最終更新:

135
Comment

【4373520】借金してまで行く価値が大学にあるのか

投稿者: 大門   (ID:8GC7Zyl/55U) 投稿日時:2016年 12月 24日 14:55

奨学金の未返済で裁判所に呼び出され知人は大学を中退しています。奨学金は自己投資のためのただの借金であるが親が小金を貯めてい、援助してくないと嘆き申し込んだ本人が無責任で借りた意識が少ないという感覚を受けました。

企業が銀行に借金を申し込む時、銀行員はその借金が元が取れるかどうかを判断します。
最近は大学進学の敷居が低くなりどんなヘボ私大でも「大卒の資格を取る」為だけに借金を気軽に申し込む人間が多いことに驚きを受けました。

中退してしまった彼は大学の資格を取るということもできずに親が借金の肩代わりもしてくれないと嘆いてます。

現在の子どもは、授業料はどれくらいかかるのかとか学校までの移動距離や所要時間と交通費はどれくらいかかるのかとか調べもしないで偏差値だけで志望校を決めてしまう傾向があるのではと思うのですが、皆さんのお子様はそういう金銭面について
志望校を決める際、相談がありましたか?

不景気が理由なんだろうと思いますが奨学金を返せないという事例が多発しているとのこと。

借金をするという行為そのものが低くなったと同時に全入時代に大学の価値そものもがが低くなった
ような気がします。

80年代は大学の数もまだまだ少なく大学へ行く学生の数も今ほど多くなかった。だからマーチ程度の大学へ行けば良い会社に就職できる時代でした。
しかし今はどうでしょう
高校生の半数以上が大学をする時代に突入した途端
就職難、または非正規雇用の拡大が始まったのです。

政府の今から行われようとしている愚策をこれから上げていきましょう。
非正規雇用の待遇を上げるのではなく正規雇用の待遇を下げ同一賃金同一労働なんてしたらもっと少子化が加速することがわからないアホ政党が占めているのが日本の政治家なのです。

1980年代は郵便局に貯金していたら年利5~8%ついた時代と今では全く無利子の時代、貨幣価値はどんどん下げられ借金しても返済しなければ投資の意味を持たないので不況が加速します。

昭和に比べ国公立の学費自体もかなり高額になっています。なぜ国公立が私立に合わせて私立に近い授業料になっているのでしょうか?
創価大学が原因なのでは?と思ってしまうのです。w

ラッキーなことに就職がきた時代でも現在は昭和と違って年功序列も終身雇用もいくら大企業でも期待できない時代なのです。

月20万円の不定期収入から2万円の借金返済の負担率は10%です。
そして家賃、光熱費が支払われるのです。
さてあなたのお子様の費用対効果は良いと言えるでしょうか


奨学金の基本原理はなんでしょうか?
能力ある学生にも関わらず、家庭の経済的事情により、勉強が困難な学生を援助するための制度ではなかったのかということです。

返済は出世払いが前提だということなのですw

しかし現在平成の奨学金と言われるローンは基本的に誰でも借りれるのです。

学生を食い物にして大学がビジネス化してしまったそもそもの原因をつくったのは誰なんでしょうか?

猫も杓子も大学に行く時代
聞いたこともないような大学が作られる意味は?


優良顧客層よりも下層に位置する層に貸し付けるローンの破たんをご存じでしょうか?サムプライローンですw
住宅ローンの審査に通らないような信用度の低い人向けのローン返す見込みが低い者にもバンバン貸しますよ!
それと同じです!


大学を出ただけでどうにかなる時代はもう終わっていることに親であるあなたは気が付いてますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 2 / 17

  1. 【4373920】 投稿者: なんかねえ  (ID:TYLEY2uQjwA) 投稿日時:2016年 12月 24日 21:49

    高2娘の親さんは、釣りでしょうねえ。
    こんな親がいるなんて、にわかには信じられません。

  2. 【4373926】 投稿者: オリンピックの後の不景気  (ID:6fsKm/gTgQc) 投稿日時:2016年 12月 24日 21:55

    ちょうどうちの子が就活する時は相当な不景気ということで
    こどもの就職は都庁推しです。でもこどもは公務員というかんじではなく、
    うちも自由業で収入が3000万弱。うちそのものの環境が
    公務員と真逆すぎて説得力がないです。

