最終更新:

396
Comment

【4783869】結婚生活や子育てって、こんなに辛く、みじめなものだったでしょうか

投稿者: 新着記事   (ID:DNCTZeUlc7s) 投稿日時:2017年 11月 23日 15:35

元記事は、
「育児に労働に駆り出され疲れ果てる女性と、所得が低いと怒られ馬鹿にされる男性」です。
個人的には、いろいろ同意です。
産後復帰しても平均4年で退職してしまうということや、
時短勤務でシッターや学童保育で赤字になることも
書かれていました。

以下、コピペです。

 夫婦間の家事分担においても、日本では諸外国に比べて女性の負担割合が多い社会に見えます。もちろん、出稼ぎ労働者をヘルパーさんとして家の中に入れる習慣がなく、女性が結婚相手として自分より高い年収を得る男性を極端に好む日本社会の特徴がある以上、そう簡単には変わらない側面はあるでしょう。ただ、コンセンサスとして女性に「輝け」という意味が「子供をたくさん産みましょう」とか「産んだ子供は誰かに預けてあなたは働きましょう」とか「スキルを磨きキャリアを積んで管理職になりましょう」などといった、役割を女性に押し付けるだけだと問題は解決しないんですよね。結婚して子供を産むことが女性にとって罰ゲームにならないようにしようとしたとき、結婚できず子供のいない男女は冷遇される社会になっていかざるを得ません。

 平たい話が「子育てで苦労をしている男女」が優遇されるかわりに「結婚できず子育てもしていない男女」はその尻拭いをさせられる制度が今後も次々とできていき、一方、育児仕事の両立をしている男女はただただ人生が苦しく、誰にとっても良いことのない社会になってしまうという恐怖感があります。子育てってこんなに辛いものだったでしょうか。経済格差の拡大云々以前に、こういう見えない身分制度みたいなものを肌で感じる疲れ果てた勤労男女が直面するままならなさについて、いま一度立ち止まって考える必要があるんじゃないかと思うんですが、どうなんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 9 / 50

  1. 【4784703】 投稿者: そうね  (ID:NuQPMoXiF3M) 投稿日時:2017年 11月 24日 09:16

    >家事育児に非協力的なら妻の稼ぎをあてにしなくてめ もよいくらい稼ぐか、妻の親が頼りになるから同居するか、そもそも結婚しなければいいと思います。女性も、フルタイム勤務の妻にワンオペ育児を押し付けるような男性を結婚対象にしなければ長い目で見ると家事育児に協力的な男性が増えると思いますがいかがでしょうか?

    だから、それとそっくりな事が前に何度か書かれてたので、しつこいから私は書かなかったのですけど?
    そんな人と結婚しなければよいとか、稼ぐ人だけ結婚すればよいとか書かれてましたよ。
    どや顔で尋ねるくらいなら、全部読んでからにしたらどうですか?

  2. 【4784711】 投稿者: 更年期  (ID:l/KTsneJt6U) 投稿日時:2017年 11月 24日 09:22

    やたらと、つっかかってくる人がいますね。
    場の空気が凍るだけ。
    気をつけたいものです。

  3. 【4784717】 投稿者: わからないのに  (ID:IXxlZu74H42) 投稿日時:2017年 11月 24日 09:27

    >>先日、齢50の夫の会社の同期会をしたそうですが、未婚オールドミスの女性が数人いるとか。
    夫を含め男性陣は全員結婚して皆子供を持っているのに。

    >未婚の女性はワンオペ育児などを押し付けたり条件の悪過ぎる男性と結婚するよりしないことを選んだ男性でしょう。
    男性が全員結婚して子どもを持っているのはイクメンか、または妻の収入をあて十分な稼ぎがあるか、そうでなければ離婚を選択したくないのでワンオペ育児に耐えざるを得ない妻がいるからでしょう。


    一般的には未婚は男性が約2割、女性が約1割と言われてるのに、ずいぶん片寄った会社ですよね。

    未婚の女性には働きやすい会社かも知れないし、容姿や性格が残念な人が多いのかも知れないし、男性はいわゆるエリートぞろいなのかも。
    未婚の事情なんて、本人にしかわからないでしょう。

  4. 【4784723】 投稿者: 叱られるかも  (ID:uRjcGStd91g) 投稿日時:2017年 11月 24日 09:31

    >エデュに多い50歳代と、この記事の若い30代では、状況が全く違います。


    叱られると思いますが、今の若いママさんたちそんなに悲惨ですか。
    パッと見、所帯染みた方はお見掛けしませんし、大人の場所(レストランやカフェ)に乳幼児連れがくると問題になるくらいにお出かけもできる。児童手当に 医療費助成 学費の無償化 働いていれば育児休業手当など。
    地価や住宅ローンなどの金利も低くマイホームも手に入れやすくなった。

    昔も本当に総中流だったのかしら。実際は学歴、職業の違い、ホワイトカラーブルカラーの別もあり、同じ中流でも 実は暮らし向きも違ったはずですが、みな自分は中流だと満足していた。
    今のように情報や選択肢が多かったわけでもなく、ネットで、他人の生活をのぞき見するようなこともなかったから、穏やかに暮らせたのだと思う。

    どの世代もいいこと、悪いことはあると思いますが、他の世代が大変だ大変だと気を遣うことで、よけい惨めな気持ちにならせたりはしないのでしょうか。

  5. 【4784724】 投稿者: 向いていないのに無理しない  (ID:LrSkbhCrLGM) 投稿日時:2017年 11月 24日 09:32

    >だから、それとそっくりな事が前に何度か書かれてたので、しつこいから私は書かなかったのですけど?
    そんな人と結婚しなければよいとか、稼ぐ人だけ結婚すればよいとか書かれてましたよ。
    どや顔で尋ねるくらいなら、全部読んでからにしたらどうですか?

    それは失礼しました。
    個人的には結婚育児に向いていない男性を甘やかして切り捨てない女性の存在がそもそもの原因と思っています。

  6. 【4784738】 投稿者: 若い世代  (ID:0Ns.KGK55No) 投稿日時:2017年 11月 24日 09:46

    自分は仕事と育児でクタクタなのに
    子供なしの友人は、インスタグラムで毎日リア充自慢。
    エステ、ネイル、まつエク、ナイトプールでピッカピカ。

    ママ友のライングループではトラブルに巻き込まれ
    フェイスブックで旧友を追ってみると、何だか楽しそう。
    他と比べてしまうから惨めな気分に‥

  7. 【4784740】 投稿者: 50代未婚女性といっても  (ID:rdcrCmP10jQ) 投稿日時:2017年 11月 24日 09:47

    病気でお子様や結婚を諦めた。諦めざるを得なかったという方もいますよ。
    病気のお子様がいたり、子供を置いて出た人もいれば、子供を失った人もいます。
    本当に事情なんか色々ですよ。

  8. 【4784746】 投稿者: 一番の原因は  (ID:R73eOq5472Q) 投稿日時:2017年 11月 24日 09:52

    日本企業の悪癖にあると思います。
    男性をやたらと残業だの付き合いだのさせて、家庭に返さない。
    旦那さんが定時退社して家事と育児を丸々半分してくれたら、奥さんはもっと正社員が増えるはずだし、子供ももうあと一人となるかも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す