最終更新:

242
Comment

【4599254】いただく夕食のお値段

投稿者: ミツロウ   (ID:/gSjubzFogI) 投稿日時:2017年 06月 05日 11:58

中高一貫校の息子が友人数人と、
部活仲間のお宅に遊びに行き、夕食をご馳走になりました。
みんなで焼き肉に行ったそうですが、
4人で5万円近くのお会計だったとのこと。
値のはるお店に連れていって下さったらしいのです。
中高生の夕食なので、一人2000円から3000円程度のものを
ご馳走していただくのなら、気兼ねもないのですが、
正直なところ、困っています。
経済的にゆとりがあるお宅であることは承知ですが、
こういうご馳走の形って、どうなんでしょう。
ちなみに、お母様は、バブル世代かバブルちょっと上の方です。
私が氷河期世代なので、金銭感覚が合わないのでしょうか。
部活の中高生の身の丈に合わない奢り方に疑問を感じますし、
今後のお付き合いの仕方も悩んでしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 20 / 31

  1. 【4601306】 投稿者: ブルー  (ID:3ArsthIEVfQ) 投稿日時:2017年 06月 07日 06:41

    ヨコですが様

    「お金と上手につきあう子になる育て方」
    「12歳までにかならず教えたいお金のこと―お金に振り回されない大人になる! 単行本 」
    「PTAで大人気のお金教育メソッド一生役立つ「お金のしつけ」 」

    など、お金のしつけについての本はたくさんあります。
    このような本を参考に各家庭の考えを加味して子どもに伝えることができるといいと思います。

    お金で物事を解決するいわゆる札びらを切るような行為を忌む・品がないと思う感覚はあってもいいのかなと思います。

    コバンザメのような大人になってほしくないです。

  2. 【4601308】 投稿者: ヨコさんへ  (ID:sAADrRHjcFk) 投稿日時:2017年 06月 07日 06:45

    そのまま息子さんに伝えてもう一度話合われては?
    うちは中学入学前と大学受験前に一度話あいましたよ。
    「うちは月謝を払う事は出来るし今までと同じような生活はさせてあげられる。でも、入学すればもっとすごいお友達が沢山いて海外旅行などに頻繁に行ったり高額な塾におしみなくお金を出したりするかもしれない。当然うちはそのお友達と同じには出来ない。会社経営している人もいれば、お母さんと2人だけで頑張って入学してくる人もいる。当然皆にあわせて同じ生活をさせてあげる事は出来ないけれど、それもどうしてもこの学校がいい、ある程度は我慢できる。自分にあったお友達を見つけて学校生活を楽しめるのであれば受験していいと思う。」というような感じで・・
    中学入学前にはピンとこなかった感じでしたが、入学してから少しずつ理解したみたいです。
    最初にしっかり話あったからから「すごい。いいなぁ」とお友達の生活について話す事はあっても「自分もしたい。ほしい。」というような事は殆どなかったように思います。

  3. 【4601362】 投稿者: 気にしなくても  (ID:HVhgxTNL7zQ) 投稿日時:2017年 06月 07日 08:08

    ヨコですが様

    綺麗事かもしれませんが愛情たっぷり、笑い沢山の家庭を心がければ良いのではないですか。
    お金を持っているから優れていたり何でも思い通りになるものではない。
    我慢したり、何が一番大切なのか吟味したりすることで幸せを感じたり、簡単に何かを得るよりももっと大切なことがあるんだと教えればいずれ分かると思います。
    我が家は職業柄、奉仕の精神を大事にしているので稼ぐという意識をあまりよしとはしてません。金額の話もあまりしません。
    いわゆるセレブの方とも子供はお付き合いしていますが、お金持ちだから偉いとか、よくない、ではなく、その家庭の特徴の一つだと認識してるようで、お金の話は出てきません。時々、いいなぁ、と言う事はありますが、そういう時はわたしも、いいねぇ、とニコニコ言ってます。あまりに羨む時には、一旦そうだね、ママもお金があったらこうしたいな!でもま、家族がいて健康があれば一番かな♪とハッピーエンドにします。

