最終更新:

7
Comment

【889822】筑波&東京学芸世田谷&御茶ノ水

投稿者: マルル★ママ   (ID:KLfRtQg7Gjw) 投稿日時:2008年 03月 31日 11:17

こんにちは。

新3年生の娘の母です。
現在、Sapixに通塾させてます。

経済的理由で国立狙いです。
筑波大学付属中、東京学芸大付属世田谷中、御茶ノ水女子中
で悩んでます。

高校への内部生上がるのが厳しいのはどちらの学校でしょうか?

また、SapixとZ会の受験コース、その他の教材で国語に重点を
置いて勉強させてます。Sapixは御三家狙いの方が圧倒で
国立狙いとしてはSapixで受験に向かっていいのか不安です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【903789】 投稿者: えーっと  (ID:Kj9YwXMI8rE) 投稿日時:2008年 04月 16日 12:36

    筑波の入試は2次もあって特殊だから、中々の難関。
    サピでも筑波志望だったら、悪い顔しないでしょうね、
    合格実績にカウントされるから。
     
    お茶中のことは知らないけど、学世田が一番楽では?
    但、学芸附属諸中学は高校受験せにゃならんから、
    (内部生も附高を受験します。外部と別枠だけど)
    その点は肝に銘ずるべし。
     
    でも、ほんと国立は安っいよ。中学は勿論タダだし、
    高校だって、授業料が入学試験の受験料並みですもの。

  2. 【905957】 投稿者: 国立  (ID:7ZlTmgseEB2) 投稿日時:2008年 04月 18日 20:35

    マルル★ママ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > こんにちは。
    >
    > 新3年生の娘の母です。
    > 現在、Sapixに通塾させてます。
    >
    > 経済的理由で国立狙いです。
    > 筑波大学付属中、東京学芸大付属世田谷中、御茶ノ水女子中
    > で悩んでます。
    >
    > 高校への内部生上がるのが厳しいのはどちらの学校でしょうか?
    >
    > また、SapixとZ会の受験コース、その他の教材で国語に重点を
    > 置いて勉強させてます。Sapixは御三家狙いの方が圧倒で
    > 国立狙いとしてはSapixで受験に向かっていいのか不安です。
    >


    学芸は、内部進学のために通塾する方も多く、難関とは言わずとも結構大変です。
    筑附も全員が上がれるわけではありませんが、学芸ほど厳しくはありません。
    中高一貫校というメリットを活かした学校がご希望でしたら、小石川などの都立中高一貫校のほうがよいと思います。



  3. 【908883】 投稿者: ある程度は覚悟です  (ID:tdHq2OB5Ze6) 投稿日時:2008年 04月 22日 17:19

     国立は授業料などの見えるお金は安いですが、トータルするとそれなりにかかります。
    特に塾代。私立のなかにはダブルスクールにならないようにいろいろと対策を練ってくれる学校もありますが、国立は望めません。入学式時にはほとんどの子供が塾を決めているか、またはもう通っている状態です。金銭的に安いから国立というのは?です。
     こどもたちの付き合いも決して私立に比べてお金がかからないということもありません。
    小学校受験を経験している内部生は恵まれた子供たちがほとんどですから、誕生日プレゼントや旅行のお土産なども結構派手です。ママたちとのランチにもそれなりの服装や持ち物を。一切お付き合いはしないと断言されても役員の集まりくらいは行くでしょうし。
     学園祭などに参加されて学校の雰囲気も感じ取って一番合うところを見つけるのもいいかもしれませんね。

  4. 【910291】 投稿者: ・・・  (ID:XgnmLFS4CXQ) 投稿日時:2008年 04月 24日 09:26

    一応、筑附とお茶附は8割高校へ進学します。
    学芸大世田谷は、学芸大の附属中のなかでも高校への進学率は高いほうですが、5割です。
    学芸大附属高校へは内申書及び、5教科の高校入試がありますので、中学の間みなさんがっちり通塾するようです。
    こういう理由があるので、入りやすいという点では学芸大世田谷が一番入りやすいかも。
    お茶附はお茶の水女子大への推薦枠が10名あるので、卒業生の数からみるとお得かもしれません。
    ただ、どこも募集人数が少ないですし、国立は1校しか受験できないですよね。
    経済的に問題があるなら少ない可能性のために今サピに投入している塾代を貯金して、高校で日比谷とか目指したほうがまだいいのでは?
    万が一学芸大世田谷に合格しても中学でまた通塾、そのあげく半数はほかの都立高校や私立高校へ進学なんですし。
    何も国立にこだわることはないと思いますけど。

  5. 【1077637】 投稿者: 紺の詰襟・金ボタン  (ID:nVi8saW04qE) 投稿日時:2008年 11月 02日 12:30

    国立の多くの生徒はダブルスクールのようですから、中学入って、またSapixですか?ちょっと可愛そうですよね。

    「もともと地頭の良い子供たちですから、もっと磨けば光るはずであり、それを放任している学校に納得がいかない。」と言った評論家もいらっしゃいました。

    国立でダブルスクールになれば、費用面では、私立中高とあまり変わらないと思います。ただ、私立の場合、クラブ活動なども活発であり、そちらでお金のかかる面もあるのですが、それ以外は特に徴収はありません。私立のクラブ活動と国立のクラブ活動ではレベルの違いは歴然、比較になりません。青春している感じです。

  6. 【1092357】 投稿者: 筑附  (ID:ZsII9Fc3mQQ) 投稿日時:2008年 11月 16日 03:48

    うちは筑附です。

    一応、高校の内部進学は8割ですが、中学入学組は
    もともとそれなりに選抜されているのでほどんど落ちません。

    実質、6年一貫と思って入ってきて良いと思いますよ。

    すぐ、国立はダブルスクールが必要云々と言う人がいますが、
    中学のうちはみんなのびのびやっていますし、
    大学入試が近くなれば予備校に通うのは私立でも同じです。

    あと、最近掲示板でやたら都立一貫を持ち上げる人がいますが、
    実績を考えれば選択肢には成りえないと思います。

  7. 【1093192】 投稿者: 国立  (ID:CsLgTeGz8IY) 投稿日時:2008年 11月 17日 02:01

    >最近掲示板でやたら都立一貫を持ち上げる人がいますが、実績を考えれば選択肢には成りえないと思います。

    国立は実験校だから、教育上の制限もある。都立中高一貫校はそこらへん私立と変わらないから、やっぱり都立中高一貫校のほうが魅力はあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す