最終更新:

115
Comment

【3204171】大学入学式から就活まで着られるスーツどこで買いましたか?

投稿者: 18才娘の   (ID:GFNqaVLBaG6) 投稿日時:2013年 12月 11日 18:39

娘のスーツを用意しようと思います。

入学式から就活まで着られる黒いスーツ、皆様どこでご購入されてますか?

体型が変わる可能性もあるので、高価でないものを探そうと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ファッションに戻る」

現在のページ: 5 / 15

  1. 【3204363】 投稿者: スレ主  (ID:GFNqaVLBaG6) 投稿日時:2013年 12月 11日 21:12

    追加で質問です。

    青山・はるやま・青木

    は自宅近くにもあるのですが、この3店なら
    どこも価格・デザインに大差ない感じですか?

    チラシ見ると3万以内で買えそうです。

  2. 【3204365】 投稿者: 結構使っています  (ID:tl0xUpq0ot2) 投稿日時:2013年 12月 11日 21:13

    >黒が流行と聞いたのは、ブラックフォーマルのお店ではないでしょうか。
    >どちらのデパートですか?テナントですか?


    新宿の高島屋です。
    ブラックフォーマルコーナーではなく、普通のテナント。


    お店の20代後半の女性が
    「私の大学入学式は、紺スーツ主流でしたが、今は黒スーツ主流です」
    といっていました。


    まあ「黒スーツ」を買っておけば、入学式も就活も間違いないかと。


    >ただの黒というのはあまりにも洒落っけがないなあ…と思いますが、
    >喪服としても使えるからでしょうか?



    というより、入学式で着て、間もなく三年生から(今後は四年生からですが)、
    すぐに就活説明会で使うから、黒スーツなんだと思いますよ。


    私も自分の時はシャネルタイプの茶のスーツで大学入学式に臨んだので、
    就職試験か?と思うほど入学式会場が黒スーツばかりな様子に、驚かされました。
    でも、お友達は逆に晴れのお式だからと、白スーツでいらした方もありました。
    それは目立って可愛らしかったとお母様は喜んでいましたよ。


    体型が変わるから?とかの理由で、安い量販店や通販で、
    入学式だけのためにわざわざ一度しか着ないつもりの黒スーツを買うなら、
    白でもパステルでも濃紺でも金ボタンでも、好きなものを着せてあげたらいいと思います。


    就活で使うつもりなら、説明会や面接もあるので、
    百貨店などである程度のものを買ったほうが後悔しないと思います。

  3. 【3204371】 投稿者: 男子ですが  (ID:YAuvHtZW7Ak) 投稿日時:2013年 12月 11日 21:18

    シンプルなスタイルなら、ナチュラル・ビューティーでも全く問題ないと思います。
    ただ、就活に関しての情報はナチュラル・ビューティーの店員さんよりは
    スーツカンパニーやスーツファクトリーの店員さんの方が詳しいのではないかと思います。
    これらのスーツ専門店なら、ご予算内での購入が可能だと思います。

    一緒に見てまわって、体型に合ったスーツを見つけられては?

  4. 【3204372】 投稿者: ?  (ID:zpDFoUhycFw) 投稿日時:2013年 12月 11日 21:18

    スレ主様、パンツスーツいいと思います。
    入学式でのパンツスーツ姿の女の子、結構いましたよ。
    うちの娘も、入学後には黒のパンツスーツを用意しました。
    ただ、就職活動ではスカートの方がいいとは思いますが。

  5. 【3204385】 投稿者: 結構使っています  (ID:tl0xUpq0ot2) 投稿日時:2013年 12月 11日 21:26

    >いわゆる喪服というのは、就職後に購入するものなんですか。


    というより、喪服自体を購入する方が減っているのかもしれません。
    今は黒スーツを普段から着る方が多いせいか、お通夜などでもよく見かけます。
    とくに若い方はそうですね。
    お仕事帰りに通夜参列なんて場合にも、着替えをしなくてすむからなのかも。

  6. 【3204387】 投稿者: 今年入学  (ID:CVCS4RwO0II) 投稿日時:2013年 12月 11日 21:27

    ナチュラルビューティいいのではないでしょうか。ベーシックながらもおしゃれ感もありますよね。黒地のパンツスーツなら就活でも使えると思います。とにかく今の子は周囲から浮きたくないようで、入学式も判で押したように男女共に黒ばかりです。

  7. 【3204389】 投稿者: 女子大の場合  (ID:WI7LAo3plJA) 投稿日時:2013年 12月 11日 21:30

    十年前は黒のシェアが5%ほどだったようですが、ここ数年で8割が黒、紺グレーが2割と聞きました。(デパートにて)

    女子大だともっと黒の割合が高いのかもしれませんね。
    でも今の娘の顔に黒スーツって似合わないわ。
    スーツに着られている感じになりそう。

  8. 【3204418】 投稿者: 全身こーでねーと  (ID:d0Vn1/g1h4s) 投稿日時:2013年 12月 11日 21:50

    大学1年の娘がいます。大学から頂いた入学式の案内には「リクルートスーツ着用のこと」と明記してありました。
    我が家はスーツファクトリーで黒のスーツ(スカートとパンツ)・バッグ・靴・ブラウス・ベルト、と一式を購入して4万程度でした。靴は皮製、バッグは合皮です。入学式のブラウスは淡い色物を選びました。
    アルバイトの面接も、職種によってはスーツ着用と言われる場合がありますし、先日の学祭でもスタッフとしてスーツを着る場面がありました。結構使用頻度高いです。白いシャツが必要な場合は、高校の制服で着ていたユニクロのものを着ています。

    若いこの体型に合うメーカーなのでしょう。ベーシックできれいなラインです。ストレッチもきいていますので着心地も良いようです。何より一箇所ですべて揃いますしお安くてびっくりです。

    ちなみに店員さんは色については「黒です。ストライプはNG」と言い切りました。入学式ではほとんど黒一色です。金ボタンの紺ブレは見かけませんでしたね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す