協   S47
    山手特待 S47
    淑徳   S46
    青稜   S46
    桐蔭   S45
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ○都等S特  S44   下位層

  4. 【6957072】 投稿者: 午前と午後  (ID:smolsApUSVo) 投稿日時:2022年 10月 04日 18:10

    トシコーは午前入試参入の偏差値がY50なので、一類志望者は高輪あたりと比較検討するご家庭が多いのではないでしょうか。
    なお、都市大等々力はY51で、午後入試同様、午前入試でもトシコーと競ってますね。

    なお、トシコーの午後入試はY55ありますが、辞退者も多いので入学者はY50くらいのお子さんが多いのではと思いますが、そうでもないのでしょうか。

  5. 【6957095】 投稿者: 悲しいです。  (ID:CwoPCVqiAG6) 投稿日時:2022年 10月 04日 18:22

    いくら優秀層の中とはいえ、、、、、

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ○都等S特  S44   下位層

  6. 【6957106】 投稿者: これが現実です。  (ID:eVJy2hEeMas) 投稿日時:2022年 10月 04日 18:31

    Yだけ信じてSを無視してもしょうがないですよ。

    ○広小本科 S57    上位層
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    都付Ⅰ類 S53
    東京農一 S52
    神大附  S51
    三田ISC S51 ↑
    開日特待 S50           ボリュームゾーン
    国久ST  S48
    獨協   S47
    山手特待 S47
    淑徳   S46
    青稜   S46
    桐蔭   S45
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ○都等S特  S44   下位層

  7. 【6957121】 投稿者: うーん  (ID:QAwkP8pUw.g) 投稿日時:2022年 10月 04日 18:47

    逆にサピックス偏差値だけを信じる根拠もないけどねぇ

  8. 【6957123】 投稿者: でも  (ID:gaK2RsDhN.6) 投稿日時:2022年 10月 04日 18:49

    四谷大塚偏差値だと、その都市大等々力より都市大付属のほうが偏差値低いんですよね?

    1日午前
    都市大等々力 Y51
    都市大付属  Y50

    1日午後
    都市大等々力 Y57
    都市大付属  Y55

    都市大付属の方が簡単とは言いませんが、塾によって偏差値が入れ替わる程度の小さな差であるのは確かでしょう。
    所属してる塾や好みの世界かと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す