最終更新:

112
Comment

【3096621】東京と大阪の景況感の差

投稿者: 大阪在住   (ID:7Hae5rO0aBQ) 投稿日時:2013年 09月 01日 11:22

大阪の下町商店街で小さな商店を経営している自営業者の妻です。

皆さんにお聞きしたいのですが
今アベノミクスのおかげでデフレを脱却しているって本当ですか?
高級な品が売れている、高級な料理店の予約が取れないくらい
お金が回っているって本当ですか?
今月中(25年9月)に消費税増税を決定すると聞きました。

夫婦で経営している店舗は大阪の中でも有名な商店街の1つにあります。
庶民派商店街としては大阪でも賑わっている方だと思います。
でも経営は苦しいです。
近くの空き店舗も増えています。

特にこの2年ほどの落ち込みがひどく、利益が出ず
正直閉店してお互いにパートへ行くべきかどうか迷うレベルです。

今年になってもよくなった実感もなくお客様も遠のくばかりです。

確かに貯蓄用して持っている株や投信は上がってます。
しかし、大都市である大阪に風は吹いていないと感じるのです。

テレビは関東の経済ばかり取り上げているようです。
東京の景況感は好転してるのでしょうが
大阪を含む東京以外の中核都市や地方のみなさんは
正直どうかんじているのでしょうか?

東京オリンピックが決まればますます東京は潤うのでしょうね。
本当に東京がうらやましいと感じてきます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 3 / 15

  1. 【3097687】 投稿者: 都心回帰  (ID:0sC2zKeC8NI) 投稿日時:2013年 09月 02日 10:10

    前から疑問に思っていたのですが、大阪市内はタワー型マンションが増えていて
    人口が増えていると聞いたことがあります。近畿で人口増があるのは、滋賀県と大阪
    市内ぐらいとも聞きました。

    車で乗り付けられるような大型スーパーや、ショッピングセンターはあまり無いと
    思うのですが、タワマンにすんでいる人はどのような所で買い物するのでしょう?

  2. 【3097738】 投稿者: 都内  (ID:CzXyhZ7sTCQ) 投稿日時:2013年 09月 02日 10:42

    都内で小規模の食品販店のパートをしてます。
    仕入、売上の経理も一部任されています。
    悪くはなってないですが、まだまだ小さな個人商店には反映されてないのが私の実感です。
    オーナーとも話し合ってますが、
    仕入価格が値上りしてもなかなかか値上げには踏みきれませんね。
    利益率を確保できるよう工夫しています。

  3. 【3097986】 投稿者: スレヌシです  (ID:1wI7FdqEA4I) 投稿日時:2013年 09月 02日 14:44

    皆様、書き込みありがとうございます。

    大阪市内の当地区ではここしばらく雨が続き、来客数も少なく
    アーケード内も通行客さんばっかりの印象です。

    当店の売り上げが悪いのは、販売力がないのも要因だとは思います。
    不況と呼ばれる中でも業績を伸ばす店もあるので
    すべてを「景気」だけで片付けれらないのも承知の上です。

    グランフロント大阪の購買金額の件は私も聞いたことがあります。
    開業当初の売り上げを来場人数で割ると1000円を切るとか・・・
    高額商品を購入したりランチを食べる人もいるようですが
    結局、人はいるけど買わない・・・ってことでしょうね。

    なんか大阪って人はいるのに購買しない、そんな町になってるような気がします。

  4. 【3098040】 投稿者: 驚きました  (ID:8PnmcRjvwxo) 投稿日時:2013年 09月 02日 15:49

    大阪ってまさに「見に行く」のですね。
    東京駅前にキッテがオープンした時のこと。
    初日ではない平日に娘と行ったのですが、どこもすごい人出でした。
    お昼を食べるのも一苦労。
    やっと入ったお店で残りメニューのランチをようやく食べることができました。
    各店舗も黒山の人だかり。
    正直、こんなつまらないものをわざわざ東京駅で買わなくても…というようなお店もありましたが、どこもレジは大行列でした。
    東京の人って、せっかく来たからには何か買わなくては!と思うのでしょうか。


    かく言う私も自然に「何か買うものはないか???」とどの店舗も飛ばすことなく吟味して回りました。
    結局あるのはどこでも買えるものばかり。
    娘に「帰りに高島屋で買えばいいよ」と言われて、我に返りました!
    本当に踊らされて、バカみたい。
    でも楽しいのですけれどね!


    大阪の人たちのお財布の紐ももう少し緩むといいですね。

  5. 【3098051】 投稿者: シビアに  (ID:KQgtaJIuVw.) 投稿日時:2013年 09月 02日 15:57

    東京でも買い物袋を持っている人は少ないですよ。
    外食も控えめです。
    道の駅とコンビニは、何処も快調のようですね。
    買い控えと言うより、ネット購入が浸透しているように思います。

  6. 【3098058】 投稿者: コテコテの大阪人  (ID:sQQuJ7Mj6hE) 投稿日時:2013年 09月 02日 16:02

    有名な商店街といったら、天六か千林でしょうか。
    おけいはんなので、懐かしいです。

    こういうのも辛いのですが、今はもう商店街という時代ではなさそうですね。
    キタ、ミナミに加え、アベノも栄えてきました。

    そもそも、アベノミクスって言葉は、最初は大阪人はアベノと天王寺をmixするの?くらいに思ってた人が
    多かったのでは?
    アベノを簡単に使うなって思いましたよ。

    商店街は、ヒョウ柄のおばちゃんが歩いてる雰囲気があり、実際そうでしょう。
    辛いですが、やはりグランフロントやハルカス、キューズモールなど、若者の集まる所には勝てませんね。
    地元のイオンモールあたりにパートに行くのが正解かと思います。

  7. 【3098060】 投稿者: 良くない  (ID:fa0g1U4LXI6) 投稿日時:2013年 09月 02日 16:04

    潤うといわれた建設業ですが全然うるおっていません(東京圏在住)
    夏のボーナスだって0だったし。
    アベノミクスは実情を言うと失速するから過去を顧みて
    多少大げさでも実情ともなわなくても良くなった良くなった
    金おとせ値上げに文句言うな
    お前(のつとめる業界)以外は皆景気良くなったんだから!と
    嘘ギリギリでマスコミ使って宣伝しているのかなと、冷めた目でみてます。
    良くなった業種はもちろんあるのでしょうけど、自動車業界とか?。

    関西はえらく大物の駅前開発をしてやれタワマンや高層ビルなど
    建てていますが・・・それを回収できるような富裕層は正直
    関東に比べても弱いと思いますよー

    でもオリンピックきたからと言って経済が潤うとも思いせんけどね
    ちなみに大阪の方は忘れたかもしれませんが2008年は大阪オリンピックが
    もし招致が成功していたから、開催していた年だったんですよ
    夢洲舞洲あたりが開会式と選手村になる予定でした。
    でも、当時の大阪市民は無関心か反対の嵐でしたよね

  8. 【3098087】 投稿者: すごく興味深い  (ID:u0IRXR4sZ5.) 投稿日時:2013年 09月 02日 16:24

    大阪のかたの景気実感
    すごく興味深いです。どこでも聞けない話なので
    スレ立てありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す