最終更新:

343
Comment

【6528995】タワーマンションを購入すべきですか教えてください。

投稿者: 48歳主婦   (ID:6WSIVjFcVrU) 投稿日時:2021年 10月 25日 10:16

皆さんの知恵を借りたくて投稿致します。

4人家族で高校生と小学生の息子二人いて現在都心返済済み築13年の2ldkに住んでいます。手狭で新築を購入しなければならないですが湾岸のタワーマンションにするか少々駅遠い金額の安いマンションにするかなかなか決まっておりません。
私が契約社員で手取り額は年間260万、主人の手取り額は年間600万で車なし住宅ローンなし貯金は5000万あります。子供二人共私立で教育費は年間350万でこれから10年間も続きます(上の子は医学部志望で国立ダメでしたら私立にも行かせたいです)。
新築タワーマンションの分譲金額は9000万でローン返済考えずに維持費用だけで年間100万かかります。少々駅遠い新築(浅草駅徒歩15分、マンションの入り口にバス停があります、東京駅5km距離)は4800万で年間維持費用は40万くらいです。

タワーマンション資産性高いですが、リタイヤ後の年金生活で維持する自信がありません。駅遠い新築はキャッシュでも買える金額ですがリセールに向かないです。
ちなみに現在都心の2LDKは売却する予定なしで将来は子供に残したいです
皆さんはどう選択しますか教えてください。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 29 / 43

  1. 【6532427】 投稿者: リーマンショック前の状況  (ID:7TFJvOus/bg) 投稿日時:2021年 10月 28日 05:57

    株高、不動産高、ガソリン高でした。
    今とそっくりです。
    早く買わないとだんだん上がる、とスレ主さんがおっしゃった、その言葉、ひっかかります。
    株でも不動産でもその心理に陥る人が高値を掴みます。
    傍目八目で老婆心ながら。

  2. 【6532432】 投稿者: ガソリン価格  (ID:7TFJvOus/bg) 投稿日時:2021年 10月 28日 06:14

    リーマンショックの直前2008年夏にはガソリン価格が180円を超え国民生活を圧迫すると大きく騒がれました。
    その年の秋にリーマンブラザーズが破綻、恐慌に近い数年間が始まりました。

  3. 【6532468】 投稿者: でも  (ID:puyF35mFk7E) 投稿日時:2021年 10月 28日 07:43

    スレ主様も富裕層ではない。
    子供2人私立のエデュ的には最低ラインかと。
    だから皆さん反対するのでは?

    年収数千万で金融資産億越え、投資目的で湾岸タワマン購入なら誰も反対しないと思う。

  4. 【6532516】 投稿者: 違い  (ID:Hgds1K6Z0xw) 投稿日時:2021年 10月 28日 08:19

    その時との大きな違いは日本の国力低下です。
    輸入インフレは必ず起こります。
    また、賃金水準も低下。
    建築費は下がらない。
    ハイパーインフレに備えるべき。
    低金利での借金はいまにうちに。
    実質的借金は10年で目減りします。
    資産価値の高い不動産を厳選。

  5. 【6532556】 投稿者: 同感  (ID:0RSSeMUICtE) 投稿日時:2021年 10月 28日 08:55

    私も同感です。

    どなたか詳しい方、都心の賃貸物件情報を教えてください!
    今後、賃貸用不動産の購入も検討しているので、私も知りたい。

    小規模ですが、実家が首都圏で賃貸業をしています。
    駅近の人気エリアで、現在は賃貸物件だらけの地域です。
    実家の物件は、現在満室ですが、近隣の賃貸物件は空室が目立ちます。

    もちろん都心であれば、賃貸の需要数も多いとは思いますが、家賃も高いものから安いものまで(主に築年数による)、供給数も多い。
    物件の個性や特徴がなければ、安価なものから決まりますから、空室期間が長くなる可能性も高いはずですが、山手線内エリアなら、すぐ決まるものなのでしょうか?

    都心築浅(20年以内)60平米前後のマンションだと、平均25万円/月って感じですかね。
    そこに、固定資産税、不動産会社への手数料金、修繕料金、管理費等がかかってくる。

    不労所得と言えども、やるべきことはけっこうあるし、そんなに楽で甘いものではないと、長年、実家を見ていて思います。

    売却するにしても、すぐに買い手がつくかはわからない。
    あせって売るようなことになったら、安売りせざるを得なくなる。

    現在は確かに、金利は安くて、(不動産価格は最高値だと思うけど)不動産投資も悪くない。
    世界的に見れば、都心の物件は超割安。
    でもそれは、資金が余っている方の話でしょう。

    売り買いの回数が増える度、仲介者の手数料が数百万円単位で発生するし、確実に益を得られるのは仲介者のみ。
    手数料はごみと言える人の購入か、今後10年以内にハイパーインフレが来て日本が破綻するなら、今、不動産は買いですね。

  6. 【6532582】 投稿者: リーマンショック  (ID:QzCcO6x5Rx.) 投稿日時:2021年 10月 28日 09:12

    リーマンショックのようなことが訪れますか?

  7. 【6532591】 投稿者: 元は海の底  (ID:slQoGkw8NbU) 投稿日時:2021年 10月 28日 09:18

    >今後、賃貸用不動産の購入も検討しているので、私も知りたい。

    都内に不動産持ちならリスク分散で周辺の地方小都市という考えもあります。
    ・車か新幹線で2時間以内
    ・平安時代より海の底ではない
    ・海が近いなら高台、でも崖からは離れている
    ・首都直下時の道路封鎖区域外

  8. 【6532622】 投稿者: ど素人  (ID:09EnDv4JZm2) 投稿日時:2021年 10月 28日 09:41

    都内、大学病院付近は1K〜2LDKの物件常に動いている気がします。
    湯島、信濃町付近など。子供の為にキャッシュで購入し、住まなければすぐ貸せると知人が言ってました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す