最終更新:

51
Comment

【3045947】亡き後の貯蓄を・・・

投稿者: どうすれば   (ID:D8ScckvWdCg) 投稿日時:2013年 07月 19日 17:12

最近ふと考えることがあって調べてもあやふやなので教えてください

私(専業主婦)47歳。実父が亡くなったときの遺産やOL時代の貯蓄などである程度まとまった金額が私名義でいくつかの銀行に分けてあります。
事故や病気などで私が主人よりも先に亡くなった場合、その全財産を主人を飛ばし?息子にという事は出来るのでしょうか?
その様にすると相続税が高くなる?と聞いたり子供が成人してないと無理だと聞いたりしたことはあります。

もし出来るのなら生前に何らかの手続きをしてないといけないのですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【3045951】 投稿者: 要は  (ID:jJbUEvlwtKs) 投稿日時:2013年 07月 19日 17:17

    ご自分の財産(父親名義含む)をご主人にはあげず、お子さんに生前贈与したいが 贈与税はいくらくらいなのだろうか?

    ってことですよね。

  2. 【3045967】 投稿者: 対策  (ID:BZyrt4QCaXc) 投稿日時:2013年 07月 19日 17:34

    貴女がなくなると、財産の半分はご主人に、残りの半分を子どもたちで分けることになります。
    お子さんは息子さん一人だとするとご主人と息子さんで山分けです。

    息子さんのみに遺したいとなると遺言書を書かなくてはなりません。
    弁護士か公証役場にご相談下さい。
    そうすることで、息子さんだけにわたることになる確率も上がります。
    というのは法定遺留分というものがありまして、
    本来、受け取るはずであった遺産の取り分の半分までは請求すれば受け取る権利があるのです。
    ですから、ご主人が請求すれば遺産の4分の1は受け取れます。
    また、息子さんの相続税は遺産の金額にもよりますが、配偶者の優遇措置が受けられないため、
    ご主人が受け取る場合よりも多くかかります。

    対策としては息子さんの名義の口座にお金を移すことです。
    毎年100万程度までなら贈与税はかかりません。
    2015年以降ですが、相続税の基礎控除額が今より少なくなります。
    3000万+600×法定相続人数です。
    これより少なければ相続税に関してはさほど考えなくて大丈夫です。

    取り急ぎ。

  3. 【3045969】 投稿者: 遺言  (ID:c7B3s4BdSR.) 投稿日時:2013年 07月 19日 17:35

    死んでからの事なら、遺言が唯一の方法?

  4. 【3045979】 投稿者: 贈与税  (ID:cXduUucQE4c) 投稿日時:2013年 07月 19日 17:45

    自分名義のまとまったお金を私も持っていますが、
    少しずつ子供の名前で貯金してます。
    110万までなら贈与税はかからないはずですが、それも毎年だと贈与と見られるそうですね。
    エデュでもよく目にすることですが、いっそ110万に少しプラスして税金を払ったほうが良いそうです。


    理解のあるご主人だったら相続放棄してくれるかな・・
    ご主人と仲良くされてるなら、お願いしておかれたらどうですか?

    さして贅沢もせず貯金に励んできましたが、自分が死んだら夫と子供達に譲らなければいけないお金。
    夫は敢えて私のお金なんて要らないだろうし、子供達は、遊びに買い物にぱぁ~っと使ってしまいそうな予感。
    ならいっそ何も残さず、または最低限を平等に残して、
    少々贅沢に旅行、買い物等に自分で使ってしまったほうがいいかな、なんて思ったりもする。

  5. 【3045998】 投稿者: 今のうちに使うかな  (ID:zD4Q3s3uI0I) 投稿日時:2013年 07月 19日 18:03

    漠然と夫の方が先にあの世へ行くと思っていたけど、
    こればかりは分からないですね。
    私が先に、、ということも可能性としては50%あるわけで。
    自分の貯金が夫に渡るのは、なんかイヤ。
    男だもの、タナボタで得たお金を何に使うか、想像できちゃいます。
    私もこれから考えます。

  6. 【3046088】 投稿者: 再婚もあり  (ID:PhSaGTS3TNg) 投稿日時:2013年 07月 19日 19:56

    お互いに80過ぎまで一緒なら
    残ってるお金も底を尽きてきそうだし(我が家の場合)
    後はなんとでもしてって思いますが、
    50代位で私が先にこの世を去って、主人が再婚したら・・・。


    私名義の貯金が、その女性に渡るのは
    嫌ですね~
    せこいな、私(笑)
    主人と子どもたちならかまわないんですけどね。


    遺留分は仕方ないとして
    公正証書を作成することですかね。

  7. 【3046118】 投稿者: うーん  (ID:UtaZD/wJvEo) 投稿日時:2013年 07月 19日 20:32

    私のお友達は公正証書を作りました。

    生前に少しずつ贈与されるのはおすすめできません。

    理由としては、まだスレ主さまはお若いので、この先なにが起こるかわからないからです。

    手持ち現金がないと不安ですよ。
    失礼な言い方ですが、お子さんは配偶者次第でどうにでもかわられます。

    老後に現金がなければ、お子さんたちがお世話してくださらない可能性もあります。
    以前、渡したお金で面倒をみてと言っても無理な場合があります。

    配偶者次第なのです。

    あの優しくかわいい我が子が?と思いますが、親子でも金の切れ目は縁の切れ目になりかねません。

    ご自分お一人でも悠々自適に暮らせるお金は大切です。

    今晩の橋田壽賀子ドラマでも、三人の息子さんが誰一人親御さんとは暮らさず、どちらかというとお嫁さんのご実家寄りになっていますよね。

    私の周りをみても、お嫁さんの実家ばかり大切にされるご夫婦は多いです。

    介護等もお金次第でしょう。

    手持ち現金は大切に、お子さんがご結婚されたらできるだけ小出しにご援助されたらと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す