最終更新:

51
Comment

【3045947】亡き後の貯蓄を・・・

投稿者: どうすれば   (ID:D8ScckvWdCg) 投稿日時:2013年 07月 19日 17:12

最近ふと考えることがあって調べてもあやふやなので教えてください

私(専業主婦)47歳。実父が亡くなったときの遺産やOL時代の貯蓄などである程度まとまった金額が私名義でいくつかの銀行に分けてあります。
事故や病気などで私が主人よりも先に亡くなった場合、その全財産を主人を飛ばし?息子にという事は出来るのでしょうか?
その様にすると相続税が高くなる?と聞いたり子供が成人してないと無理だと聞いたりしたことはあります。

もし出来るのなら生前に何らかの手続きをしてないといけないのですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【3057996】 投稿者: 贈与税非課税制度  (ID:s3svbnZ1.Hc) 投稿日時:2013年 07月 30日 08:33

    >深夜の紅茶様

    大変でしたね
    こういう話はなかなか出てこないので参考になります
    (スレ主様、ヨコですみません)

    うちも逆なら大変なことになります
    なんとなく、父と母の順番が順当と思っているときっと困ったことになるでしょうね
    もちろん私が後という保証もありませんし

    だからこそのスレなのでしょうけれど

    そして相続人の1〜2人に税務調査、3〜7年分のお金の出入り調査という噂は本当なのですね
    私は孫の立場での税務調査でしたから他人事のような気もしていましたが、次回はちょっと怖いです

  2. 【3058419】 投稿者: 聞いた話  (ID:R7jbbMtbGDY) 投稿日時:2013年 07月 30日 15:03

    元マルサだった方から聞いた話です。

    深夜の紅茶様が言われているとおりだそうです。

    経営者の税額や相続については、大体このくらいの規模の会社であれば、このくらいの経費がかかりという基準をしっかりわかっているようで、それを元に調査しに行くのだそうです。

    また、銀行の入出金のデータは全て筒抜けだそうですから、全てのデータを持ってきたというのも納得です。

    だからこそ、庶民も税金について知識をもって、無駄な税金を払わないようにすべきだと言われてました。

  3. 【3060096】 投稿者: ほろ酔い加減  (ID:6K3Qa1VlXZg) 投稿日時:2013年 07月 31日 21:22

    節税の方法には色々ありますが、英語がかなりおできになる人であれば、選択肢は広がります。

    まず、一番簡単な方法としては、タックス・へブンを利用するやり方があります。
    タックス・へブンの銀行(プライベートバンキング部門)や証券会社(銀行と合体している)は
    日本国内では営業(勧誘)をすることができないので、
    現地に赴かれるか、詳しい人にお尋ねになられることをおすすめいたします。

    近いところでは、香港、シンガポールが一般的です。

    村上ファンドの村上氏などが実践しておられるやり方です。

    二番目ですが、これは私はまだ実践しておらず勉強中ですので、お詳しい方がいらっしゃれば
    ご教示いただきたくお願いいたします。

    それは、財団法人(一般財団法人)を設立することです。拠出するお金は300万以上。
    財団法人を設立して、理事に相続人を入れておくことが有効ではないかと考えています。

    海外では、米国マイクロソフト創業者であるビル・ゲイツ氏が、
    ビル&メリンダ・ゲイツ財団(Bill & Melinda Gates Foundation、B&MGF)を創立しておられます。
    公益性の高い慈善活動をしておられますが、この財団を事実上の節税対策と捉える人たちもいます。

    ほろ酔い加減ですので、妄言をお許しくださいませ。

  4. 【3060449】 投稿者: 興味津々  (ID:qx21nD5vTL6) 投稿日時:2013年 08月 01日 05:45

    うちはゲイツ氏の千分の一も財産がない庶民ですが、興味深く拝見しました…。

    でも海外資産の相続も日本国民であれば申告しなければならなかったはずです。

    何か特別な方法があるのかしら?あくまでも合法的なやり方ですよね。

    ???

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す