最終更新:

281
Comment

【5325817】老後どうすれば

投稿者: 悲観   (ID:03Wq5CLp/86) 投稿日時:2019年 02月 20日 15:34

介護認定を受けている両親の元に定期的に通っています。

今は、訪問介護、デイサービス、ショートステイ、全て利用して何とか生活していますが、近い将来施設入所を考えています。

両親は、定年まで公務員共働き、年金も上限まであり、貯蓄も退職金含め大台を超えています。
施設を探すのに資金面でそれほど心配はありません。

しかし、両親を通して自分の老後を考えると、年金は主人と2人で年間360万、退職金含めて貯蓄は3000万円くらいで老後の生活を送らないといけません。
ピンピンコロリなら何とかなりそうですが、認知症になったり、寝たきりになったら生活出来そうにありません。

皆さん、ご自分の老後の生活はどのように考えていらっしゃいますか?
老後資金はどれくらい用意出来そうですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 34 / 36

  1. 【5336811】 投稿者: 長寿といっても  (ID:8yGpa5mpjtE) 投稿日時:2019年 02月 27日 21:19

    平均寿命と健康寿命が女性だと13年も開いているわけですから
    日本は世界一の長寿といっても
    どうなんでしょうね。

    95歳の癌手術も驚きますが
    先日テレビで90歳の心臓手術もやっていました。

    友人の義父さんが、やはり80越えた頃に
    大腸ガンがわかり
    手術はどうしますか?と聞かれたそうです。
    もし手術をしなくてもこのガンで命を取られるのは10年後ぐらいだと言われたので、
    義母も友人夫も、手術も大変だしそのままにしようかと話していたら
    義父さん自身が手術を希望。
    手術後12年、今も93歳で存命ですが
    数年前から痴呆が出て大変だそうです。
    この方も、死に時を延長してしまったのかなと感じずにはいられません。

    高齢になって心臓で亡くなる人、ガンで亡くなる人、それは老化だと思いますが、それを助けたら、あとは呆けてしまうしか残されていないのでは、、と思います。

  2. 【5336847】 投稿者: 先細り日本  (ID:YZmgDN6NK9g) 投稿日時:2019年 02月 27日 21:41

    >少し前は延命を拒否するとまるで殺人のように言われるし、医師も当然の
    ように命最優先だったそうですが 、ここ何年かは変わってきているとの事。

    それは良い傾向ですよね。
    日本人は情が深過ぎるのか、単に小心なのか、医師から延命措置を提案された時、
    拒否すると人非人と思われるのではないかと思い、つい同意してしまいがちですが、
    病人が80歳以上の高齢者の場合、ドライになっても良いのでは?と思います。

  3. 【5336885】 投稿者: 延命措置の意思確認  (ID:wZ03hK5MY96) 投稿日時:2019年 02月 27日 22:00

    認知症があると、物事の全てに異様に執着する傾向があるように思います。実母介護での感触ですが。
    健康なときに示していていたことと180度違う言動は日常茶飯事。あまのじゃくにもなります。
    延命措置や高齢になってからの手術などは本人の意思がまず尊重されるのでしょうが、搬送されたらまず認知症の検査をすることで場合によっては本人の意志ではなく家族の判断が通るようなシステムができるといいのにと思います。
    わたしは、自分の思いを伝えた上で、子どもたちには彼らの判断で決めてほしいと今から言ってあります。

  4. 【5336886】 投稿者: 延命虐待?  (ID:24.GmDEoRKo) 投稿日時:2019年 02月 27日 22:00

    やはり
    日本医師会の政治力が強すぎることと
    利権じゃないですか?

    若い人の命を救うのは良いと思いますけど、
    胃ろうで儲けている病院がテレビでやっていました。
    辞めるつもりはないと。

  5. 【5336918】 投稿者: 先細り日本  (ID:YZmgDN6NK9g) 投稿日時:2019年 02月 27日 22:19

    病院側がどんなに胃瘻を勧めても、患者の家族が拒否すればいいだけだと
    思うのですが、日本人て、中々拒否できない国民性なのでしょうか。
    そういった日本人の意識を変えるためにも、胃瘻や延命措置が虐待行為に
    当たるという認識が広まれば、患者及び家族の家族の精神的・肉体的及び
    経済的負担が減りますが、メディアはそういった報道はしないのでしょうね。
    医師会などの圧力があって。

  6. 【5336925】 投稿者: 延命虐待?  (ID:24.GmDEoRKo) 投稿日時:2019年 02月 27日 22:24

    逆に、延命を勧められて
    拒否すると虐待というような感じじゃないですか?

    虐待というか、人殺しというか、
    その判断をした人が一生罪の意識を背負わされるというか。

    でも延命の判断をすることで、本人の尊厳も奪われ、
    家族も疲弊し、お金もなくなり…
    日本全体が、超高齢化少子化社会で、
    希望のない社会になっていく。
    老後のお金が心配、このエデュでもその話題ばかり…。

    一体誰が得するの?
    と考えると、
    病院経営者だけじゃないのかな?

    他にいますか?

  7. 【5336976】 投稿者: 先細り日本  (ID:YZmgDN6NK9g) 投稿日時:2019年 02月 27日 22:54

    >逆に、延命を勧められて拒否すると虐待というような感じじゃないですか?
    虐待というか、人殺しというか、その判断をした人が一生罪の意識を背負わ
    されるというか。

    胃瘻などの延命措置の方が虐待に当たるのに。
    延命措置を受け入れる理由・・・根底には、自分はボタンを押したくない、
    責任を取りたくない、という自己保身があるように思えます。
    そんな考えの人が多いから、医療費は年々増大しているのでしょうね。

    >でも延命の判断をすることで、本人の尊厳も奪われ、家族も疲弊し、お金も
    なくなり…

    延命拒否をすれば、本人も苦しみから解放され、尊厳も守られ、家族も楽に
    なり、無駄なお金を使う必要も無くなるのではないでしょうか。
    人間はいつか死ぬのだから、どこかでドライにならなければならないと、
    個人的には思います。

  8. 【5337009】 投稿者: 延命虐待?  (ID:24.GmDEoRKo) 投稿日時:2019年 02月 27日 23:16

    現代の日本では、
    「どう生きるか?」という教育ばかりで、
    「どう死ぬか?」というのは語られないように思います。

    例えば、宗教のある国ならば、
    死んでも、魂はずっと愛する人とつながっているとか、
    神様とつながっているとか、
    そういう教育がベースにあって、
    いつか必ず誰でも安らかに天寿を全うできる…という安心感があると思うのですが、

    日本では
    し んだら終わり…
    とにかく生きなきゃ!という感じですよね

    そして、
    老いや介護には莫大なお金がかかるのに、
    年金は破綻する
    だから貯金をしなくちゃ、
    若い間はお金を使っちゃいけない

    毎年健康診断(これも必要ですかね?)で病気を探す
    病気が見つかったらすぐ治療を
    早く見つかれば助かったのに(若い人には必要だと思いますが…)
    病院につなげないと、犯罪者扱い

    いつか誰でも必ず安らかにし ねる…という安心感がないので、
    生きることがつらいと思う人が多く、
    うつ病大国
    自殺大国ですよね…

    若い人にとっては
    のしかかる老人たち。

    夢も希望もない国。

    誰も子どもを産みたくない…
    こんなんでいいんですかね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す