最終更新:

94
Comment

【7217835】老いたきょうだいへの世話の義務

投稿者: 他人の始まり   (ID:kQrPkK1Qp4E) 投稿日時:2023年 05月 22日 09:20

熟年離婚をし生活困窮しているきょうだいがいます。
子ども(1親等)がいるので生活補助の義務は子どもらが最優先でしょうが、次には兄弟姉妹(2親等)にも何か言ってくるのでしょうか?
民法では?きょうだいの手助けについて義務があるようなことですが…

自分にはそんな余裕もなく関わりたくありません。
甥や姪も若く自分の家庭もあるので気の毒とは思いますが。
近い将来生活保護を受けてほしいと考えていますか、関わらずに済みますか?…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 5 / 12

  1. 【7219548】 投稿者: リケジョだけど  (ID:FGsQsKpqKdw) 投稿日時:2023年 05月 24日 06:12

    親や兄弟姉妹は謂わば天から与えられた家族で、その人達の子やきょうだいであることは本人には何も責任がない。仲良く助け合える人は運がよかったとしか思えない。

    一方、配偶者や子供は自分で作った家庭だから、責任があるよね。
    特に子供は、存在も教育も親の行動の結果だから。

    ここで、与えられた家族に責任感を感じている人にすっごく大きな違和感がある。

    学校や社会に入って相応の研究や仕事をすれば、多大な影響を与える先生や恩恵を与える上司に出会えそうなものだけどね。そうなったら、合わない親兄弟が急激に卑小に思えてどうでもいい存在になるけどね。

    結構な年齢で、合わないきょうだいが大事な人は、自力で他者との人間関係を深めなかった人かなあとも思ったりした。

  2. 【7219616】 投稿者: 書いてあるのを読むと  (ID:pd5V0GwE1G2) 投稿日時:2023年 05月 24日 08:33

    スレ主様も含めて
    > 結構な年齢で、合わないきょうだいが大事な人

    というより
    困ったけれど、他人では無いし、どこまで関われば良いんだろう

    というスタンスのような。

    合わないきょうだいでも、大事みたいな書き込み
    ありましたっけ。

  3. 【7219643】 投稿者: 実際のところ  (ID:kYLU9PBEtCA) 投稿日時:2023年 05月 24日 09:03

    たとえ縁を切りたくても、親子兄弟は法律上関わらざるを得ないから、このようなスレが立ち上がったんでしょう。

    病院で亡くなった親族がいますが、子どもが遺体の引き取りを拒否したので、兄弟姉妹他親族に連絡が来ました。誰も引き受けなかったようで、結局行政の方で処理することになったようです。身内が拒否しても、最後は行政が関わって何とかなるものなんだと思いました。

  4. 【7219647】 投稿者: なんとか  (ID:Rzf7y2P2k7w) 投稿日時:2023年 05月 24日 09:12

    社会に要らぬ迷惑かけたという意識は無いのね。

  5. 【7219654】 投稿者: 良いのでは?  (ID:a7XyyPpUYgU) 投稿日時:2023年 05月 24日 09:29

    税金払っているし、良いのでは?

    遠い親戚ですし、実子すら引き取り拒否しているわけですし、どのような事情で親戚すらも引き取れなかったかは文面からは不明です。
    税金が人の救済に使われていて、良いのではないかと思います。

  6. 【7219675】 投稿者: 実際のところ  (ID:9.UKlCDRGXw) 投稿日時:2023年 05月 24日 10:04

    子どもが引き受けなかった詳しい事情は分からないです。亡くなったのは90歳くらいの人で、兄弟姉妹も高齢で、遠方だったりもするので無理だったのでしょう。私が聞いたのは、こういうことがあったと話だけです。
    税金が使われるのは仕方ないし、身内だから全てを引き受けろというのもおかしな話ですよ。介護なんて他人に頼らず自分でやれと言うのと同じです。

  7. 【7219684】 投稿者: え?  (ID:yaHgwhkH5vU) 投稿日時:2023年 05月 24日 10:16

    介護ではなく遺体引き取りでしょう?90歳の親の引き取り拒否した子は60歳代でしょう?

    税金でやってもらうって図々しいと思います。入院費と火葬費用は税金ですか?請求書だけは子どもにすべき。

  8. 【7219691】 投稿者: えーと  (ID:vTsz8F5d.3Y) 投稿日時:2023年 05月 24日 10:25

    >一方、配偶者や子供は自分で作った家庭だから、責任があるよね。
    特に子供は、存在も教育も親の行動の結果だから。

    自分の親兄弟の面倒を見る責任はないが、配偶者や自分の子供の面倒を
    みる責任は私たちにもあるということ?
    配偶者の介護を責任持てと言われるのもきついかも。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す