最終更新:

49
Comment

【6055820】私立中学補習について

投稿者: 子離れしたい母   (ID:P0CRCBG8G2k) 投稿日時:2020年 10月 15日 20:37

こんばんは。

大学生に難関中学の補習をお願いする場合、英数国理社を赤点なしにして欲しいとしたら1回2時間で週に何回位来てもらうことになるでしょう?
時給はいくら位が妥当でしょうか。
自宅は最寄り駅から徒歩5分くらい。徒歩10分くらいのところに別の駅もあります。

中2で親の言う事を聞かない不真面目な性格です。
放置して公立へという選択肢は除いて上記の質問にお答えいただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「家庭教師に戻る」

現在のページ: 2 / 7

  1. 【6057183】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:7lXl83gkoQ6) 投稿日時:2020年 10月 17日 01:07

    > 文系と理系を使い分けるのは曜日の変更とかあった時にやりにくいかな、とか思うのですが相場的には理系が高くなるのでしょうか。

     使い分ける主たる狙いは「ばっくれ」対策だ。ある日突然「本業の学校の勉強が忙しくなり・・・」と言われたときに、中学生だとしてもそれなりの衝撃を受けるはず。新しい先生を探してきて、子供のトリセツを0から教えるのか、、、とママもショック。得意科目の先取りなら、そのタイミングで方針を見直しましょう、と前向きにとらえられても、、、、サルベージだとね、、、ということ。

     学部生だと、英語は安そうで、他は同じかも。能力の問題ではなく、需給的な話。上の例で時給が違うのは、学部生か大学院生の違い。東大の工学系、理学系の大学院修士1年で、指導経験ある人は、学部生+1000円/時なら、お値打ちだと思う。ほぼ同等の指導能力の医大生がバブっているのと比べると、なおさら。


    > 逆に早慶文系なら時給3000円未満でも指導力はあるのでしょうか。

     英語は参入障壁が低く供給過剰感がある。サンタンゲン?てな2年生にトレジャ教えるのが、どれほど大変なことかを知らない人がワンさと応募してくる。そこから、指導力ある人を見分けるのは親の仕事。カテキョ/コベコー経験とか、弟妹がいるか、とか。お試し授業を受けて見て、親子で評価する。


    > 英語はニュートレに加えてもオリジナル教材と単語が沢山で、難易度というよりやる事が多くて中途半端になっている感じ。古文もちんぷんかんぷんみたいです…。

    ヤル気のない子にそれをやらせるのが、どんなに大変か、苦労がわかってくれて、嬉しいよ。

  2. 【6057357】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:7lXl83gkoQ6) 投稿日時:2020年 10月 17日 09:17

    > 入学当初は本人に任せていたらビリに近くなり、個別塾を一時期利用しましたが、指導力に対して学校の問題レベルが高いようで効果が出ませんでした。

     ご家庭が塾に時間当たり何K を払っていても、バイト学生さんは公立中学生を指導する程度の時給(≒1.3K)しかもらってないからな。塾にもよるが。


    > でも反抗期でやりにくいですし、来学期からの高校数学は教えられないだろうし、そもそもストレスを感じるので外注したいと思うようになりました。

     高校範囲を逸脱したオリプリを配られる先生がいてだな、


    > 自分なりに勉強ができるようになれば、平均ではなく赤点回避で十分なのでそういうことを導いてくれる家庭教師がいたらいいなと思うようになりました。

     紹介あって面談に行ったとして、平均点と言われただけで、帰り支度を始める先生も少なくなく。


    > すべて教えていただいていたら多分破産してしまうので宿題と進捗状況の確認などを通して上手くマネジメントいただきたいと妄想しているのですが、現実的に考えるとそれはなかなか難しいのでしょうか。