    先日、いとこに赤ちゃんが生まれ子供は奨学金で大学にいかせるんだ
    という将来設計まできかせてくれました。奨学金は昔と違って
    えらい、勤勉だなんてイメージはいまはまったくなく、新入社員が
    400万円以上の借金を背負うということなんだよ、といったら
    びっくりしていました。そのいとこだって奨学金で大学に行っていないのに
    なぜ自分の子に奨学金?でもそういう私もエデュで奨学金のスレッドを
    読む前は何もしらなかったな。

  3. 【4373953】 投稿者: 高2娘の親  (ID:F0e9edyDdOE) 投稿日時:2016年 12月 24日 22:33

    >高2娘の親さんは、釣りでしょうねえ。
    こんな親がいるなんて、にわかには信じられません。

    どうして?この子の親なら、何大学何学部何学科を薦めますか?
    高卒公務員にしても通信制大学には行かせるつもりですよ。

  4. 【4373975】 投稿者: マジレス  (ID:hGDUrMX/26U) 投稿日時:2016年 12月 24日 22:53

    本気で我が子を高卒にしたい親は、偏差値とか河合とか進研とかに興味ないから。エデュだって覗かないし、書き込まない。

    高卒の事務公務員って、今時そんなに採用してるのかしら?私の知人は皆大卒で役所勤めしてましたよ。

    通信制大学?
    卒業率知ってますか?

  5. 【4374000】 投稿者: 甘い!  (ID:.M0RD5Asxzc) 投稿日時:2016年 12月 24日 23:10

    ほんと、高卒で公務員?市役所勤務?それ特殊な部署ね。そこに我が子をいかせます?大学に行く価値云々はそれ相当のレベルの大学を卒業した人ならわかりそうなものだけどな〜。

    スレ主の文章読むとスレ主自身が高学歴ではなさそうね。どこかから文章コピペしてつなげたのかしら?
    長々とわかりにくいし。釣りよね…。

  6. 【4374008】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:4.btDvNmBOw) 投稿日時:2016年 12月 24日 23:17

    読んだの?笑



    w

  7. 【4374069】 投稿者: なるほど  (ID:VaXvy.QgkwU) 投稿日時:2016年 12月 25日 00:17

    奨学金が返済できずに自己破産するケースが、累計で1万件になったというニュースがありました。非正規の仕事で収入が少なく、滞納、督促、裁判所命令と追い込まれているケースが増えてるなんて大変なんですね、今の大学生は?
    そういえば女性は私学代かせぐために、裸で稼ぐ(AVとか)仕事についている話もありましっけ
    子どもは自己破産しても結局保証人の老親に数百万円の督促が行くんでしょう
    怖くて大学生になりたいのなら通信制という選択をしてほしいかな
    返済予定日を過ぎると5%の延滞金、3か月続くと個人信用情報機関に登録、さらに債権回収専門会社の督促が始まり、自宅訪問や会社に電話がくるなんて
    恐ろしいわ
    終身雇用制なら安定して返済できたんでしょうけど今は時代が違うものね
    親に負担をかけまいと借りた奨学金が老後の親を苦しめるなんて愚の骨頂だわ

  8. 【4374073】 投稿者: 借りましたが  (ID:g10s8a5UHxI) 投稿日時:2016年 12月 25日 00:21

    怖いです。
    我が家は、大学進学時に夫の収入などの都合でかりました。
    そもそも、中高一貫ということもありその前から大変だったのですがね。
    二年間。
    月3万。
    本当に助かりました。
    大3からは、奨学金をやめてせっせと一括返済のために親が仕送り多めにして貯めてます。
    72万ぽっちですが、なんだかんだ一人前にお金が出ていくので、なかなかたまりません。

    奨学金、怖いですよね。本当に。
    借りるのは簡単だが、返済は大変。

    卒業までに満額ためて、本人にそのお金の使い方(一括返済か他のことに使うか)を考えさせようと思ってます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す