最終更新:

247
Comment

【3013030】一人っ子だから余裕じゃない、何人いても余裕

投稿者: 富裕層   (ID:CuMc7VvGWrU) 投稿日時:2013年 06月 22日 14:43

元々、高収入。
一人っ子だから、お金に余裕があっていいわね
なんて、違います。

病弱で一人しか
もうけられなかっただけ。

学費、習い事、服装
何かにつけて「お子さん一人だものね」なんて
言わないで。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 13 / 31

  1. 【3014802】 投稿者: ↑追記  (ID:OOVweyC7CA2) 投稿日時:2013年 06月 23日 23:55

    誤解のなきよう追記しますが、
    量より質って、何も一人っ子が全部質がいいっていう意味じゃないです。
    数さえ多ければいいってことではない、つまり
    3人中1人が質が良く、2人が質が悪い(人間的なこと全般として)
    より
    1人っ子で1人質がいい方が、社会の迷惑にならないってことです。

    つまり、数が多くても、人間的に質が悪い子は、社会的に無駄ってことです。
    自分の子は可愛いから、無駄ではないでしょうが、他人が客観的に見たら
    そうなるのです。

    一人っ子をけなすような性悪な母親は、そういう子を育てやすいのです。

  2. 【3014808】 投稿者: えっと~スレ主さんは  (ID:R.fdvfsTGoE) 投稿日時:2013年 06月 24日 00:01

    あらぬ方向に話が逸れてるから出てこないのでは?
    一人っこがどうというんじゃなくて…ここほお金のカテでしょ?
    一人っこだから今の生活レベルなんじゃなくて二人三人でも同じレベルでやっていけるわ!見くびらないで!!という話ですよね??

  3. 【3014810】 投稿者: ええ~?  (ID:.2Joajs/nRM) 投稿日時:2013年 06月 24日 00:02

    なんで兄弟が多いと質の悪い子が生まれる確率が上がり、一人っ子だと100%質が良いと言い切れるのかしら?
    3人兄弟で、3人共にきちんとしたお子さんのご家庭もあれば、一人っ子でも社会的に迷惑かける人間に育つ事
    だってあるでしょう?

  4. 【3014811】 投稿者: 本当に  (ID:B/ly8z1fu6M) 投稿日時:2013年 06月 24日 00:02

    子供が五人いても今の生活レベルを維持できます? 失笑

  5. 【3014816】 投稿者: あの  (ID:LK90ro8bTWc) 投稿日時:2013年 06月 24日 00:06

    私は一人っ子の親ですが(望んでではありませんけど)。
    きょうだいが多いのもいいものだと思っています。
    一人っ子であることも、殊更気にしたことはないです。

  6. 【3014820】 投稿者: 我が家も一人っ子  (ID:Kod08ajxXiU) 投稿日時:2013年 06月 24日 00:10

    いいよね~一人っ子は…何度言われたことか(-_-;)
    必ず二人以上の方から決まって言われてました。
    その度、嫌な気持ちに…

    私は帝王切開の縫合が上手くいかなかったらしく、再度妊娠したら子宮膜が耐えられないと診断され、二人目は諦めました。
    でも、子供が二人以上のご家庭にいいわね~なんて言いません。
    授かった大事な子供を育てるのに必至でしたから。

    スレ主さんはお金持ちを強調したかったわけではないのでしょう。
    一人っ子…一人しか産めなかった悲しい気持ちに無神経に一人っ子と言ってくる方たちに腹が立っているだけだと思います。
    きっと二人欲しかったのカモ…。
    出来れば私も二人は欲しかったな~。

    お互いにの立場に立たなければわからない事だらけの世の中なんで、やっぱり思いやりを忘れちゃダメだよね。
    って、改めて思いました。

    スレ主さん、頑張って下さいね~(*^^*)

  7. 【3014829】 投稿者: あの  (ID:LK90ro8bTWc) 投稿日時:2013年 06月 24日 00:18

    私も「一人っ子だと楽だよね」「一人っ子はわがままになるよ」とか言われていました。
    ほんとうは赤ちゃん大好きなので、もう一人か二人は欲しかったのですが。
    望んで1人っ子であるならば、「楽だよね」と言われたら「何よ」と反発できたかもしれませんが、そうでないからか悲しかったなあ。

  8. 【3014853】 投稿者: 赤い彗星  (ID:ZXjvip8GV7Q) 投稿日時:2013年 06月 24日 00:36

    教育の質は子供の人数に関係なく、親の頭脳と経済力に依る。

    w

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す