     実務的にはメンタルの回復が最優先。他人が(中間管理者として)進捗状況を確認しだすと、さらなる深みを目指して沈みそうだ。

  3. 【6057779】 投稿者: 難関中でしたら  (ID:2O/Xv9ofowI) 投稿日時:2020年 10月 17日 15:27

    学校の近くにその学校の生徒向けの補習塾がありませんか?
    保護者会の時に、情報通なお母様方のお話で話題にあがっていました。
    定期試験の過去問などもあるようです。
    赤点回避の目的でしたら、そういった塾を探してみてはどうでしょう。
    長期的には英語数学を見て貰える家庭教師も必要かとは思うのですが。

  4. 【6059102】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:PxBvPEh8AAo) 投稿日時:2020年 10月 18日 17:31

    > 学校の近くにその学校の生徒向けの補習塾がありませんか?

    附属だとその手がある。過去問繰り返して、定期テストを乗り越えながら、子供のヤル気が出るのを待つ戦法。ただ、進学校だと地上軍の投入が必要になってきそうな予感。プッシュ型の家庭教師。

    マッチングサイトに「難関私立中の補習経験と、希望時給教えてください(上限4K)」と募集すれば、「頑張ります!1.8K」みたいなフレッシュマンなど学部生から50件、気の利いた院生のお兄さん、お姉さん(3 K台)から10件くらいの応募があるのでは。これで応募するプロは、至近距離以外はスルー推奨。

    今の学年で、サクッと復旧しましょう。

  5. 【6059564】 投稿者: 便乗相談させてください  (ID:iB5pqmgwAlM) 投稿日時:2020年 10月 19日 02:42

    スレ主様のお子様とは大分状況が異なるのですが相談させてください。
    現在中1、小学校からの内部進学、学校のレベルは中堅校(Y偏差値50弱)です。
    とにかく注意力に欠け、何度も同じミスを繰り返します。ニンジンを用意した時だけ、全問正解。ニンジンがなければ、全問不正解のことも珍しくありません。
    いまだに式の計算でボロボロ取りこぼしているような状態です(符号を間違え、移項で間違え、頻繁に文字化けが起こり、分数の等式を整数に直す際に間違え、分数の一部だけで約分をし…)
    その場で指摘すると理解はしているのですが、また同じ間違いを繰り返します。
    このような子の場合、どう良いのでしょうか。
    学校のカリキュラム進度も偏差値の割に早く、消化できないうちにどんどん進んでいってしまうようで、焦りが募ります。

  6. 【6059681】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:zNVEV5sYKJw) 投稿日時:2020年 10月 19日 08:42

    > その場で指摘すると理解はしているのですが、また同じ間違いを繰り返します。

     まずは検査(のための予約)。投薬で改善するケースもあると聞く。

     ベタ過ぎて申し訳ないが、大学附属なら、定期テスト対策してくれる個別に突っ込む。文系進学に決め打ちして、高1まで数学に耐えながら、得意分野を伸ばす。大学附属でなくても、同様の対策でボーダーの低い指定校推薦を狙う。

  7. 【6059845】 投稿者: 子離れしたい母  (ID:tbsiMSEOFYk) 投稿日時:2020年 10月 19日 11:56

    レスありがとうございます。

    >マッチングサイトに「難関私立中の補習経験と、希望時給教えてください(上限4K)」と募集すれば、「頑張ります!1.8K」みたいなフレッシュマンなど学部生から50件、気の利いた院生のお兄さん、お姉さん(3 K台)から10件くらいの応募があるのでは。これで応募するプロは、至近距離以外はスルー推奨。

    そんなに応募がきても選ぶのが難しいです。
    人柄と意欲が〇でも肝心の指導は実践してみないとわからなそうです。
    あまりコロコロと変えるのも良くないような気がしますし…。
    マッチングサイトで気軽に探せるのは良いのですが、選択肢が広がるのも考え物ですかね。
    学校に頼んで卒業生を紹介してもらうのが無難かな~。学校を通すと相性良くない時に断りにくそうで躊躇しているのですが。