  4. 【4601391】 投稿者: kk  (ID:hKuusWwlyAY) 投稿日時:2017年 06月 07日 08:39

    もう違いを楽しむのが、良策に思えてきました。

  5. 【4601434】 投稿者: ヨコですが  (ID:.alQpnoXRQw) 投稿日時:2017年 06月 07日 09:11

    皆様、色々と有難うございます。
    実はこの春主人の転勤に伴い、転居しました。慣れない土地での生活への不満(通学している小学校も面白く無いそうです)、更に小6での転塾も余儀なくされ、ストレスを感じるのも仕方が無いのかもしれません。息子の気持ちもわかるのですが、現実を受け入れる強さも持って欲しいです。

    お金の面も同じです。私は身の丈に合ったお金の使い方が其々あると思っております。お金の使い方、価値観はそれぞれの家庭によるものですよね。私自身、節約を心掛けることが恥ずかしい事との意識はありませんが、口うるさく言い過ぎていたのかもしれないと思う面もあります。子供に負担を与えていたのかもしれません。私も「お金持ちは良いね。でも、私はこの家族で幸せだよ。」と言ってみようと思います。
    また、息子には我が家の出来る範囲をしっかりと伝えます。以前にも話したのですが、しっかり伝わっていなかったように思います。ある程度の我慢はして貰う事と色々な経済状況の家庭がある上での学校生活になる事を話そうと思います。

    私としてはお金の価値をわかる子供に成長して欲しいと思いますので、その旨もしっかり伝えたいと思います。現在子供が自分で稼げるわけではないので、お金を頂く大変さを理解し難いのでしょうが「お金のしつけ」は大事に思えます。皆さまからのエールを受け、心が少し軽くなりました。有難うございます!

  6. 【4601450】 投稿者: ありがたく  (ID:OADRvGyQyT6) 投稿日時:2017年 06月 07日 09:28

    ふと疑問がわきました。
    金額が子どもに知れてしまったことだけが問題だったんじゃないか
    と思えてきたのです。
    このスレッドにある事例(A)の他に

    (B)お相手のお父様がたまたま仕事から早く帰られて
    「おや、友達が来ているのか、じゃあ折角だからうまい焼肉食べさせてやる」
    「どんどん食えや!」とお父さんはビールを飲みながら楽しそう。
    いつの間にか会計は済んでいてご機嫌のお父さんと帰ってきました。


    (C)お母さまはお友達が来ることを聞いてたくさんの食材を用意し
    有給を取って朝から準備に手間と時間をかけ
    素晴らしいホームパーティーが用意されていて
    帰りには手づくりの焼き菓子を持たせてくれた。


    (D)「ごめんなさい、忙しくって。すき焼きでも食べて行ってね」
    と食べきれないほどの(もしや松阪?)肉が用意されていた。

    があったら、どうでしょうか?
    困惑するでしょうか?困惑するならその度合いの順番は?
    子どもにとって良い経験はどれ?
    招待する側の負担はどれが大きい?

    これらの経験をして育ったとして
    大人になった時、自分の子の友達にしてやりたいと思うのはどれ?

  7. 【4601489】 投稿者: 金額をなぜ知ったのか  (ID:1GsB.QiJ7ds) 投稿日時:2017年 06月 07日 09:52

    私は、そもそも金額がなぜ分かったのか?疑問に感じました。

    普段、子供にお金の話を沢山しているご家庭は、お子さんに知識があり、金額が気になることでしょう。

    しかし、食べ物に関して『これは、高いのよ、いくらもしたのよ』
    などと言ったことがなければ、子供は値段を考えることすら思いつかないものです。それは、知識も興味もないからです。もし、金額が見えてしまったとしても、記憶し、親に報告することもないような気もします。

    レジで見えたのでしょうか?カードのサイン時にちらっと見えたのでしょうか?敢えて見ないと見えないものだと思います。

    マナーとして、、、ご馳走になる時は、金額を覗かないようにするのも大事だと思います。もちろん、覗かれるのも 残念なことだとは思います。

    誰も批判するつもりは全くなく、疑問に思いました。失礼しました。

  8. 【4601502】 投稿者: 仕方無い  (ID:CbhghpTsJnw) 投稿日時:2017年 06月 07日 10:06

    メニューに書いてあったのと、精算するときに店員さんの「○○円でございます」という声が聞こえたのではないですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す