最終更新:

188
Comment

【5181154】年収減。夫に副業を頑張らせるには?

投稿者: 優子   (ID:urvodc8xcek) 投稿日時:2018年 11月 09日 14:35

都心マンション在住アラフォー主婦です。
教育費もこれからが本番なのに夫の年収が減って困っています。
夫は40代半ば、子供は中2(私立)、小5、小3です。
夫は欧州系企業のサラリーマンで年収は一時2000万程度あったようなのですが
年齢的なものなのか実力の問題なのか、年収で500万くらい下がったようです。
(正確な金額は知りません。)
最近は帰りもやや早いことが多く、土日に出勤する事もほぼなくなりました。
夫は年収減を埋め合わせるため、高学歴を活かして週3回(土日と平日一回)
家庭教師を始めましたが時給は4千円だそうで年100万くらいにしかなりません。

昨日、夫は「年齢的な事もあり疲れるのでカテキョーは数を減らしたい」
と言ってきて、冗談ではないと思っています。
私としては土曜日は丸一日副業を入れるようにしてもっと収入を増やして
欲しいのですが、どうやって説得したら良いのでしょうか。

子供が私立だとママ友との付き合いも贅沢ですし、
都心に住んでいることもあってあまり貧相な暮らしをする訳にも行きません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 20 / 24

  1. 【5184551】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:Mu7qm1wZLlE) 投稿日時:2018年 11月 12日 00:10

    親として預かった才能を活かす努力は当然ですが、優れた能力は吉凶併せ持つもの、特別な能力を持った子を凡庸な環境に入れて「生きにくさ」を感じさせ、その結果(屈折したり、社会に馴染まなかったり・・・)は社会が受け入れるという考え方もあるのでしょうが、公的な支援があってよいという考え方もあります。自分と異なる考え方をエゴと決めつけるのは良くないと思い書きました。

    ただし、所得控除方式では所得が多いほど有利、というより低所得家庭にたまたま産まれた才能の救済に役立たないので、公立学校におけるギフテッド教育など私立に行く必要のない優秀児教育が本来求められていると思います。(私自身、退屈で辛い公立中学を経験しましたので他人事とは思えません。)

  2. 【5184560】 投稿者: 共感しない  (ID:VfLvm7F.qp2) 投稿日時:2018年 11月 12日 00:15

    生きにくさを感じるこはいるでしよう。
    そういう個別事例で正当化しないでくださいね。

    でも今都市部でざっくり三割くらいが私立中受験してる感じですが、それがみなそのケースにあたるとでも?ほとんどは、我が子を少しでも有利な路線に乗せたい自己都合でしようね。

  3. 【5184580】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:Mu7qm1wZLlE) 投稿日時:2018年 11月 12日 00:39

    「算数オリンピックでいい成績」のお話を
    「中学受験3割」の凡庸な話に すり替えないでください。

    公的に救済すべき才能を決めるとしたら当然上位の一部です。

  4. 【5184599】 投稿者: 共感しない  (ID:VfLvm7F.qp2) 投稿日時:2018年 11月 12日 00:58

    算数オリンピックでいい成績、くらいでですか?

    山ほど対象者がでてきますよ。

  5. 【5184602】 投稿者: 共感しない  (ID:VfLvm7F.qp2) 投稿日時:2018年 11月 12日 01:02

    それに、算数オリンピック上位者が生きにくいとは限らないんですよ。
    生きにくさが障害と認識されるほどのケースは、成績と相関しない場合も多いんですよ。

    数学に関しては、もし天才なら、中高一貫のカリキュラムでも全然足りないわけで、別に学校に教えてもらわなくても、自分でどんどんやっていきますね。

  6. 【5184706】 投稿者: 共感  (ID:zNZFzlDGPP.) 投稿日時:2018年 11月 12日 06:45

    自分でどんどんやっていくレベルの子たちがそろっているから
    自ずから、高1で全てのカリキュラムを終えることができたり
    するわけで。公立の「中の下」に合わせたスピードで満足できないし
    先生の手が回らないできない子達を指導する係になっちゃったりとか
    嫌々ながらずっと委員長とかさせられたり、そういう事を小学生時代に
    経験済みなわけです。
    努力してついて行く子もいれば、自頭で苦もなく進む子、色々ですが
    そういうやる気のある子たちに、いい友・ライバル・恵まれた環境を
    整えるのが親の役割であって7〜8割は「エゴ」とか「見栄」ではないと
    思いますけど。
    (場合によっては、イジメや非行からのシェルター的な意味もあるかも
    しれませんが。)
    公立中高一貫で硬派な学校がもっと各地に増えて私立の進学実績を凌駕
    するぐらいになってくれたらいいなとも思いますが生徒数の減少もあり
    衰退の一途と思います。
    私もほんとうに余裕がなければ、公立の理数コースや特進コースに
    行かせるようにするのでしょう。例えば塾の何講座は無料でいいよとか、
    全額免除とか賢ければそういう優遇制度はあるので、そういうシステムを
    出来るだけ利用すればいいわけですし、そういう配慮は社会に用意されて
    いるのですが。小金持ち?が子供の学費にたくさんかかる場合は、税率比例で
    無くてもいいけど少し配慮してくれてもいいのではないかという気持ちです。
    (全ての私学学費の税金控除なんて無理でしょうから、何らかの線引きが
    必要でしょうけど。)

  7. 【5184712】 投稿者: 優子さんはどこへ?  (ID:nLcXSlXLQN2) 投稿日時:2018年 11月 12日 06:57

    ネタ切れでしょうか?

  8. 【5184717】 投稿者: わからない  (ID:TQ8zYTopmdo) 投稿日時:2018年 11月 12日 07:00

    1800程度でそんなに取られないと思う。
    うちは2500でふるさと納税75万くらいだから税金750万くらい。
    750万は2500万の3割程度になる。
    謎。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す