    どなたかが補習塾をご提案くださいましたが多分なくて、中学から塾なら鉄、という感じです。他は高校から駿台とかです。
    我が子も塾で真面目に勉強できるなら赤点連発はないでしょう。
    やせ我慢型の保護者が多いので、やらない子は親塾か家庭教師のお世話になっていると思います。

    私も高校まで家庭教師は想像しにくくて、大学受験が迫ればさすがに重い腰を上げるような予感がしています。その時に手遅れとならないように応急処置をしておいて、本人が希望するなら高校から塾というのも考えてます。

    便乗相談させてください さんのお子様もニンジンがあればできるのであれば定型(?)発達と思いますのでガミガミ言わずに気長に付き合うのが賢明かと。
    ただストレスは相当のものですので、第三者の力を借りるのは一つの解決になるかもしれませんね。
    あと、うちは全く期待できないのですが、お父様のお力を借りることはできないんでしょうか。

  8. 【6059985】 投稿者: なぜ講師が集まるのか@泥沼  (ID:95o438eSubg) 投稿日時:2020年 10月 19日 14:27

    >そんなに応募がきても選ぶのが難しいです。
    高額体験料金ゲットの鴨猟師だけは避けるべきですが、何十件来ても
    「安近短な居所通学経路、希望時給と経験」を篩いにかけると
    せいぜい10分の1に絞れるのではないでしょうか。
    下手な鉄砲系に連射していそうな使いまわし応募も注意です。

    >人柄と意欲が〇でも肝心の指導は実践してみないとわからなそうです。

    3回もやれば判断できるものですw次のテストまで待つのも手ですが
    コスパの裁定よりも、お子様の動物的直感も大事です。
    指導が合えば、その日の内容に充足感を持って終われるハズかと。

    >あまりコロコロと変えるのも良くないような気がしますし…。
    2心があるタイプや鴨猟師は即コロコロ変えるべきだと
    痛い授業料wを払ってきました。

    >学校に頼んで卒業生を紹介してもらうのが無難かな~。学校を通すと相性良くない時に断りにくそうで躊躇しているのですが。

    某鳥系板で鳥の父が、即先輩卒業生の家庭教師を学校に依頼!と登場される
    場面があり、「さすが鳥父」と喝采が上がりましたが、運用はご懸念の通りかと思われます。

    >多分なくて、中学から塾なら鉄、という感じです。他は高校から駿台とかです。

    中学から鉄信仰の学校は数多ありますが、結構な足かせでもあり、、、
    鉄1軍に人生傾注している1層
    鉄wは復習回しにしかならないゼロ層
    鉄が苦行だけれども指定校チャンスで通うだけ2層

    複テは友人情報の解答写経で乗り切っているだけなのに 涙
    入塾テスト恐怖から辞められないよりは、スッキリ!入っていない方が
    清々しく個人対応で現状が回復するように思います。かつての某校内を見て。

    >真面目に勉強できるなら赤点連発はないでしょう。
    やせ我慢型の保護者が多いので、やらない子は親塾か家庭教師のお世話になっていると思います。

    中学生によき家庭教師ならば、家族の回転すしを1回我慢する程度の出費ですw
    高級寿司値段で最高のパフォーマンスをするプロを見たのは
    中学受験の時が最後でしたw

    >私も高校まで家庭教師は想像しにくくて、大学受験が迫ればさすがに重い腰を上げるような予感がしています。その時に手遅れとならないように応急処置をしておいて、本人が希望するなら高校から塾というのも考えてま

    塾のアタリはつけておいて、よくご検討を。長期休みに体験的に通うのもアリですよね。我が家もあちこち行きましたが、結局、底上げにはマンツーマンに尽きました。競争は模試で。

    長々書いておきながらナンですが。。。
    家庭教師を永年探す鴨の愚考ですのでお役に立てば奇跡です 涙

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す