最終更新:

261
Comment

【3074746】前払いの家庭教師

投稿者: hanae   (ID:xCnirOny22I) 投稿日時:2013年 08月 13日 19:42

小6生の家庭教師についてご相談させてください。

個人の家庭教師に見ていただいています。
面接のときは、一風変った先生だと思いましたが
それでも子供の成績が上がればと、家庭教師歴を見込んでお願いしました。
肝心の成績の方は、変わりないです。


それが、初日の授業中に携帯音やメールの着信音が何度もうるさい位に鳴る(当人は知らん顔)
授業中には携帯のメールに返信する(多分、営業だと思います。)
電話にも出て5分位程会話する。(親がいる前です)
常識的に、マナーモードにしないのが不思議ですが、家庭教師は論外なのでしょうか?
遅刻は当たり前。
かと思えば、見事なくらい時間通り即座に終了、退散。


肝心な指導ですが、時折大声を張り上げ感情を露にし、嫌味も多く
かと思えば、子供に性格のこと「のろい、こんなんで今までよく生きてこれた」
親のことを「学力が低い」と。


また、子供は塾や学校の先生をとても信頼しているのですが
「たかが塾ごとき、たかが小学校の先生」等と言いつつ
自分の事を自慢したり、豪語の連発です。
当初は成績が良くなりたい!と思う一心で親子共に我慢していましたが、
今は先生も授業も嫌だと言い出しています。


このような状態なので、私自身も聞くに忍びなく
辞めて頂きたいと思っていますが、授業料が前金なのです。

また、授業料の支払いも、1度目の授業終了後すぐ
1週間のうちに3回も、今週分、来月分、夏期講習分と支払いをメールで請求され
二言目には、予約をしないとコマを確保できないと言われ、
そのため、全てお支払いしてしまいました。
8月頭には早くも9月分を請求され、8月分もあと半分位は残っています。

このような場合、支払ってしまった金額は
戻ってこないのでしょうか?
以前、先生に確認した所、ホテルや旅行のキャンセル料と同じだと言われました。


まとまりの悪い文章で申し訳ないのですが、
個人契約の家庭教師は、このような事は普通なのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「家庭教師に戻る」

現在のページ: 24 / 33

  1. 【3081970】 投稿者: かかわりたくない  (ID:lCsaNTF1RFU) 投稿日時:2013年 08月 20日 09:15

    すれ主様、私も話を脱線させて申し訳ありませんでした。お詫びいたします。

    おば○ですが、別スレで某塾長のセクハラ疑惑を暴露していた元Wアカの講師の文体に酷似しています。非常に特徴的なので怪しいです。たびたびいろいろなスレに投稿しています。
    匿名の掲示板と思って調子に乗っていたらそのうち個人特定されるのも時間の問題です。
    狭い世界ですから。皆さん、御注意を!

  2. 【3081980】 投稿者: アイmyミー  (ID:oFpYXfo15Pk) 投稿日時:2013年 08月 20日 09:20

    家庭教師のばばあさん、
    一番とんちんかんだった・・・・

    呼ばれてもないのに勝手に乱入して
    サラリーマンを揶揄してアホ丸出し。
    へーーーーーんなおばさん・・・・
    まったく参考にならなかった。
    なんであんなにしつこく書いてたのかな?
    もちろんただの暇つぶしですよね。

    私もこんなへんなばあさんが子供の家庭教師でなくて
    まともな家庭教師がついているので
    ほっとしてます。


    olddaysさんゴルゴさんのレスは
    参考になりました。

    スレ主さん、新しい家庭教師見つかってよかったですね!

