最終更新:

345
Comment

【6512616】自営業者の軽すぎる所得税負担

投稿者: サラリーマン   (ID:ZghCiR74g/6) 投稿日時:2021年 10月 10日 14:58

売上-必要経費=所得(ただし、必要経費は自己申告)

必要経費を自己申告できるやり方はサラリーマンと比較して著しく不公平。
必要経費は業種と売上により区分して一律で決めるべき。

売上1億、必要経費1億、なんて商売は絶対におかしいが
現状、こんな話はざらにある。サラリーマンの負担が大きすぎることが
日本の格差を大きくしている。

これ何とかしたいですよね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 26 / 44

  1. 【6515946】 投稿者: 会社経営の端くれ  (ID:3GVL5kEmPwY) 投稿日時:2021年 10月 13日 11:10

    >これは昨日も書きましたが、税理士は事業主の味方です。
    >言い方は悪いですが、国税から睨まれないように「うまくやって」極力税金を減>らすのが彼らの仕事です。

    これもまた、そういう税理士もいるかもしれません。
    が、税務調査が入ると税理士立ち合いで、どんどん突っ込まれます。
    税理士が答えられないというのはダメですので、税理士からは、日頃の仕訳を隅々までチェックされ指摘されます。
    そんな何でもかんでも経費に出来るわけないじゃないですか。
    皆さん、昭和の時代の話しされていません?

  2. 【6515949】 投稿者: どうして?  (ID:WDWcjlxExYk) 投稿日時:2021年 10月 13日 11:13

    >サラリーマンの飲食費は会社が厳しくチェックしますので、まったく同じとは言えません。
    社長(や場合によっては役員も)は、友人との会食も経費にすると思いますがね。その友人が事業関係かただの友人かは第三者は分かりませんもの。

    どうしてそう決めつけるのですか?
    もし自分が社長や役員だったらそうすると思うから?
    それで自分の勤め先の役員達にそれを抗議したりしてるのですか?

  3. 【6515956】 投稿者: 美容院  (ID:dzl68M7KPuY) 投稿日時:2021年 10月 13日 11:19

    レシートくれないお店が結構あった

  4. 【6515959】 投稿者: 安定度  (ID:mHOrHEpeByk) 投稿日時:2021年 10月 13日 11:23

    自営業をしていたことがあります。
    サラリーマンとの一番の違いは安定しないことだと思います。

    支払いは待ったなしですが、入金は遅れることがあるので、2か月ぐらい無給(というか逆に預金を切り崩して支払いにあてたり)のこともザラでした。
    何でも領収書をもらって、それを経費に充てるようなこともできませんでした。
    ある程度の儲けが出ていないと、金融機関からの借り入れができないからです。

    そんな状況でしたので、うちの場合は子供を中学受験させてやることもできませんでした。
    公立ルート、塾なしで東大に合格したのは、あくまでも本人の能力によるもので、親は何も用意できませんでした。

    もちろん、かなり余裕のある自営業者もいるのですが、カツカツどころか親の代からの商売なので仕方なく赤字続きで続けている方もいます。

    皆さんは、儲かっている部分だけを見ていると思いますが、実際にはそこまで余裕のある自営業者はごく一部です。
    自営はある意味、ギャンブル的なところがあるので、儲けられる人とそうでない人の差が激しいと思っていてよいと思います。
    ちなみに、今は自営業は辞めてしまいましたが、収入的には今の方がずっとよいですし、安定しています。
    今なら子供を中学受験させることもできたでしょう(必要はなかったにしても)。

    自営業者への課税を重くすると、ほとんどの自営業者はいなくなるかもしれません。
    だからと言って、儲かっている自営業者からだけ取るというのも、夢の無い話です。儲かっていない自営業者はいつか儲けを大きくしたいと考えていますので。
    夢のない国はダメだと思います。

  5. 【6515964】 投稿者: そうそう  (ID:dMbrwRh0jTM) 投稿日時:2021年 10月 13日 11:28

    一部クズ税理士はいるでしょうけど、基本的に税理士は自分の立場があるから意外と中立。
    認められない、突っ込まれると困ることはきちんとしてる。
    だから税理士を頼むわけだし。

    何でもかんでも経費なんて有り得ないよね。

  6. 【6515966】 投稿者: 会社経営の端くれ  (ID:3GVL5kEmPwY) 投稿日時:2021年 10月 13日 11:31

    本当に皆さん、会社経営者がすべて私用の飲み食い他を経費扱いしていると思ってる?
    昭和から平成初期の時代の経営者はよくありました。
    そんなことしてると、会社は大きくなりません。
    節税はします。ですが、やはり税金を払わなければ会社は長く続かない。
    税金(法人税)を払いたくないが為に、みみっちいレシート集めて、経費扱いして、利益を出さないように操作しているんでしょうが、もっと儲かるとそんな細かい経費で利益を薄くはできません。
    当然のことながら、設備投資や従業員の給与や賞与を増額します。
    今の令和の時代、経営者も従業員も沢山もらって沢山消費し、家族も全員幸せになることを目指している経営者の方が多いハズです。
    少なくとも私の周りの経営者は皆そうです。

  7. 【6515974】 投稿者: スレ主さんに賛成  (ID:vQ.IIiG.QdY) 投稿日時:2021年 10月 13日 11:38

    税理士も経営者も色々でしょう。
    不正をやるやらないではなく、できてしまう制度の問題のことを言っています。
    確かに昭和の頃のひどさよりはマシになっているとは思いますが。

    私が事業主であれば、経費にできそうなものは極力すると思いますよ。
    だってそういう制度ですもの。

  8. 【6515975】 投稿者: 視野狭窄  (ID:BrsdNwdhodk) 投稿日時:2021年 10月 13日 11:39

    〉節税はします。ですが、やはり税金を払わなければ会社は長く続かない。

    6割超の法人が赤字で法人税を支払っていないのが現状です。税理士についての意見も偏ってる。自分の周りの世界しか見えてないようですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す