最終更新:

442
Comment

【4040283】老後資金4000万では不安ですか?

投稿者: 観梅   (ID:VoTcC5Vook2) 投稿日時:2016年 03月 17日 09:05

アラフィフです。

老後の生活をいろいろ考えています。

現段階の試算では、65歳から夫婦2人の年金が27万程度。
持ち家ローンなし。
この条件で老後資金が4000万では厳しいですか?

下流老人の言葉を聞くようになり本当に心配です。
今まであまり贅沢な生活をした自覚はないのですが、4000万円が限界だろうと思っています。

皆さまはどれくらい用意されますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 55 / 56

  1. 【4753660】 投稿者: 私なら  (ID:cWvIcQG6XBk) 投稿日時:2017年 10月 28日 06:27

    呑気な父さん様には年金はないのでしょうか。私なら、父さん亡き後は遺族年金で生活。4000万は使いきれない。40年生きれば無くなるか?


    2000万分与で無税? そこんとこもう少し詳しく教えてください。

  2. 【4753868】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:7ycbiRMNAUc) 投稿日時:2017年 10月 28日 11:18

    子供の相続分は、遺言すれば遺留分1/4にできます。
    自分名義で株4,000、妻名義で預金1,000が最低線。

    これから教育がいくらかかるかが大きいかな。

  3. 【4754455】 投稿者: Irkutsk  (ID:R4VWUP6zP/6) 投稿日時:2017年 10月 28日 21:39

    我が家は相続税対策のために、
    妻の私・子供2人に毎年100万ずつ(10年計画)の生前贈与をしてもらっています。
    上の子は来年3月大学卒業で下の子は大学院進学予定ですが、
    教育費や下宿代等は別枠をもって支払っています。
    教育費はずいぶんかけてきたつもりなので、
    結婚資金等社会に出た後に掛かる費用は、
    自分たちの貯蓄やその生前贈与の貯蓄で賄ってもらうつもりです。

    当然に自分の足でしっかり立ってやっていけるようにと教育を受けさせている事を
    ずっと口を酸っぱくして言い聞かせて育ててきましたので
    子どもたちもその点は納得しているようです。

  4. 【4757084】 投稿者: 相続  (ID://6tN5cT2QI) 投稿日時:2017年 10月 31日 16:51

    こちらのスレの方だと詳しいと思い、質問です。

    今母が居住している家の土地価格が高く、いずれ相続となった時には、かなりの相続税が予想されます。15台置ける駐車場もあります。

    子供は私と姉の2人です。父は亡くなっています。年間100万以内での贈与は、何年か前からしてくれています。

    節税対策は無いですよね?

  5. 【4757255】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:jibp6V2mU52) 投稿日時:2017年 10月 31日 19:44

    No.4124 相続した事業の用や居住の用の宅地等の価額の特例(小規模宅地等の特例)
    https://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4124.htm

    No.4604 路線価方式による宅地の評価
    https://www.nta.go.jp/taxanswer/hyoka/4604.htm

  6. 【4757778】 投稿者: うちも、、  (ID:a9Tg0Ih2jNg) 投稿日時:2017年 11月 01日 09:45

    親の居住の不動産と、少し離れたところに駐車場にして貸している土地があります。路線価で考えても、このままなら、かなりの相続税がかかってきますが、何も対策はしていない、、、。

    呑気な父さんの紹介してくださったのは
    一緒に住んでいる人に適用ですよね。

    私も妹も独立しているので当てはまらない。

    まあ、長寿の家系なので、母も長生きしてくれると思っていますし
    その時の土地価格は今より下がると思っていますが。

  7. 【4757828】 投稿者: うちも、、  (ID:7uvB3dsW1v2) 投稿日時:2017年 11月 01日 10:31

    一緒に住んでいるわけではないので
    相続の段階になったら、親無きあとは
    土地は売ることになり
    売却額から、相続税は出して妹と等分にと実母から
    言われていますが、
    その相続税の節税は、、無いですよね。
    母も不動産は隠せないからね、、と言われています。

    私も妹もマンション暮らしですが
    戸建てに住むつもりもないので、土地は売るしかないかな、、特に私は今の居住地とかなり離れているので。

    でも、土地なら古家が付いていても資産として残りますが
    マンションは下がっていくばかりなので、子供達には資産が残せないな、、もし親の土地を相続したら、それを子供達にお金で残せるかな。

  8. 【4757880】 投稿者: あの、、  (ID:8o3HwTMIVg6) 投稿日時:2017年 11月 01日 11:18

    >小規模宅地の減免のことを考えて、
    急遽、家を売って、主人の実家を建て替えて、
    その前に、我々が家なき子になるという
    壮大な計画をしています。
    で、完全同居、介護。
    わたし、しにたいです。
    ただ、古家だったら絶対に同居しないって、私が主張したので
    とりあえず建て替え、仮住まいから同居、やっぱりしにたい。


    もうずっと同居なのですか?それは大変ですね、、
    節税のために、、ということですか?それとも元々同居しないといけない状況なのでしょうか。

    友人も相続時の節税のために、義実家より一緒に住むことを提案されたようですが
    同居回避の方を取りました。その代わり相続の時は税金がかかってくるし、この件で義実家に心象を悪くしたと思うので、義姉の方に相続が多くいきそうらしいですが
    それでも同居よりはいいと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す