最終更新:

78
Comment

【1123429】教育費は皆さんどれ位つかっていらっしゃいますか?

投稿者: ん~   (ID:5mrpX1N4NX2) 投稿日時:2008年 12月 16日 21:09

五歳と二歳の子供がいます。
上の子に、五万くらいの教育費をかけています。
下の子も一年後位には、同じ位になると思います。
皆さんはおいくら位つかってらっしゃいますか?
我が家はサラリーマン家庭です。
いくら位までかけて良いものかと。
持ち家もありませんし、両実家からの援助もありませんので、堅実に生活していく上での大体の相場はいくら位でしょうね。
ご指導ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 8 / 10

  1. 【1126223】 投稿者: 財産は食いつぶされます  (ID:G3yIZkXsCp.) 投稿日時:2008年 12月 19日 16:52

    医学部学費様
    自身が同様に大半が医学部、理系の高校へ行ったものです。1浪し私医へいきました。医学部を目指すのなら、「国立限定で」なんてよっぽどよっぽど優秀でないと難しいですし、受験時点では皆が「どこでもいいから入りたい」な雰囲気の中自分は国立しかいけないでは辛いと思います。謙遜でなく、本当に私立へいくのが不可能なら、目指す前にお子さんにそのことをはっきり言っておいたほうがいいかもしれません。医学志望の方はそれはもうお金持ちの方がほとんどです。

    それに、国立でも地方ならお金がとても掛かりますよ。教科書代も目が出るほど高いし、バイトは一般教養の時しかできませんのでできてもはじめの1~2年。あとは全て仕送りです。あと防衛医科大もありますよ。同じ高校で、私学は絶対無理といわれたという方がここへ行きました。でもお金が要らない分本当に激戦ですし、卒業後好きにできないという縛りがあるので辛いですけど。

  2. 【1127003】 投稿者: 医学部学費  (ID:tpOrAkn09aI) 投稿日時:2008年 12月 20日 16:42

    財産は食いつぶされます様

    アドバイスありがとうございます。


    お金の話はしばしば、息子にはしております。
    部活の試合の時、親が乗ってきている車のランクが違うので、わかりやすいようです。
    最近、今の学校では、お金もちの部類には入らないということが分かったようです。

    「無い袖はふれない」ので、6年の学費が3000~4000万の話になると
    どうしようもないですね。雰囲気の話ではなく現実の話ですね。

    地方の国立の話は、生活費のことだと思いますが、生活費6年で
    たぶん8百万位として(月10万*72か月)、学費とあわせて1500万位なら考えられます。


    子供は2人ですが、大学~大学院で二人で最大3000万なら考えられます。
    1人私立医大いかせたら、下の子は逆に国立限定コースかしらね。

    生涯年収は3億円程度だと予測されますので、ちょっと計算してもかなり厳しいです。

    我が家の場合、子供の大学費用と老後生活が重なるので、前だおしでどこまで大学費用を想定すべきか、ということが専らの心配なのです。

    スレ主様、話がずれてすいません、
    わたくしも音楽や運動は、お子さんの興味のあることをしていいと思いますよ。
    幸いにも子供のお稽古費用は、良心的な金額なことが多いですから、
    不要な買い物はしないなどの工夫でやりくりできると思います。

  3. 【1127328】 投稿者: 私立中高→国立大学  (ID:t5j/v1QcL/M) 投稿日時:2008年 12月 21日 00:50

    共働きなので子供達は保育園育ち。
    ぞっとするほどの保育料でした。
    同時に二人の時は、私の分の収入から保育料を引けば二万円ぐらいのときもありました。
    当時のおけいこはヤマハだけ。

    小学校に上がってずっと楽になりましたが、教育費は保育料と同じだけとり、残った分はすべて貯金。
    通信教育とヤマハのグループとピアノはずっと続け、長男には水泳を2年間だけ。サッカーやバスケット、茶道華道などは公的なもので充分でした。
    高学年で塾に入り、私立中高へ。
    この間、学校だけでひとり年間百万以上かかります。
    友達(特に女子は)バレエもヴァイオリンもと華やかですが、うちはピアノだけ。
    英語も中学から学校でだけでも、やっていけます。
    ブランドの服も最小限、送り迎えの車は国産。
    節約してためても大学であっというまになくなります。
    国立といえども親世代の時の私立より高いですし、物価もあがり、そのくせアルバイト料はそう上がっていないので、200万近く仕送りです。