  3. 【3082085】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:nzqCrnZ2Q76) 投稿日時:2013年 08月 20日 10:46

    同じかもさん

    > 前払いで返金されないかもしれない授業料のことですが、前払い家庭教師は長い経歴を持っているので恐らく過去にも散々と同じような事案があったはずです。 それでも同様の手口を続けているということは公的機関が介入しても返金する必要性がなかったということのあらわれなのだろうと想像しました。弁護士費用の 方が高くつく・・・


      確認のとりようのない伝聞情報だけなので事案を特定してコメントすることは差し控えますが、一般論として、特定商取引法で規定される「クーリングオフに関する書面」が未交付であれば、業者側にそれを要求し、書面を受け取ってから数日にクーリング・オフができると思います。わざわざ、弁護士を頼まなくても、消費者センターから電話がかかってくれば、普通の零細業者は渋々勧告に従うと思います。


    > 返金要求をしてゴタゴタに巻き込まれ、結果的に返金もされず、受験期に精神的にダメージを受けながら日々を過ごすことはかえってマイナスを大きくすると判断して、うちでは泣き寝入りを選択しました。

      受験の結果も含めて、賢明な選択だったと思います。ただ、「部分最適が全体最適にならない」のは世の常で、全員が泣き寝入りをしていれば、被害はなくなりません。(返金を主目的とせずに)皆さんが消費者センターに相談に行かれれば、悪質業者のファイルが作成されると思います。皆さんが、同一人物と思い込まれている前金が、本当に同一人物なのか確認する手段を私は持ちませんが、消費者センタに「業者を特定した」、「同様の内容の」、「複数の」クレームが集まれば、センタも動くはずです。

      何度も書きましたが、消費者センタは「イヤミ・暴言・遅刻・携帯」などには善悪の判断を示されないと思いますが、「法定書類の未交付」と「前金の未返還」には断固たる措置を取られるのではと想像しております。

  4. 【3082125】 投稿者: olddays  (ID:fxkBqG2YGx6) 投稿日時:2013年 08月 20日 11:10

    まずはスレ主様がいい先生にめぐり合えたことにお祝いを!
    残り少ない期間、全力で走り抜けられることを祈っております。

    流れが元に戻りつつあるので投下。

    ゴルゴ様

    >中高生対象で時給3000円なら30件くらいの応募がある。それだけあれば、「当たり」が何本か混じっているような気がする。
    確かに、これは少なくともハイレベルの学生や近所のプロならばありえる話でしょう。
    また、とくに小4までの小学生と、中1~高1の非受験学年であれば、良くも悪くも受験までの間が(少なくとも生徒にとっては)「無限」にあるので気が済むまでネットでモチベーションを上げてくれる先生を探すということも無益ではないでしょう。

    もっとも、多くの場合、レートが相場以下で非受験学年にプロが自ら応募することはまずありませんが。
    少なくともお金以外のモチベーションが発生しないような案件では。

    T社の掲示で、神奈川県都市部とはいえ、何の変哲も無い中3の案件で50件くらい応募があって???と思い開いてみたら、生徒はフィギュアスケートの選手の女の子だったという例ならあるようですが…

    レートが相場以下でプロが自ら応募するとしたら、手間がかからず実績が見込めるという意味で有望そうな小5ないし高2の案件がせいぜいでしょう。
    そういう意味では、「成績の良い生徒」が人気があるというしばしばある指摘も間違いではありません。

    私が否定したのは、あくまでも「中学受験」の家庭教師をネットで探すことです。

    すなわち、
    >ただ、依頼者が元から「バルクの中から、宝を発掘する」ゲームであることを認識していれば、参加料が後払いである点も含め、極めて有力な選択肢であるのでは?
    これを行うには、余りにも時間が限定されているのではないか、というのが率直な危惧です。
    中学受験で、(少なくとも上位から中堅まである程度幅のある実績を持つという意味で)まともな家庭教師側から応募するとしたら、小5の冬から小6までの短い時期しか該当しません。
    また、ご家庭の側でも、夏休み中でも無い限り、まともに案件を抱えている個人の家庭教師が相手なら面談の設定にロスタイムが1週間前後はかかりますので、果たして1ヶ月で何人の先生に会えるでしょうか?
    そして、そもそも面談の予約が3週間後だったら、その段階で断る先生もいると思いますよ。少なくとも私でしたらちょっと先のことはお約束できないのでとFOします。

