最終更新:

168
Comment

【7422263】湾岸地域のタワマンについて

投稿者: 宝くじを当てて買うしかないのか。   (ID:l9HkEHz26Qc) 投稿日時:2024年 03月 07日 14:51

豊洲、晴海、勝どき、有明、東雲、港南、芝浦・・
もはやパワーカップルでも手が届きにくくなった湾岸エリアのタワマンですが、ありがちな妄想記事ではなく、実際にお住いの方でこの地域に住むことのメリットデメリットをお聞かせ願えればと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 8 / 22

  1. 【7423808】 投稿者: なるほど  (ID:kYLU9PBEtCA) 投稿日時:2024年 03月 10日 10:08

    確かにローン完済しているなら、多摩地区の戸建は人に貸さずに荷物の保管場所としておけばいいかもしれませんね。スレ主様は湾岸タワマンに住んでみたいというお気持ちがあるのかなと推察するので、通勤通学の為のセカンドハウスとしてタワマン購入はありだと思います。何かあればタワマンを売って戸建に戻ればいいですし。

  2. 【7423812】 投稿者: スレ主です  (ID:l9HkEHz26Qc) 投稿日時:2024年 03月 10日 10:12

    貴重なご意見ありがとうごさいます。平地住まいからタワマン慣れするのに75平米で賃貸もいいかな、と思ったのですが、調べてみたら月30万以上の賃料が普通なんですね。なかなかキツイです。うちはまだマシなのですが、現在住まいの国立立川周辺は意外と戸建てが高く売れず、早めに売って逃げ切ろうかと思います。75平米で1億以下だと限られますが、まだまだ上がりそうな感じなので早めに買おうかなと思いますし、なかなか悩ましいです。郊外もそこそこ不動産は上がりつつありますが湾岸とか都心マンションの値上がりにはついていけてません。汗。

  3. 【7423823】 投稿者: 移住より  (ID:K/rGaOLX7ag) 投稿日時:2024年 03月 10日 10:26

    >スレ主様は湾岸タワマンに住んでみたいというお気持ちがあるのかなと推察するので、

    湾岸タワマン、憧れですよね。
    でもセカンドハウスとして購入する場合はリセールバリューと大学受験のための通塾重視がいいです。家と塾が近ければ学校が終わった後、一時的に帰宅して食事、その後塾も可能です。中高6年間の時間節約と健康管理は重要です。

  4. 【7423831】 投稿者: 湾岸民  (ID:Z0EpXgJkjXQ) 投稿日時:2024年 03月 10日 10:39

    以前はサピの本校舎近くの人形町、今はレインボーブリッジの見える部屋に住んでいますが

    湾岸の一番の問題は、風が強い日と個人商店がない事です

    新しく整備された町やマンションなので、生活のハード面は整っていますが
    海が近いので、強風の日のタワマンのビル風はリスクです

    近くには中型以上のショッピングセンターやモールが湾岸にはありますが
    気の利く個人経営の店がないのも弱点
    行きつけにできる地元密着の寿司屋蕎麦屋バルや美味しいケーキ屋パン屋などは湾岸の新しい街には少ない

    まぁ、都心に近いのに、開放感のある景色や広い空が得られる事が最大のメリットで、同額程度の神田や日本橋のマンションの方が将来資産価値は高いと思います

  5. 【7423853】 投稿者: スレ主です。  (ID:l9HkEHz26Qc) 投稿日時:2024年 03月 10日 11:17

    ありがとうございます。何回か湾岸に視察にきていますがやはり開放感がよく、それが無機質だという方もいるのですが、なんせ電柱に囲まれた狭い道路に慣れたものには豊洲とか晴海の絶景に憧れてしまうんですね。郊外の者にとってはサピ本校は憧れですね。入れて優秀なお子さんから刺激を受けて腕試しも考えましたが、狭小ならいいのですが、ファミリー層向けの人形町日本橋の物件は湾岸以上になかなか手がとどかず・・涙。
    ですが、湾岸は大手が集結していて、魅力的な個別塾や算数で有名な塾、古くからある地元密着塾など調べたら色々出てきましたので、さすが教育熱心な方が住まう地域ならではの検索結果だなーと改めて感じました。ここでも十分切磋琢磨し刺激しあえるかなと感じつつあります。
    子供も4年生になりますので、その前に何とか頑張って購入にこぎつけられればと思います。

  6. 【7423871】 投稿者: 移住より  (ID:K/rGaOLX7ag) 投稿日時:2024年 03月 10日 11:52

    >子供も4年生になりますので、その前に何とか頑張って購入にこぎつけられればと思います。

    今住んでいる家から中受塾への距離次第ですが、慌てて転居するのではなく今の家に住みながらお子さんの中受サポートを第一とした方がいいかもしれません。
    賃貸ではなく購入を考えているなら中受より中高に入ってからの方が重要ですので親の憧れではなく子どもの中高の通学、通塾にリセールバリューを考えて選ぶといいです。

  7. 【7423879】 投稿者: えっ?  (ID:21PXsub.f/Q) 投稿日時:2024年 03月 10日 12:03

    塾の為に?
    どこのサピに通おうと出来る子は出来る、出来ない子が通ってる塾の場所で飛躍的に伸びるってない気がするけど…
    今の小学校の中受の環境ってどのような感じなのですか?

    もし問題がないなら進路が決まってから考えればいいような気もしますが…
    お子さんのことを考えてるのであれば、そこではないような感じもしますが… 今周りの環境が悪いのでしょうか?

  8. 【7423908】 投稿者: スレ主です。  (ID:l9HkEHz26Qc) 投稿日時:2024年 03月 10日 16:10

    そうですね。
    イメージかもしれませんが郊外はやはりのんびり感がありそうで、逆に都心は教育熱心層と経済的余力のありそうな層が集まっていて、塾も必然的に魅力と競争力と多様性に勝るのかなと孟母三遷的に考えてましたね。それ以前に親がそろそろ通勤がしんどく子供とも日常業務連絡レベルの会話しかできずタイパが悪いかなと思い次第です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す