    やっていてよかったのはピアノ。
    集中力、忍耐力、頭の回転の速さはこれで身についたように思います。
    三人とも今でも続けています。

  4. 【1129134】 投稿者: 原因と結果  (ID:sZUhR.crGsk) 投稿日時:2008年 12月 23日 14:27

    なにか習い事をしたから成績が良かったのか、それとも
    習い事をさせる家庭は一般的に知的レベルが高いからなのか
    それとも習い事を続けられる子は根気、集中力があるから優秀なのか。


    なかなか微妙なところだと思いますよ。

  5. 【1129236】 投稿者: 自己満足  (ID:r9pK.n4R36w) 投稿日時:2008年 12月 23日 16:41

    >趣味って、役に立つとか立たないかの話ではないのではありませんか。
    でも、心を豊かにしたり、自信をもったり、
    言ってみれば、人間形成には役に立ちます。


    確かにこういう風に書けば聞こえないいけど、本当にそういう人どのくらいいるかな? 
    ピアノやバレエや英会話、本当に子供がやりたくてやっているのではなく、親の自己満足というパターン多いですよね。
    子供が本当に好きで才能もあり、続けることによって世界が広がり、自信を持つだろうという習い事なんて、1つか2つあればいい方。
    3つも4つもかけもちしている人に限って「子供がやりたいっていうのよー」って言う勘違い親多い。
    子供は一度始めたら、お友達とかもいるし、よほど嫌でないと中々自分から辞めるとは言わないモンなのに。

  6. 【1129263】 投稿者: 豊かなこころ  (ID:t2CC8tbuUuY) 投稿日時:2008年 12月 23日 17:15

    自己満足さんのように考える方も多いと思いますが、
    私はそうは思いません。

    習い事を通して、好きなこと、一生懸命になれることを継続することで人生が豊かになると思います。
    一つの子も居れば、いくつも平行するタイプの子も確かに居ます。
    いずれ絞る時期が来ると思いますが、それは本人が決めることです。

    親の自己満足だと思う時点で、実際にそうなのだと思います。
    親がそういう発想をしたり、考えたりすれば、子供が心豊かに育つのは難しいとさえ感じます。
    価値観の問題ですから、それはそれぞれの家庭の判断でよいのです。
    他人が自己満足のためだ、何だと言うことではないです。
    コメントを拝見して寂しいなと思いました。

  7. 【1129637】 投稿者: 自己満足  (ID:NOpNgpRk8HE) 投稿日時:2008年 12月 24日 10:20

    あなたこそ人の家にのことに


    >親がそういう発想をしたり、考えたりすれば、子供が心豊かに育つのは難しいとさえ感じます


    なんて大きなお世話。
    ご期待に沿えず申し訳ございませんが、ウチは1つの習い事を子供の希望通りつづけて心豊かに育っておりますが。


    私が言っているのは、多くの習い事をさせている人に限って子供の自由時間が少ないのに自分でも罪悪感があるのか、言い訳のように「子供が好きで」「将来心豊かにすごせるように」などと聞いてもいないのに御託を並べる人が多いということです。


    本当にそう思っているのなら、人に言い訳みたいにわざわざ「我が家が習い事をたくさんやらせる意義」なんて語らなくてもいいでしょ?
    豊かなこころさんもそう思って多くの習い事をさせるのなら別にいいのでは?

  8. 【1129689】 投稿者: 5歳と2歳  (ID:U3yIHYklm8o) 投稿日時:2008年 12月 24日 11:22

    習い事もいろいろですが、本当に子供が生き生きと楽しんでいて、親の経済力
    が許せば、たくさんやらせたっていいと思います。

    一つの習い事で心豊かに育つもよし、いろいろ好きなことを試して取捨選択
    するもよしではないでしょうか・・


    我が家も運動系(バレエを週2回)・音楽系(ピアノを個人とアンサンブルで
    2種)・文化系(親が仕事で使うので英語)と計4つもさせてますが、
    子供はどれも本当に楽しそうに通っています。
    いつでも疲れたら止めていいと言っていますし、罪悪感どころか、子供に
    バレエは週3回にしてとお願いされて困っているくらいです(笑)


    ただ、人によっては、多く習いことをさせていると「余裕があっていいわね~」
    「子供が可哀想」なんて悪く思われる方もいらっしゃるので
    「これは親の自己満足なので・・私の趣味なんです」等言っております・・・


    毎日熱心に家でバレエやピアノのお稽古をしている姿は本当に目を細めたく
    なるようで、確かに親の自己満足には違いありませんが、どれも女の子の
    素養として、純粋に小さい頃のうちに身につけさせたいと思っています。
    子供もお友だちがいらした時に一緒にピアノで連弾したりと今は遊びとして
    楽しんでいますが、もし何か大人になるまで続くようなものがあれば、
    それは親として大変嬉しいことと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す