    >私も、「日払い1日指導」を何回かしたことも、1~3ヶ月の「試用期間」をつけられたことがあるが、失礼なことではないと思う。
    私も日払いは普通に受任していますが、試用期間をつけられたらお断りしますね。
    理由はまさに
    >もともと長期雇用の保証など無い契約形態なので、「試用期間」など意味がない
    からです。

  5. 【3082128】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:nzqCrnZ2Q76) 投稿日時:2013年 08月 20日 11:13

    olddays兄

    > 流れが変わってゴルゴ氏にレスする雰囲気ではないようですね…

      気にすることなかれ。「おばばvsアンチ」も含めて、枯れ木も山の賑わいってもんで、スレが伸びれば、ふらっと立ち読みされる人もいよう。ってことは、メインテーマの「警告」を目にされる人も増えるってことで、スレ主さん他も文句なかろう。


      ところで、「2CH」と「なんとか会」をキーワードに検索したら、楽しげなスレを発見できた。真偽の程は分からないが、【頭髪の多寡、体型の縦横比】が枕詞になっているスレだ。あれに書かれていることの信憑性は何割くらいなんだ? > olddays兄

  6. 【3082144】 投稿者: 同じかも  (ID:xbTLonhO2wI) 投稿日時:2013年 08月 20日 11:24

    ゴルゴさん 真剣かつ現実的なアドバイスに感謝します。
    「法定書類の未交付」については申し立て可能ですが、「前金の未返還」に関しては『領収書』発行を受けなかったことを悔みます。
    『日付住所氏名』に加えて『○○月の授業予定の前金として』との但し書きも添えて『領収書』を発行してもらっておくべきでした。これから契約される方は是非。

  7. 【3082160】 投稿者: olddays  (ID:fxkBqG2YGx6) 投稿日時:2013年 08月 20日 11:45

    大学受験については某会に依頼するのはお金をドブに捨てる方がどぼ~んと音がするだけマシの世界ですね。
    私自身はしょっちゅう勧誘はされるものの(理系講師を勧誘すると紹介者が2万もらえる)、某会とは無縁ですので念のため。


    ただ、医専の講師はほとんど登録していますし(なぜ登録するのかは…禁則事項なのでお察し下さい)、喧嘩してやめたのも含めて情報は豊富ですから(研修資料を…してくれる親切な数寄者はどこにでもいます)、あれにかかれていることに信憑性について判断しますと、辛めに見積もって7割くらいといったところでしょうか。ちなみに、現在のスタート時給は基本3,000円なのも本当です(SKYの講師は知らんですが)。

    ただ、中学受験はやはり私からみてすごい先生がいました。ものすごいアレレな小6をA野やJ北あたりにに放り込むのを目の当たりにしていますので。また、業者併用もしくは業者紹介でも、他社の家庭教師と併用のカウンターパートはなぜかほとんどが某会でした。まぁ、今では指揮系統が複線化する併用の仕事はその段階でお断りしているのですが。

    なお、単に大学受験に比べて中学受験についての私の能力が低いので某会の先生がすごくみえる、という可能性も一応併記しておきます(苦笑)

    いずれにしても、大学受験は「浪人」というカードがありますので中学受験とは本質的に全く異なる世界ですね。
    私がここで書いているのはあくまでも中学受験限定のお話ということで。

  8. 【3082224】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:wjR5N58nLug) 投稿日時:2013年 08月 20日 13:11

    > 「前金の未返還」に関しては『領収書』発行を受けなかったことを悔みます。

      おい、おい、おい、てっきり銀行振り込みかと思っていたぜ(涙)。税務申告のために帳簿をつけている相手なら先方に記録が残っていたかもしれないが、(何年か前の)現金払いなら、嘘偽りなしに「全く記憶にございません」 と言われそうだ。

     とはいうものの、被害を訴える消費者に、頭ごなしに説教を始める担当者もいまいから、まずは消費者センターに相談に行かれるべし。現金で壺や印鑑を買わされたジジババ案件は相当あるだろうから、領収書なしでも十分に相談に乗ってもらえると思う。メールのやり取りなどが残っていれば補強証拠になろうし、他からもクレームが届けられて「重点案件」になっていれば、丁寧に対応してもらえるのではないか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す