最終更新:

281
Comment

【5325817】老後どうすれば

投稿者: 悲観   (ID:03Wq5CLp/86) 投稿日時:2019年 02月 20日 15:34

介護認定を受けている両親の元に定期的に通っています。

今は、訪問介護、デイサービス、ショートステイ、全て利用して何とか生活していますが、近い将来施設入所を考えています。

両親は、定年まで公務員共働き、年金も上限まであり、貯蓄も退職金含め大台を超えています。
施設を探すのに資金面でそれほど心配はありません。

しかし、両親を通して自分の老後を考えると、年金は主人と2人で年間360万、退職金含めて貯蓄は3000万円くらいで老後の生活を送らないといけません。
ピンピンコロリなら何とかなりそうですが、認知症になったり、寝たきりになったら生活出来そうにありません。

皆さん、ご自分の老後の生活はどのように考えていらっしゃいますか?
老後資金はどれくらい用意出来そうですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 9 / 36

  1. 【5327236】 投稿者: していません  (ID:FwaOx3./TiI) 投稿日時:2019年 02月 21日 11:31

    私も検診一切しません。現在50歳を過ぎていますが、検診はそれこそ22歳ぐらいでしたのが最後です。

    今から数年前に血液検査と尿検査のみしましたがそれだけ。

    もうすぐ子供も巣立つので一安心。

    今後も検診する予定ありません。

    天命を受け入れるつもりです。

    将来病気が見つかった場合には緩和ケアにするつもりです。
    延命治療、高度医療治療なしです。

  2. 【5327266】 投稿者: ぽっくりならいいですが  (ID:DDjMQjGCvOE) 投稿日時:2019年 02月 21日 11:55

    長患いも家族には迷惑ですよ。それなら健康寿命を伸ばしてください。

  3. 【5327276】 投稿者: 現実的に  (ID:.KBD75ZrROs) 投稿日時:2019年 02月 21日 12:04

    先月初期で見つかり手術を終えて自宅療養中です。今まで健康や体力には自身がありました。だからこそ手術後も順調なのだとは思いますが。
    私も長生きは望んではいません。毎年最低限の健康診断と隔年の乳がん検診しか受けていませんでしたが、貧血で病院へ運ばれて病気が発覚しました。
    最後に体調不良で病院にかかったのは9年前。ここずっと歯医者さんくらいしかお世話にならないのにね。毎日の健康管理も規則正しい生活も虚しい。そんな病気です、ガンは。
    子供が独立してしまえばその時ガンが末期でも構わない?
    いつ降りかかるか分かりません。そんなタイミング良く発症すれば良いけれど。
    親の介護で慌ただしくしてたら進んでしまったという方もたくさんいらっしゃいます。私にはまだ小学生の末子がいるので、生きなければという気持ちが強いです。
    その時、その立場になってみないとわからないですね。ただ、どう転んでもお金は必要ですね。

  4. 【5327301】 投稿者: 同じく  (ID:gD./peyipgw) 投稿日時:2019年 02月 21日 12:23

    昨年超早期のガンが見つかり、手術、入院数日でした。追加治療もなかったので、すっかり元の生活に戻っています。

    もしそのままだったら、数年から10年後ぐらいに症状が出ていたかな、でも症状が出たときは、治療が難しいからねと言われました。50後半から60歳ぐらいで尽きていたはずの天命?を逃したのかも。笑

    私も現実的に様と同様、全く健康でしたから、青天の霹靂でしたが、超早期で発見できて良かったねーとドクターに言われたこともあり、全く落ち込むこともなく受け止められました。

    健康診断を受けるかどうかは難しい問題ですよね。私は、血圧やコレステロールなど、黄信号の時だと生活習慣で戻せるからと母に言われていたので、予防のために受けていました。急にひっくり返って、コロリなら良いですが、寝たきりや半身不随になったら、それこそ迷惑をかけてしまいますから。たまたまガンが見つかりびっくりしましたが、でもラッキーだったなと思っています。

  5. 【5327306】 投稿者: していません  (ID:FwaOx3./TiI) 投稿日時:2019年 02月 21日 12:26

    検診しない、延命治療なしと書いたものです。

    私は身近でガン、その他の病で亡くなった人、克服した人たちを複数見てきましたが、正直なところ、すべて運命(運、宿命)としか言いようがありません。

    病院できちんと検診していてもわからない、数ヶ月後にいったらステージがかなり進んだ状態だった人、

    たまたまある場所で倒れて、でもいい病院、医師に出会い一命をとりとめた人、など、とにかく自分ではどうしようもない、もう天命というものがあるようにも思います。

    私自身はこのままで行くつもりです。

  6. 【5327351】 投稿者: あと一人は  (ID:OZ4fzvLKa3g) 投稿日時:2019年 02月 21日 12:50

    そうなのですよ。
    癌であの世へ行くなら良いのですが、
    脳卒中で寝たきり、糖尿病で両足切断の上失明、なんてことになったら、その後どうしたって介護生活になりますもの。

    私も末っ子が大学を卒業したらガン検診は受けなくて良いと思ってますが、やっぱり検診は必要性なんじゃないかしら? 脳梗塞、脳内出血、などのリスクを下げるためにも、自分の健康状態を知ることは必要かと。脳ドックや動脈硬化の検査は受けておかないと怖いです。

    認知症はどうすればよいのでしょうね。あ〜怖い。コワイ。

    やっぱりお金ですね。

  7. 【5327397】 投稿者: 繰り下げ  (ID:gD./peyipgw) 投稿日時:2019年 02月 21日 13:27

    損益分岐点は82歳ですが
    平均寿命とは異なる65歳時点での平均余命は
    男性85、女性89歳です。

    女性、90歳が当たり前なんですね。


    もともと年金制度ができた1961年当時は
    男性65歳、女性70歳だったんですよ、平均寿命。
    老後の10年は国が見ましょうという名のもとの制度でした。

  8. 【5327401】 投稿者: 現実的に  (ID:.KBD75ZrROs) 投稿日時:2019年 02月 21日 13:31

    多分、同じく様と同じような、と思います。
    私も術後数日の入院、退院後の追加治療なしです。それでも入院するにあたり家族には負担をかけたし、自分自身の術後の体が復活するまでしんどかったですよね。

    癌でいければ、とは言いますが、実際、追加治療をされる方が多い中、果たしてそれを断る勇気とかあるのかなぁなんて思ったりします。私はたまたま体調不良で偶然初期の初期で発見されて手術で寛解出来ますよ、と言われ迷わず手術は受けましたが。
    幸いにも今現在何も深刻な病を患ってなくて、健康診断も受けませんと仰る方、今となってはその考えが羨ましいです。寛解の見込みとは言われても、やはり告知以前の感覚には戻れませんから。
    生にしがみつくというより、死について前より身近に考えるようになりました。気持ちがざわつくと、とりあえず片付けを始めています。整理も大事ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す