- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: インターエデュ (ID:inter-edu) 投稿日時:2021年 03月 10日 10:07
「2021年東大・京大・難関大学合格者数ランキング専用スレッド」です。
2021年の、東京大学・京都大学・難関大学の合格発表が行われています。
志望校や母校の合格者数をチェックしながら、今年の大学入試について語り合ってみませんか。
※こちらに書き込まれた内容は、2021年東大・京大・難関大学合格者数ランキングのページに新着順で表示されます。
-
【6252129】 投稿者: 結局 (ID:oD0zO0oFMnw) 投稿日時:2021年 03月 10日 19:45
授業が無くなって
公立の優秀層がガッツリ勉強出来て、
中高一貫の中間層が上位層に引っ張って貰えなかったってことですね。 -
【6252154】 投稿者: ん? (ID:2BnnnoxjaAo) 投稿日時:2021年 03月 10日 19:58
西大和すごい。
でも、まだ東大寺が出てませんね。 -
【6252190】 投稿者: 東大寺 (ID:ELKK.wBRzk6) 投稿日時:2021年 03月 10日 20:16
29名って悲しすぎる、西大和の3分の1って、どうなってるのか?
地方医学部多数なのかな -
-
【6252202】 投稿者: ぱとんちょん (ID:sGlRog.gd0I) 投稿日時:2021年 03月 10日 20:22
コロナで高校生も部活などができず、塾に通うぐらいしかできないかわいそうな学年でしたから、公立の躍進がすごいですね。。
-
-
【6252268】 投稿者: まあまあ (ID:MIeKqmjfjgU) 投稿日時:2021年 03月 10日 20:52
翠嵐がアップで湘南はゼロかー
-
-
【6252284】 投稿者: 桜蔭 (ID:Lp8YkKSlaHE) 投稿日時:2021年 03月 10日 20:56
国公立医学部に53人。私立医も含めると、80人程度が医学部に進学。
230人のうち80人だから、3人に一人が医師になる。
すさまじい。 -
-
【6252296】 投稿者: 合格者は (ID:mqlpNa3aR.o) 投稿日時:2021年 03月 10日 21:06
被ってるはずですよ。
勿論すごいですが -
【6252305】 投稿者: あとは (ID:Vrjxur7ZstQ) 投稿日時:2021年 03月 10日 21:11
関東では筑駒、筑附、開成、麻布、武蔵、JG、豊島、渋幕、渋渋、小石川ぐらいなんですかね?