最終更新:

670
Comment

【4881696】最低賃金をあげないと非婚化は止まらない

投稿者: オンリーワン   (ID:Q4mwd5DYXVM) 投稿日時:2018年 02月 12日 23:59

 話題の書籍、「未来の年表」を読むまでもなく日本の人口減はとてつもなく速いスピードで進んでいます。人口が多すぎたから多少減るのはいいと勘違いする人もいるかも知れませんが出産適齢期の女性がすでにどんどん減ってるので適正なところで止まるということがないそうです。待機児童うんぬんの前に未婚の男女が多すぎです。それは奨学金破産の問題にも関わりますが今、賃金が低く抑えられてるからだと思います。
 正社員でなくても普通の暮らしが営める賃金を政府が保証するべきだと思います。大企業が内部留保しすぎと聞きました。このままでは極端に言うと一部のミリオネアと大多数の奴隷のような労働者か、それにもなれない人たちになりかねません。AIが仕事を奪っていく時代、今まで知的職業に就いていた層も安穏としていられないと思います。何かいい考えはないでしょうか。このままだと大多数の若者は子どもを育てるなんて無理です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 16 / 84

  1. 【4897486】 投稿者: ぶれちゃう  (ID:omz0oYFpxoE) 投稿日時:2018年 02月 22日 10:53

    情報を取捨選択できず、 他人からどう見られているか気になりすぎて ぶれちゃうんだと思う。

    ネットが普及する前はもっと勢いで行動したり、自分の気持ちに率直に生きられたけど、常に情報のシャワーを浴びている世代は なかなかそうは生きられないんだろうなあ。自分に自信が持てないというのもわかる気がする。

    昔も色々あったと思うけど だいたいみな自分の生活に集中して生きていて、他人の生活やよそで起きたことまで気にする余裕はなかったのよね。

  2. 【4897494】 投稿者: 見えちゃう  (ID:VGTr4VPij4U) 投稿日時:2018年 02月 22日 10:56

    恋は盲目、あばたもえくぼで、いろいろ見えなくなったものだけど、今はいろいろ見えちゃうのかも。

    少し前の奨学金スレもあったけど、本当に好きになったら奨学金があっても進んじゃうんだろうけど、今は見えると冷めてしまうのかな。

  3. 【4897845】 投稿者: 結婚  (ID:BDnwCk.ynqc) 投稿日時:2018年 02月 22日 15:49

    結婚出来ない、しないつまり非婚化の原因は単純ではなく、様々な理由が輻輳していると思うけど、敢えて三つ挙げてみました。
    1.女性の高学歴化で自分一人で生涯生きていける世の中になった。
    2.かっての高度成長期と違い中間層が脱落、非正規が急増で特に男性は厳しい。
    3.自由恋愛市場となり、市場に参入できないしない軟弱な層が出現した。

    結婚相手は「誠実で堅実な方」これに尽きると思う。その他の条件は後から考えればいいことで、極端なマイナス面が無ければゴーですよ。でなければ無理な時代のようです。息子にようやく彼女が出来、親として静かに暖かく見守っています。どうなることやら。

  4. 【4897928】 投稿者: 思い出した  (ID:QrUE/8GApm.) 投稿日時:2018年 02月 22日 17:15

    そうですね。本当にこの非婚化、少子化にはさまざまな要因があると思います。

    まず、男性が昔と比べると稼げる人が減ったこと。一部の男性は昔よりも遥かに稼ぐけれど、それは一部の男性。

    世の中が非常に不安定になり、将来を悲観的に考えざるをえない人たちが増えたこと。年金もあてにはならないなど。

    非正規雇用が増え、結婚、家庭、子供というものに対して消極的にならざるを得ない。結婚、家庭、子供が負担、重荷になりそう。

    本当に”誠実で堅実であること”は尊いことですよね。それさえあれば人生何とかなります。

    我が子たちにも、是非 誠実で堅実な方を見つけて欲しいと思っています。

    自然な出会いが非常に難しく、出会いはあっても交際にはなかなか発展しない若者たちが多いですが、ひとつひとつの出会いを大切にして、自然な出会いがなければ、結婚相談所なども利用しつつ出会いを求めていくことも大切かと思う今日この頃です。

  5. 【4897945】 投稿者: 予想そよ。  (ID:4ts0c0qBp6s) 投稿日時:2018年 02月 22日 17:30

    産まない奴に配分するだけ無駄。企業体力削ぐだけ。産んだら所得税減税及び年金優遇で状況は一変するが、もう遅いね。
    だからこその現在の外人部隊投入の流れ→次は仕事の奪い合い→遅すぎる排他主義の台頭→欧米による批判→なし崩し的に移民開始→統制の効かない移民の組織化→カオス→主権者が受益者にチェンジという流れが濃厚だろね。

  6. 【4897949】 投稿者: 思い出した  (ID:OshJvGbHFR6) 投稿日時:2018年 02月 22日 17:33

    ひとつ書き忘れました。

    これだけ先行き不透明、明るいものが見えない時代、子供を持つこと自体が大変なリスクだと思えるようになりました。

    それに生まれてきた子供にとってもそれほどいい時代だとは思えません。
    (裕福で恵まれた環境に生まれない限りは)

    特に中間層は子供を持つことに対しても慎重にならざるを得ないでしょうね。

    富裕層は子供を持っても少ないでしょうし、持たない人たちも多そうな気がします。

    高学歴の女性ほど産まない傾向にありますから。

    子供達にも、子供を持つことに対しては慎重に、と話しています。

    結婚をしても夫婦二人仲良く力を合わせて暮らす、これだけでも十分幸せなのではないかと思うのです。

    これからの時代、精神的、肉体的、時間的、経済的に大変な子育ては我が子たちにすらすすめられない自分がいます(残念ではありますが)。

  7. 【4897959】 投稿者: 同じ人  (ID:VGTr4VPij4U) 投稿日時:2018年 02月 22日 17:42

    いつも子供を持たないことを説いている方は同じ方なんでしょうね。

  8. 【4897962】 投稿者: 思い出したこと  (ID:OshJvGbHFR6) 投稿日時:2018年 02月 22日 17:46

    でも 子供を持つことがいい時代だと思われますか?

    これだけ不安定な世の中、稼げる人が減りつつある世の中、子供を持つこと自体がものすごくリスクが大きく、不安ではないですか? 

    人の不要な世の中になりつつあるのに、子供を産むことってどうなのだろう?と思うのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す